速読英単語 必修編 No.1~No.30
01
■ wolf
1 【名】 オオカミ [複]wolves
bark
2 【自】 (イヌなどが)ほえる
nest
3 【名】 (鳥・昆虫などの)巣
■ raise
4 【他】 を育てる;(物・体)を上げる;(問題など)を提起する; (資金)を集める
rear
5 【他】 (人が)(子供や動物)を育てる 【名】 (the)後部 【形】 後部の
lift
6 【他】 を(持ち)上げる;を高揚させる 【自】 上がる;高揚する 【名】 上がること;(車などに目的地まで無料で)乗せること
breed
7 【他】 (動植物)を育てる 【自】 子を産む 【名】 品種 bred>bred
■ female
8 【形】 【名】 雌(の);女性(の)(⇔male)
■ birth
9 【名】 誕生
dawn
10 【名】 (the)(時代などの)始まり;夜明け
■ dig
11 【他】 【自】 掘る;探究する dug>dug >digging
■ hole
12 【名】 穴
gap
13 【名】 割れ目;(時間的)空白;(見解などの)相違
■ within
14 【前】 の内部に;の範囲内で;~以内に
inside
15 【前】 の中に〔へ;の〕 【副】 中に 【形】 中の;内部の 【名】 内側
■ while
16 【接】 する間に;の間ずっと;その一方で(≒whereas) 【名】 時間
■ hunt
17 【自】 【他】 狩る;捜す 【名】 狩り;探索
■ instead
18 【副】 その代わりに
■ behind
19 【副】 【前】 (の)後ろに;(…よりも)劣って
■ guard
20 【他】 を守る;を見張る 【名】 警備(員)
02
■ history
21 【名】 歴史(学)
historian
【名】 歴史家
historical
【形】 歴史の
historic
【形】 歴史上有名な
■ tie
22 【名】 きずな;ネクタイ;同点 【他】 を結ぶ;をつなぐ
bond
23 【名】 きずな 【他】 をくっつける
rope
24 【名】 なわ;(the [複])秘訣
■ culture
25 【名】 文化
cultural
【形】 文化的な
cultivate
26 【他】 (技能など)を養う;を栽培する;を耕す
■ plant
27 【名】 植物;工場 【他】 を植える
lawn
28 【名】 芝生
bush
29 【名】 低木;茂み
bamboo
30 【名】 竹
biology
31 【名】 生物学
biological
【形】 生物(学)の
biologist
【名】 生物学者
■ unique
32 【形】 特有の(to)
peculiar
33 【形】 特有の(to);奇妙な
■ matter
34 【名】 問題;[複]事態;物質 【自】 重要である
■ taste
35 【名】 味;好み(for) 【自】 (~な)味がする 【他】 の味を見る
flavor
36 【名】 風味 【他】 に風味をつける
■ cause
37 【他】 を引き起こす 【名】 原因(⇔effect);根拠;主義
persuade
38 【他】 を説得する
■ fact
39 【名】 事実(⇔fiction)
■ treat
40 【他】 を処理する;を治療する;におごる 【名】 おごり;もてなし
treatment
【名】 取り扱い;治療
treaty
【名】 条約
■ pick
41 【他】 【自】 (花・果実などを)摘む;選ぶ
03
■ physical
42 【形】 身体の(⇔mental);物質の
physically
【副】 身体的に;物理(学)的に
physics
【名】 物理学
physicist
【名】 物理学者
physician
【名】 医師;内科医
manual
43 【形】 手の;手を使う 【名】 説明書
■ gesture
44 【名】 身ぶり
■ meaning
45 【名】 意味;意図
meaningful
【形】 意義のある
■ misunderstand
46 【他】 【自】 誤解する
■ signal
47 【名】 合図;信号(機) 【他】 に合図する
sign
【名】 合図;表れ;標識 【自】 【他】 署名する
signature
【名】 (書類などへの)署名
■ embarrass
48 【他】 を当惑させる
embarrassment
【名】 当惑(させるもの)
■ foreign
49 【形】 外国の;異質の
foreigner
【名】 外国人;よそ者
alien
50 【形】 外国(人)の;異質な 【名】 外国人;宇宙人
exotic
51 【形】 異国風の;(動植物などが)外来の
overseas
52 【形】 海外の 【副】 海外へ〔で〕
domestic
53 【形】 国内の;家庭の
domesticate
【他】 (動物)を飼い慣らす
refugee
54 【名】 難民
■ count
55 【他】 を数える 【自】 重要である 【名】 計算
countless
【形】 無数の
counter
【名】 (食堂などの)カウンター;逆 【他】 に対抗〔対応〕する
counterpart
56 【名】 (対の)片方;似たもの
numerous
57 【形】 多数の
calculate
58 【他】 を計算する;と見積もる
calculation
【名】 計算;推定
■ index
59 【名】 索引;指標
■ common
60 【形】 普通の;共通の
commonly
【副】 普通に;通例
familiar
61 【形】 (人に)なじみのある(to);(物事に)精通した(with)
unfamiliar
【形】 よく知らない
mutual
62 【形】 共通の;相互の
■ puzzle
63 【他】 を困らせる(≒embarrass) 【名】 わからないこと;パズル
■ reply
64 【自】 【他】 答える(to) 【名】 答え
04
■ role
65 【名】 役割(≒part)
roll
66 【自】 転がる 【他】 を転がす;を丸める
■ healthy
67 【形】 健康な
health
【名】 健康(状態)
■ mammal
68 【名】 哺乳動物
■ produce
69 【他】 を生産する;をもたらす 【名】 農産物
product
【名】 製品;成果
producer
【名】 生産者;(映画などの)プロデューサー
production
【名】 生産(高)
productive
【形】 生産的な
productivity
【名】 生産性
reproduce
70 【他】 を再生する;(子)を繁殖させる 【自】 繁殖する
■ suffer
71 【自】 苦しむ(from);害を受ける 【他】 (苦痛・損害)を受ける
■ lack
72 【名】 不足(of) 【他】 を欠いている
■ however
73 【副】 しかし;どんな…でも;どのように…しても
nevertheless
74 【副】 それにもかかわらず
nonetheless
75 【副】 それにもかかわらず
whenever
76 【接】 …する時はいつも;いつ…しようとも
wherever
77 【接】 …するところはどこでも;どこに〔へ〕…しようとも
whatever
78 【代】 …することは何でも;何が〔何を〕…しようとも
■ ape
79 【名】 類人猿
primate
80 【名】 霊長類の動物
■ mark
81 【名】 印;標的;記号;点数(≒score) 【他】 に印をつける;を示す;を特徴づける
target
82 【名】 (攻撃の)的;達成目標 【他】 をねらう
■ skin
83 【名】 皮膚;皮
■ tooth
84 【名】 歯 [複]teeth
decay
85 【自】 腐る;荒廃する 【名】 腐敗;衰退
■ area
86 【名】 部分;地域(≒region);分野(≒field)
■ bleed
87 【自】 出血する(from)
blood
【名】 血液;家系
■ plenty
88 【名】 たくさん(of)
■ fresh
89 【形】 新鮮な
chimpanzee
90 【名】 チンパンジー(省略形はchimp)
cattle
91 【名】 (集合的に)ウシ
deer
92 【名】 シカ [複]deer
rat
93 【名】 ネズミ
sheep
94 【名】 ヒツジ [複]sheep
dolphin
95 【名】 イルカ
whale
96 【名】 クジラ
shark
97 【名】 サメ
dinosaur
98 【名】 恐竜
05
■ drug
99 【名】 薬;麻薬
abuse
100 【他】 を乱用する;を虐待する 【名】 乱用;虐待
■ amount
101 【名】 量(of);総額 【自】 総計~に達する(to);等しい(to)
sum
102 【名】 (the)合計;金額;(the)要点 【他】 を要約する
summary
【名】 要約
summarize
【他】 を要約する
■ mind
103 【名】 精神;頭脳;注意(力);記憶(力) 【自】 【他】 嫌がる;気をつける
■ definition
104 【名】 定義
define
【他】 を定義する;を明瞭に示す
definite
【形】 明確な
definitely
【副】 明確に;(否定語とともに)絶対に
■ separate
105 【他】 を分ける 【形】 離れた
split
106 【他】 を分ける(into) 【自】 分裂する 【名】 分裂;裂け目(in) split>split
extract
107 【他】 を抽出する;を引き〔抜き〕出す 【名】 抽出物;抜粋(≒essence)
isolate
108 【他】 を孤立させる(from)
isolation
【名】 孤立(状態)
interval
109 【名】 (時間や空間の)間隔
■ usually
110 【副】 たいてい
usual
【形】 いつもの
unusual
111 【形】 普通でない
■ poison
112 【名】 毒(物)
poisonous
【形】 有毒な;有害な
■ carefully
113 【副】 注意深く
careful
【形】 注意深い
■ control
114 【他】 を制御する;を支配する 【名】 支配(力);抑制
discipline
115 【他】 を訓練する;をしつける 【名】 訓練;しつけ;規律
punish
116 【他】 を罰する
punishment
【名】 罰
penalty
117 【名】 罰(金)
■ alcohol
118 【名】 アルコール
pub
119 【名】 居酒屋
smoke
120 【名】 煙;喫煙 【自】 【他】 (タバコを)吸う
cigarette
121 【名】 (紙)巻きタバコ
■ instance
122 【名】 実例;(特定の)場合(≒case)
instant
123 【形】 即刻の 【名】 瞬間
instantly
【副】 すぐに
■ depend
124 【自】 ~次第である(on);頼る
dependent
【形】 ~次第である(on);依存した
dependence
【名】 頼ること
independent
【形】 自立した(of)
independence
【名】 自立
steal
125 【他】 (物)(こっそり)を盗む 【自】 [副詞(句)を伴って] そっと行く stole>stolen
rob
126 【他】 (人など)から奪い取る(of)
deprive
127 【他】 (人)から奪う(of)
strip
128 【他】 を奪う;を取り除く 【名】 (紙・土地などの)細長い一片
thief
129 【名】 泥棒
theft
130 【名】 窃盗(罪)
murder
131 【名】 殺人(事件)
suicide
132 【名】 自殺
06
■ aware
133 【形】 気づいて(of,that)
awareness
【名】 意識;認識
unaware
【形】 気がつかない
conscious
134 【形】 気づいて(of,that);意識的な
consciousness
【名】 意識
unconscious
【形】 無意識の;気づいていない
■ liquid
135 【名】 【形】 液体(の)
solid
136 【名】 固体 【形】 固体の;固い;(構造などが)しっかりした
melt
137 【自】 溶ける;和らぐ 【他】 を溶かす
■ dirt
138 【名】 汚れ;泥
dirty
【形】 汚い
mud
139 【名】 泥
clay
140 【名】 粘土
■ bacteria
141 【名】 細菌(単数形 bacterium);バクテリア
■ sense
142 【名】 感覚;思慮;意識;意味 【他】 を感じる
■ rough
143 【形】 ざらざらした(⇔smooth);粗野な;おおよその
roughly
【副】 おおよそ;乱暴に
approximately
144 【副】 おおよそ
mild
145 【形】 (天候・気候が)穏やかな;(食物が)まろやかな;(程度などが)軽い
gentle
146 【形】 (人・動作・声が)優しい
■ smooth
147 【形】 なめらかな(⇔rough);平らな;順調な
■ surface
148 【名】 表面;(the)外観
■ determine
149 【他】 を決定する;を決心する
identify
150 【他】 を特定する;の身元を確認する;を同一視する
identity
【名】 自己同一性;正体;個性
identical
【形】 (別の物や人が)まったく同じの(to)
■ pale
151 【形】 (病気などで)青白い
■ state
152 【名】 状態;国家;州 【他】 を述べる
statement
【名】 陳述;声明
federal
153 【形】 連邦の
■ sweat
154 【自】 汗をかく 【名】 汗
■ stress
155 【名】 ストレス;圧力;強調 【他】 を強調する
stressful
【形】 ストレスの多い
07
■ convenient
156 【形】 (時間・場所・物が)都合のよい;便利な
convenience
【名】 便利(なもの)
■ though
157 【接】 …にもかかわらず 【副】 (通例文尾で)でも
■ discrimination
158 【名】 差別;区別
bias
159 【名】 偏見;先入観(against)
prejudice
160 【名】 偏見;先入観(against)
stereotype
161 【名】 固定観念
■ reason
162 【名】 理由;道理;理性 【自】 【他】 推論する
reasonable
【形】 道理にかなった;(価格が)手頃な
logic
163 【名】 論理(学);必然性
logical
【形】 論理的な(⇔illogical)
rational
164 【形】 理性的な;合理的な
■ past
165 【名】 (the)過去 【形】 過去の;ここ~(年月など)の 【前】 を過ぎて
■ quite
166 【副】 かなり(≒rather);まったく(≒completely)
pretty
167 【副】 かなり 【形】 かわいらしい
■ expensive
168 【形】 高価な
expense
【名】 費用(≒cost);犠牲
precious
169 【形】 貴重な
cheap
170 【形】 安い;安っぽい
■ rich
171 【形】 裕福な;豊富な(in)
abundant
172 【形】 豊富な
poor
173 【形】 貧しい;粗末な;かわいそうな
poverty
【名】 貧困
■ afford
174 【他】 (~を持てるだけの経済的)余裕がある;(機会など)を与える
■ wealthy
175 【形】 裕福な;豊富な
wealth
【名】 富;(a ~ of ...)豊富な…
■ servant
176 【名】 召使い
slave
177 【名】 奴隷;とりこ
slavery
【名】 奴隷の身分;奴隷制度
master
178 【名】 主人;名人 【他】 (完全に)を習得する
masterpiece
【名】 傑作
■ dress
179 【他】 に衣服を着せる 【名】 ドレス;衣服
08
■ regard
180 【他】 (~ A as B)AをBとみなす;を尊重する 【名】 敬意;注意
regarding
【前】 に関して
regardless
【形】 無頓着な
■ symbol
181 【名】 象徴;記号
symbolic
【形】 象徴的な
■ power
182 【名】 (権力,能力,エネルギーなどの)力;強国
powerful
【形】 強力な
■ dye
183 【名】 染料 【自】 【他】 染まる〔染める〕
■ elegant
184 【形】 優雅な;上品な
polite
185 【形】 礼儀正しい;丁重な(⇔impolite)
rude
186 【形】 粗雑な;無礼な
■ ancient
187 【形】 古代の(⇔modern);昔からの
■ coast
188 【名】 海岸;沿岸
coastal
【形】 沿岸の
shore
189 【名】 (海・湖・広い河川の)岸
bay
190 【名】 入江;湾
■ Mediterranean
191 【形】 地中海の
■ discover
192 【他】 (偶然に)を発見する;に気づく
discovery
【名】 発見(物)
■ shell
193 【名】 (貝)殻
■ unlike
194 【前】 と異なって 【形】 異なった
unlikely
【形】 …しそうにない;ありそうない
■ contact
195 【名】 接触;連絡 【他】 と連絡をとる;と接触する
■ let
196 【他】 (~ A do)Aが…するのを許す;Aを…の状態にさせる
■ smell
197 【他】 のにおいをかぐ;のにおいがする 【自】 においを発する 【名】 (しばしばよくない)におい
ocean
198 【名】 (通例the)大洋
Atlantic
199 【形】 大西洋の
Pacific
200 【形】 太平洋の
island
201 【名】 島
reef
202 【名】 岩礁
09
■ effective
203 【形】 効果的な
effect
【名】 影響;結果(≒result,consequence)
effectively
【副】 効果的に
efficient
204 【形】 効率的な
efficiency
【名】 効率
■ mask
205 【他】 (事実・感情など)を隠す 【名】 仮面
■ feeling
206 【名】 感情;(漠然とした)感じ;感覚
■ claim
207 【他】 を主張する;を要求する 【名】 主張;要求
■ false
208 【形】 うその;間違っている
fake
209 【形】 【名】 偽物(の)
■ muscle
210 【名】 筋肉
■ surround
211 【他】 を囲む
surrounding
【名】 [複]環境 【形】 周囲の
■ cheek
212 【名】 ほお
■ pull
213 【他】 【自】 引く;車を寄せる
■ lip
214 【名】 唇
cosmetic
215 【形】 化粧(用)の;美容(整形)の 【名】 (通例[複])化粧品
■ upward
216 【副】 上に向かって 【形】 上方への
downward
【副】 下に向かって 【形】 下方への
forward
217 【副】 前に;将来に向かって
■ perhaps
218 【副】 ひょっとすると;(数値の前で)だいたい;…してはどうでしょう
■ less
219 【副】 【形】 (little の比較級)より少なく〔い〕
least
220 【名】 【形】 (little の最上級)最小〔少〕(の) 【副】 最も~でない
10
■ temperature
221 【名】 温度;体温
■ seem
222 【自】 (…のように)思われる〔見える〕
seemingly
【副】 外見上は;(文修飾で)どうやら
■ describe
223 【他】 を言い表す;を描く
description
【名】 描写;記述;説明書
■ respond
224 【自】 反応する(to);答える(to)
response
【名】 反応;答え
correspond
225 【自】 文通する(with);相当する(to);合致する(with)
greet
226 【他】 にあいさつをする;を出迎える
bow
227 【自】 【名】 おじぎ(する) ([bóᴜ]【発】 同綴異義語) 【名】 弓
■ simple
228 【形】 単純な;質素な
simply
【副】 ただ単に;簡単に
complicated
229 【形】 複雑な
complex
230 【形】 複雑な;複合的な
complexity
【名】 複雑さ
■ nerve
231 【名】 神経;厚かましさ;勇気
nervous
【形】 神経の;神経質な;心配した
neuron
232 【名】 神経単位〔ニューロン〕
■ react
233 【自】 反応する;反作用する
reaction
【名】 反応;反作用
■ chemical
234 【名】 (通例[複])化学物質〔製品〕 【形】 化学の;化学的な
chemistry
【名】 化学
■ rise
235 【名】 上昇;増加 【自】 上がる;起きる;出世する rose>risen [rɪźn]
climb
236 【自】 【他】 【名】 登る(こと)
soar
237 【自】 (数値などが)急上昇する;(空高く)舞い上がる
■ expression
238 【名】 表現;表情
express
【他】 を表現する 【名】 急行列車 【形】 急行の
facial
239 【形】 顔の
■ therefore
240 【副】 したがって(≒thus,hence)
11
■ safety
241 【名】 安全(性)
safe
【形】 安全な;無事な 【名】 金庫
security
242 【名】 安全;警備
secure
【形】 安全な;しっかりした 【他】 (物)を確保する;を守る
danger
243 【名】 危険;脅威
endangered
244 【形】 絶滅の危機に瀕した
threat
245 【名】 脅威;脅迫
threaten
【他】 を脅迫する;をおびやかす
lock
246 【名】 【他】 錠(をかける)
police
247 【名】 警察
■ farming
248 【名】 農業
farmer
【名】 農場経営者
peasant
249 【名】 (昔または発展途上国の)小作農
soil
250 【名】 土(壌);土地
■ probably
251 【副】 おそらく
probability
【名】 見込み;確率
■ style
252 【名】 形式;型;文体
■ protect
253 【他】 を保護する(against,from)
protection
【名】 保護;防御
protective
【形】 保護する;かばう
defend
254 【自】 【他】 守る
defense
【名】 防衛
prevent
255 【他】 を防ぐ;を妨げる
■ agricultural
256 【形】 農業の
agriculture
【名】 農業
■ license
257 【他】 を認可する 【名】 免許(証)
■ pass
258 【他】 【自】 合格する(⇔fail);通過する 【他】 を渡す(to) 【自】 (時間が)経過する;(~として)通る(for);亡くなる(away) 【名】 入場〔通行〕許可(証)
passage
【名】 通路;通行;(文章の)一節
12
■ quantity
259 【名】 量(⇔quality);多量
■ cost
260 【名】 犠牲;費用 【他】 (費用)がかかる;(犠牲)を払わせる cost>cost
charge
261 【名】 料金;責任;告発 【他】 を請求する;(責任など)を負わせる;を告発する;を充電する
■ pollution
262 【名】 汚染;公害
pollute
【他】 を汚染する
■ agree
263 【他】 …であることに同意する(that) 【自】 同意する(to);賛成する(on,with);(体質などに)合う(with)
agreement
【名】 同意;一致;協定
disagree
【自】 意見が異なる(with, about)
disagreement
【名】 不一致;相違
approve
264 【自】 賛成〔同意〕する(of) 【他】 (計画・考えなど)を(公に)承認〔認可〕する
nod
265 【自】 うなずく 【名】 うなずき;同意
■ price
266 【名】 (品物の)値段;[複]物価;代償
fee
267 【名】 (参加・入場の)料金;(専門職への)謝礼
fare
268 【名】 (交通機関の)運賃
bill
269 【名】 請求書;紙幣;法案
tax
270 【名】 税(金)
budget
271 【名】 予算;経費
■ pay
272 【他】 を支払う;(注意など)を払う;に報いる 【自】 代金を支払う(for);割に合う 【名】 給料
payment
【名】 支払い(額);報酬
salary
273 【名】 (月々の)給料
wage
274 【名】 (肉体労働に対する)賃金
owe
275 【他】 に借金がある;に恩を受けている
debt
276 【名】 借金(状態)
loan
277 【名】 借金;ローン 【他】 を貸し付ける
due
278 【形】 払われるべき;(…する)はずで(to do);到着予定で
13
■ mathematics
279 【名】 数学
mathematical
【形】 数学の
mathematician
【名】 数学者
statistics
280 【名】 統計(学)
■ rapidly
281 【副】 急激に;速く
rapid
【形】 急な;速い
slow
282 【形】 遅い;(時計が)遅れている 【自】 速度を落とす 【他】 を遅くする
■ Europe
283 【名】 ヨーロッパ
European
【名】 【形】 ヨーロッパ人(の)
■ north
284 【名】 【形】 北(部)(の)
northern
【形】 北(方)の;北にある
south
285 【名】 【形】 南(部)(の)
southern
【形】 南(方)の;南にある
■ industrial
286 【形】 産業の
industry
【名】 産業;工業
industrialized
【形】 工業化した
factory
287 【名】 工場
lazy
288 【形】 怠け者の;くつろいだ
■ revolution
289 【名】 革命;回転
revolutionary
【形】 革命の
pioneer
290 【名】 開拓者;先駆者
growth
291 【名】 発展;成長
■ century
292 【名】 世紀
■ mostly
293 【副】 主に;たいていは
■ astronomy
294 【名】 天文学
astronomer
【名】 天文学者
astronaut
【名】 宇宙飛行士
satellite
295 【名】 (人工)衛星
launch
296 【他】 (ロケットなど)を打ち上げる;(事業など)を開始する 【名】 発射(≒shot);開始
14
■ concept
297 【名】 概念;発想;基本的な考え
conception
【名】 概念;考え
notion
298 【名】 考え;理解;意向
■ equation
299 【名】 方程式;(the)同一視;均衡
equal
【形】 等しい;耐えうる(to) 【名】 対等の人〔物〕 【他】 に等しい
equally
【副】 同様に;平等に
equality
【名】 平等
equivalent
300 【形】 同等の;相当する 【名】 同等のもの
■ method
301 【名】 方法
manner
302 【名】 方法(of);態度;[複]行儀;[複]風習
medium
303 【名】 (伝達・表現の)手段;媒体 [複]media 【形】 中間の
media
【名】 (単複両扱い)(the)マスメディア
■ unfortunately
304 【副】 残念なことに;不幸にも
unfortunate
【形】 残念な;不運な
miserable
305 【形】 惨めな
■ critical
306 【形】 批判的な(of);重大な;危機的な;批評の
critic
【名】 評論家
criticize
【他】 を批判する;を批評する
criticism
【名】 批判;批評
crisis
【名】 危機 [複]crises
■ attitude
307 【名】 態度;考え方(toward)
■ turn
308 【自】 【他】 変わる〔える〕;回転する〔させる〕;曲がる〔げる〕 【名】 回転;順番;変化
bend
309 【自】 曲がる;かがむ;屈服する 【他】 を曲げる bent>bent
curve
310 【自】 【名】 曲線(を描く)
switch
311 【自】 【他】 (仕事・考えなどを)変える 【名】 スイッチ;変化
15
■ basic
312 【形】 基礎の(≒fundamental) 【名】 [複]基礎知識
base
【名】 土台 【他】 の基礎を置く(on);を配置する(in,at)
basis
【名】 基礎(≒foundation);根拠(≒base,ground)
basically
【副】 要するに;基本的には
■ part
313 【名】 部分(of);役(割);[複]地域
partly
【副】 一部分(は)
department
314 【名】 部門;学科;《米》(D-)省;(百貨店などの)売り場
arrival
315 【名】 到着
content
316 【名】 中身;内容;[複]目次 【形】 満足して
■ cell
317 【名】 細胞;電池
tissue
318 【名】 (動植物の細胞の)組織;ティッシュ(ペーパー)
■ human
319 【形】 人間の;人情のある 【名】 人間
humanity
【名】 (集合的に)人類;人間性
humor
320 【名】 ユーモア;機嫌
mankind
321 【名】 (集合的に)人類
fisherman
322 【名】 漁師;釣り人
■ glass
323 【名】 ガラス;(a ~ of ...)コップ1杯の…;[複]めがね
grass
324 【名】 (牧)草
■ tube
325 【名】 管;チューブ;(the)(ロンドンの)地下鉄
■ end
326 【名】 端;(通例the)最後;終了;目的 【他】 を終わらせる 【自】 終わる
endless
【形】 無限の
edge
327 【名】 端;ふち;刃(先)
tip
328 【名】 先(端);チップ;秘訣
■ toward
329 【前】 の方へ
alongside
330 【前】 のそば〔横〕に(沿って);と一緒に 【副】 そばに
■ researcher
331 【名】 研究者
research
【名】 研究;調査 【自】 【他】 研究する
scholar
332 【名】 学者
scholarship
【名】 奨学金
■ variation
333 【名】 変異;変化;差異
vary
【自】 異なる;変わる 【他】 に変化を与える;を変える
variety
【名】 (a ~ of ...)いろいろな…;変化;種類
various
【形】 多様な
variable
【形】 変わりやすい;変えられる 【名】 変化するもの〔不確定要素〕
diverse
334 【形】 さまざまな
diversity
【名】 多様性;相違
■ particular
335 【形】 特定の;特別の(≒specific)
particularly
【副】 特に(⇔generally)
■ suggest
336 【他】 を(それとなく)示す;を提案する(≒propose,recommend)
suggestion
【名】 暗示;提案
hint
337 【自】 【他】 それとなく言う 【名】 ヒント;気配;(a ~ of ...)少量の…
advise
338 【他】 に忠告〔助言〕する
advice
【名】 忠告;助言
pupil
339 【名】 瞳;生徒;弟子
tongue
340 【名】 舌;言語
chest
341 【名】 胸;箱
lung
342 【名】 肺
stomach
343 【名】 胃;腹(部)
palm
344 【名】 手のひら;ヤシ
thumb
345 【名】 親指
knee
346 【名】 ひざ
16
■ expert
347 【名】 専門家;熟練者 【形】 熟達した(≒skilled)
■ ratio
348 【名】 割合;(2つの数量間の)比率
proportion
349 【名】 割合;比例;つりあい;部分
■ completely
350 【副】 完全に
complete
【形】 完全な;まったくの 【他】 を仕上げる
total
351 【形】 まったくの;総計の 【名】 合計
utter
352 【形】 まったくの 【他】 (ため息・言葉)を発する
■ immune
353 【形】 免疫の〔がある〕;影響を受けない
■ virus
354 【名】 ウイルス;病原体
■ infect
355 【他】 (病気が)(人)に感染〔伝染〕する
infection
【名】 感染;伝染(病)
■ rest
356 【名】 (the)残り;休み 【自】 休む 【他】 (腕など)を置く
refresh
357 【他】 (休息や飲食物などが)(人)を元気づける;(記憶)を蘇らせる
■ entirely
358 【副】 まったく
entire
【形】 全体の;まったくの
absolutely
359 【副】 まったく;(返事)まったくその通りだ;絶対に
absolute
【形】 完全な
■ slight
360 【形】 わずかな
slightly
【副】 わずかに
subtle
361 【形】 (違いなどが)微妙な
17
■ enormous
362 【形】 莫大な;巨大な
tremendous
363 【形】 (数量・程度・強さなどが)ものすごい;素晴らしい
■ college
364 【名】 (単科)大学
■ length
365 【名】 (物や時間の)長さ
span
366 【名】 (時間の)長さ;期間
■ meanwhile
367 【副】 一方では;その間に
■ monitor
368 【名】 (監視)モニター 【他】 を監視する
■ exactly
369 【副】 ちょうど;正確に
exact
【形】 正確な(≒accurate,correct);的確な
■ originally
370 【副】 元来は;初めは
origin
【名】 起源;出身
original
【形】 最初の;原作の;独創的な 【名】 原作(⇔copy)
originate
【自】 始まる;発生する
ancestor
371 【名】 先祖
■ consider
372 【他】 (~ A B)AをBとみなす;をよく考える
consideration
【名】 考慮;思いやり
considerable
【形】 (数量・程度が)かなりの
considerably
【副】 かなり
■ frequently
373 【副】 頻繁に
frequent
【形】 頻繁な
frequency
【名】 頻度;周波数
■ certain
374 【形】 (【名】 の前で)ある特定の~;確かな
certainly
【副】 確かに;(返答)もちろん
certainty
【名】 確実(なこと)
uncertain
【形】 確信がない;不確実な
uncertainty
【名】 不確実性
ensure
375 【他】 を確実にする;を保証する
assure
376 【他】 (人)に保証する;を安心させる
reassure
377 【他】 を安心させる
guarantee
378 【他】 を保証する 【名】 保証
■ region
379 【名】 地域(≒area)
regional
【形】 地方の
geographical
380 【形】 地理的な;地理学(上)の
18
■ list
381 【名】 リスト〔一覧表〕 【他】 をリスト〔一覧表〕にする
■ verb
382 【名】 動詞
verbal
【形】 言葉の;口頭の
oral
383 【形】 口頭での;口(内)の
linguistic
384 【形】 言語(学)の
linguist
【名】 言語学者
■ form
385 【名】 形(態);申込用紙 【他】 を形作る 【自】 形になる
formal
【形】 形式(上)の;正式の
formation
【名】 形成;設立
informal
【形】 形式ばらない;略式の
casual
386 【形】 何気ない;無頓着な;偶然の;臨時の
■ compound
387 【形】 複合の 【名】 混合物;化合物 【他】 を悪化させる;を混合する
■ huge
388 【形】 膨大な;巨大な
giant
389 【形】 巨大な 【名】 巨人;偉人
massive
390 【形】 巨大な
mass
【名】 かたまり;多数;(the [複])一般大衆
■ technical
391 【形】 専門の;技術的な
technique
【名】 技術;技巧
■ scientific
392 【形】 科学の;科学的な
■ term
393 【名】 (専門)用語;学期;任期;[複]条件;[複]間柄
semester
394 【名】 (2学期制の)学期
■ finally
395 【副】 とうとう;終わりにあたって
final
【形】 最後の;最終的な
ultimate
396 【形】 究極の;根本の(≒fundamental)
ultimately
【副】 結局;根本的に
initial
397 【形】 初めの 【名】 頭文字
initiative
【名】 自発性;(the)主導権;新構想
■ add
398 【他】 を加える(A to B)
addition
【名】 追加(分);足し算
additional
【形】 追加の
extra
399 【形】 追加の;余分の
spare
400 【形】 余分の;予備の 【名】 予備 【他】 (時間など)を割く;を省く;を惜しむ
■ create
401 【他】 を創造する
creation
【名】 創造(物)
creative
【形】 創造力のある
creativity
【名】 独創性
creature
【名】 (植物を除いた)生き物
■ constantly
402 【副】 絶えず
constant
【形】 絶え間のない;一定の(≒stable)
■ nature
403 【名】 性質;(物事の)本質;自然(界)
natural
【形】 生まれつきの;自然の;当然の
naturally
【副】 生来;自然に;当然
innate
404 【形】 (能力・性格などが)先天的な
rainforest
405 【名】 (熱帯)雨林
■ frustrate
406 【他】 をいらいらさせる;を挫折させる
frustration
【名】 欲求不満;挫折
■ offer
407 【他】 を提供する;を申し出る 【名】 提供;申し出
19
■ superstition
408 【名】 迷信
■ religion
409 【名】 信仰;宗教
religious
【形】 信心深い;宗教の
heaven
410 【名】 天国
■ ethnic
411 【形】 民族の;民族的な
folk
412 【形】 民族の:民衆の 【名】 (複数扱い)人々
tribe
413 【名】 種族
■ ceremony
414 【名】 (儀)式;礼儀
funeral
415 【名】 葬式
■ belief
416 【名】 信仰;信念;信頼
optimism
417 【名】 楽観主義
■ medieval
418 【形】 中世の
■ pure
419 【形】 純粋な
refine
420 【他】 を洗練する
■ spirit
421 【名】 霊;魂;精神;気分;気力
spiritual
【形】 精神(上)の;霊的な;宗教(上)の
soul
422 【名】 魂;精神;真髄(≒essence)
ghost
423 【名】 幽霊;幻影
■ celebration
424 【名】 祝賀(会);称賛
celebrate
【他】 【自】 (特別な日・事を)祝う
■ fortune
425 【名】 運;運命;財産
fortunate
【形】 幸運な(⇔unfortunate)
fortunately
【副】 幸いなことに(⇔unfortunately)
destiny
426 【名】 運命
20
■ luck
427 【名】 (幸)運
■ married
428 【形】 結婚している
marry
【自】 【他】 結婚する
marriage
429 【名】 結婚
ring
430 【名】 (指)輪;(ベル・鈴などの)音 【他】 【自】 鳴る〔鳴らす〕;電話をかける rang>rung
■ wish
431 【他】 【自】 願う;…だといいと思う 【名】 願い
pray
432 【自】 【他】 祈る
■ fertility
433 【名】 多産;繁殖能力(のあること);肥沃なこと
■ prosperity
434 【名】 繁栄
flourish
435 【自】 (文化などが)栄える;(植物が)繁茂する
■ ritual
436 【名】 (宗教的)儀式;日常の習慣
■ reflect
437 【他】 【自】 反映する;反射する;よく考える
reflection
【名】 (光・熱などの)反射;(鏡・水面の)映像;熟考
mirror
438 【名】 鏡
■ contemporary
439 【形】 現代の;同時代の 【名】 同時代の人
■ incorporate
440 【他】 を取り〔組み〕入れる(into)
combine
441 【他】 を組み合わせる(A with B);を兼ね備える 【自】 組み合わさる;結合する(with)
combination
【名】 組み合わせ;結合
integrate
442 【他】 を統合する;を溶け込ませる 【自】 統合する;溶け込む
■ value
443 【名】 [複]価値観;価値;重要性 【他】 を尊重〔評価〕する
valuable
【形】 価値の高い 【名】 [複]貴重品
evaluate
444 【他】 を評価する
evaluation
【名】 評価
treasure
445 【他】 を大事にする 【名】 宝物;貴重品
worth
446 【名】 価値 【前】 の価値がある
deserve
447 【他】 に値する
21
■ realize
448 【他】 を悟る;を実現する
real
【形】 本当の;現実の;実在する
reality
【名】 真実;現実(⇔fiction)
realistic
【形】 現実的な;実際的な
perceive
449 【他】 (特に視覚で)を理解〔知覚〕する
perception
【名】 認識;知覚
relieve
450 【他】 を取り除く;を安心させる
relief
【名】 安心(感);救済;除去
■ skill
451 【名】 技能;技術
skilled
【形】 熟練した
■ jump
452 【自】 跳ぶ;飛び上がる 【他】 を跳び越える;を飛ばす 【名】 跳ぶこと
leap
453 【自】 跳ぶ 【名】 跳躍;飛躍
bound
454 【自】 跳ぶように走る;はずむ 【名】 跳ぶこと;[複]限界 【形】 束縛された;(乗り物などが)~行きの(for)
■ barrier
455 【名】 障害(物);防壁
obstacle
456 【名】 障害(物)
block
457 【名】 障害物;かたまり;区画 【他】 をふさぐ;を妨害する
■ hurt
458 【他】 にけがをさせる;の感情を害する 【自】 痛む
offend
459 【他】 の気分を害する 【自】 罪を犯す
damage
460 【他】 に損害を与える 【名】 損害;損傷
wound
461 【他】 を傷つける wounded>wounded 【名】 傷
insult
462 【他】 を侮辱する 【名】 侮辱(to)
■ social
463 【形】 社会の;社交的な
society
【名】 社会
socially
【副】 社会的に
sociologist
【名】 社会学者
■ interaction
464 【名】 (人との)交流;相互作用
interact
【自】 交流する;相互に影響する(with)
■ bite
465 【他】 【自】 【名】 かむ(こと) bit>bitten
■ angry
466 【形】 怒って
anger
【名】 怒り
mad
467 【形】 怒っている;熱中して;ばかげた
annoy
468 【他】 をいらいらさせる
irritate
469 【他】 をいらいらさせる
■ order
470 【名】 命令;注文;順番;秩序 【他】 を命令する;を注文する
disorder
【名】 (状態などの)混乱;(心身の)不調
mess
471 【名】 散らかっている状態
■ present
472 【形】 現在の;出席して 【名】 (the)現在;贈り物 【他】 を提出〔発表〕する;を贈る
presence
【名】 存在;出席;面前
presentation
【名】 発表;提示;贈呈
absent
473 【形】 欠席して
absence
【名】 不在(from);欠如(of)
■ space
474 【名】 空間;場所;宇宙
■ release
475 【他】 を放つ;を解放する;を公表する;(本など)を発売する 【名】 放出;解放;発売
■ energy
476 【名】 エネルギー(≒power);活力
solar
477 【形】 太陽の
nuclear
478 【形】 原子力の;核(兵器)の
radiation
479 【名】 放射(線)
■ mental
480 【形】 精神的な;知能の
mentally
【副】 精神的に
■ yell
481 【自】 【他】 大声で叫ぶ;エールを送る 【名】 大声;エール
22
■ necessary
482 【形】 必要な
necessarily
【副】 必ず
necessity
【名】 必要(性);必需品
unnecessary
【形】 不必要な
■ doubtful
483 【形】 (物事が)疑わしい;(人が)疑っている(of,about)
doubt
【名】 疑い(⇔belief) 【自】 【他】 疑う
■ whether
484 【接】 (…する)かどうか;…すべきかどうか(to do);(~ A or B)AであろうとBであろうと
■ concern
485 【他】 を心配させる;に関係する 【名】 心配;関心;関係
concerning
【前】 に関して
sympathy
486 【名】 思いやり;同情;共感
■ increasingly
487 【副】 ますます(≒ more and more)
increase
【自】 増加する 【他】 を増やす 【名】 増加
decrease
488 【自】 減少する 【他】 を減らす(≒reduce) 【名】 減少
■ competitive
489 【形】 競争の;競争力がある;競争心の強い
compete
【自】 競争する(with,against)
competition
【名】 競争(相手);競技会
competitor
【名】 競争相手;競技者
■ generally
490 【副】 一般的に;大体
general
【形】 一般的な(≒common);概略の
■ tend
491 【自】 (…する)傾向がある(to do)
tendency
【名】 傾向(≒trend)
■ activity
492 【名】 活動
act
【自】 行動する 【他】 を演じる 【名】 行為;法律
action
【名】 行動
actor
【名】 行為者;俳優
active
【形】 積極的な;活動的な
passive
493 【形】 受動的な
■ adult
494 【名】 大人
adulthood
【名】 成人であること;大人の時期
childhood
495 【名】 子供時代
infant
496 【名】 (乳)幼児 【形】 (乳)幼児(期)の
mature
497 【形】 成熟〔長〕した 【自】 成熟する
parental
498 【形】 親の
■ harmony
499 【名】 調和
friendship
500 【名】 友人関係;友情
tune
501 【名】 調和;曲 【他】 を調和〔適応〕させる(to);(通例 be –d)(番組・チャンネルなどに)合っている;を調律する
rhythm
502 【名】 リズム
■ suitable
503 【形】 適切な(for)
suit
【他】 に好都合である(≒fit);(服(の色)が)(人)に似合う
decent
504 【形】 きちんとした;かなりの;親切な
■ purpose
505 【名】 目的(of)
aim
506 【名】 目的 【他】 を目標にする;(物体など)を向ける 【自】 目標とする;努力する(to do);ねらう
destination
507 【名】 (予定の)目的地
goal
508 【名】 目標;ゴール
mission
509 【名】 (特別)任務;使節(団)
■ proper
510 【形】 適切な;(社会的に)正しい
property
【名】 財産;特性
estate
511 【名】 (ある人のすべての)財産;(地方の,大きな館のある広大な)地所
■ environment
512 【名】 (自然)環境
environmental
【形】 (自然)環境の
circumstance
513 【名】 (通例[複])状況;事情
ecological
514 【形】 生態学の
ecosystem
515 【名】 生態系
23
■ debate
516 【名】 論争;議論 【自】 【他】 論争する;討論する
dispute
517 【名】 討論;紛争 【他】 を議論〔論争〕する;に反論する
controversy
518 【名】 論争
controversial
【形】 論争を呼ぶ;論争(上)の
■ invent
519 【他】 を発明する;(話)をでっちあげる
invention
【名】 発明(品)
■ similar
520 【形】 似通った(to)
similarly
【副】 同様に
similarity
【名】 似ていること〔点〕
alike
521 【形】 【副】 同様の〔に〕
parallel
522 【形】 類似の;平行な 【名】 類似点 【副】 平行に
resemble
523 【他】 に似ている
■ stuff
524 【他】 を詰め込む 【名】 材料;題材
staff
525 【名】 (集合的に)職員
■ version
526 【名】 ~版;意見;翻訳
■ set
527 【他】 を設定する;を置く;を(ある状態に)する;を決める 【名】 一揃い
■ involve
528 【他】 を含む;を巻き込む;を没頭させる
involvement
【名】 関わり合い(in);参加;熱中
belong
529 【自】 所属している
■ hit
530 【他】 【自】 たたく;当たる;攻撃する;(災害などが)襲う 【名】 ヒット;打撃
beat
531 【自】 【他】 たたく;打ち負かす(≒defeat) beat>beat(en) 【名】 たたくこと;鼓動
knock
532 【自】 【他】 (戸を)たたく;打つ 【名】 ノック(の音);打つこと
tap
533 【自】 【他】 【名】 軽くたたく(音)
■ leather
534 【形】 革製の 【名】 (なめし)革;革製品
■ fur
535 【名】 毛;毛皮
feather
536 【名】 羽;羽毛
■ honor
537 【名】 名誉;敬意 【他】 に名誉を与える;を尊敬する
■ international
538 【形】 国際的な;国家間の
24
■ emperor
539 【名】 皇帝
empire
540 【名】 帝国
kingdom
541 【名】 王国;(通例the)~界
royal
542 【形】 国王の;王立の
■ spread
543 【他】 を広げる;を塗る 【自】 広がる 【形】 広がった 【名】 広がり;普及
expand
544 【他】 を拡大する 【自】 広がる;膨張する
expansion
【名】 膨張;拡大
scatter
545 【他】 をまき散らす 【自】 分散する 【名】 散布
prevail
546 【自】 普及する(in,among);(提案・原理などが)打ち勝つ
accumulate
547 【他】 【自】 蓄積する
dense
548 【形】 (人や物が)密集した;(霧などが)濃い
■ popularity
549 【名】 人気;流行
■ possible
550 【形】 あり得る;(事が)可能な
possibly
【副】 (文修飾)ひょっとしたら;何とか;(否定語に伴って)とても…ない
possibility
【名】 可能性
impossible
【形】 あり得ない;(事が)不可能な
prospect
551 【名】 見込み;期待;[複]将来性
■ British
552 【名】 (the)イギリス人 【形】 イギリス(人)の
■ violent
553 【形】 暴力的な;激しい
violence
【名】 暴力(行為);(自然現象などの)激しさ
fierce
554 【形】 激しい;凶暴な
peaceful
555 【形】 平和(的)な
■ injury
556 【名】 負傷;(名誉などを)傷つけること
injure
【他】 (人など)にけがをさせる;(感情など)を傷つける
scratch
557 【名】 ひっかき傷 【自】 【他】 ひっかく
strain
558 【他】 を痛める;を酷使する 【名】 張り;緊張;ストレス
■ death
559 【名】 死(亡)
dead
【形】 死んでいる
alive
560 【形】 生きて;元気で
vivid
561 【形】 生き生きした
fatal
562 【形】 致命的な;取り返しのつかない
fate
【名】 運命
■ series
563 【名】 連続;シリーズもの
sequence
564 【名】 連続;順序
string
565 【名】 ひと続き;ひも;糸
chain
566 【名】 連鎖;鎖;束縛;チェーン(店)
row
567 【名】 (横の)列 【自】 【他】 (船を)こぐ
■ rule
568 【名】 規則;支配 【自】 【他】 支配する
principle
569 【名】 (自然の)原理;原則;主義;方針
dominate
570 【自】 【他】 支配する
dominant
【形】 (最も)有力な;支配的な
■ university
571 【名】 (総合)大学
campus
572 【名】 (大学などの)構内;キャンパス
■ forbid
573 【他】 を禁じる forbade,forbad>forbidden
■ develop
574 【自】 発達する 【他】 を発達させる;を開発する
development
【名】 発達;発展
exploit
575 【他】 を開発する;を利用する;につけこむ
Dutch
576 【名】 オランダ人〔語〕 【形】 オランダ(人;語)の
Egypt
577 【名】 エジプト
Egyptian
【名】 エジプト人〔語〕 【形】 エジプト(人;語)の
Greece
578 【名】 ギリシャ
Greek
【名】 ギリシャ人〔語〕 【形】 ギリシャの;ギリシャ(人;語)の
Ireland
579 【名】 アイルランド
Irish
【名】 アイルランド人〔語〕 【形】 アイルランド(人;語)の
Latin
580 【名】 ラテン語;ラテン系の人 【形】 ラテン系(民族;言語)の
Mexico
581 【名】 メキシコ
Mexican
【名】 メキシコ人 【形】 メキシコ(人)の
Russian
582 【名】 ロシア人〔語〕 【形】 ロシア(人;語)の
25
■ extremely
583 【副】 非常に
extreme
【形】 極端な 【名】 極端
excessive
584 【形】 過度の
excess
【名】 超過;過度
exceed
【他】 を超える
■ declare
585 【他】 を明言する;を宣言する
announce
586 【他】 を発表する
■ planet
587 【名】 (the)地球;惑星
■ bat
588 【名】 コウモリ;バット 【自】 【他】 バットで打つ
■ bee
589 【名】 (総称)ハチ;ミツバチ
insect
590 【名】 昆虫
ant
591 【名】 アリ
mosquito
592 【名】 蚊 [複]mosquito(e)s
■ ceiling
593 【名】 天井;(金額などの)上限
roof
594 【名】 屋根
■ seed
595 【名】 種 【他】 (種)をまく
■ flight
596 【名】 飛行
aircraft
597 【名】 航空機
airline
598 【名】 定期航空路;航空会社
■ laboratory
599 【名】 研究室;実験室
labor
【名】 労働(者);骨折り 【自】 働く;努力する
■ institute
600 【名】 (工科)大学;研究所;協会
institution
【名】 組織;施設;(社会的)慣習
facility
601 【名】 施設;機能;才能
■ spot
602 【名】 点;場所 【他】 を見つける
■ location
603 【名】 場所;位置
locate
【他】 を探し出す;を設置する
site
604 【名】 敷地;跡地;(ウェブ)サイト
■ precisely
605 【副】 正確に(≒exactly)
precise
【形】 正確な
neat
606 【形】 的確な;きちんとした
tidy
607 【形】 整然とした 【自】 【他】 整頓する
■ military
608 【形】 軍隊〔軍人〕の 【名】 (the)軍隊
■ device
609 【名】 装置;工夫
devise
【他】 を考案する;を工夫する
■ earthquake
610 【名】 地震
shake
611 【自】 揺れる 【他】 を振り動かす shook>shaken
■ zone
612 【名】 区域;地帯
■ mine
613 【名】 鉱山;地雷
crystal
614 【名】 【形】 結晶(の);水晶(の)
volcano
615 【名】 火山
weapon
616 【名】 武器
gun
617 【名】 拳銃
bomb
618 【名】 爆弾
terrorism
619 【名】 テロ(リズム)
26
■ manipulate
620 【他】 (人・世論・機械など)を操る
■ field
621 【名】 場;畑;田;野原;競技場;分野
sphere
622 【名】 (活動・関心などの)領域;球
ground
623 【名】 地面;土(地);根拠
underground
624 【形】 【副】 地下の〔に;で〕 【名】 地下(鉄)(≒tube)
■ frame
625 【名】 枠;骨組み;体格 【他】 を枠にはめる;を立案する
framework
【名】 (理論などの)枠組み;(社会などの)構造(≒structure)
structure
626 【名】 構造;組織;建物
structural
【形】 構造的な
■ trigger
627 【他】 を誘発する 【名】 (銃の)引き金;誘因
■ function
628 【自】 機能する 【名】 機能;役割
■ dozen
629 【名】 【形】 ダース〔12個〕(の)
■ load
630 【他】 を装着する;(荷)を積む 【名】 積み荷;重荷
pile
631 【他】 【自】 積み重ねる〔なる〕 【名】 積み重ね
burden
632 【名】 重荷
■ permit
633 【他】 を可能にする;を許す(≒allow)(⇔forbid)
permission
【名】 許可
■ excellent
634 【形】 非常に優れた
prominent
635 【形】 卓越した;目立った;(物理的に)突き出した
noble
636 【形】 気高い;貴族の 【名】 貴族
lord
637 【名】 貴族;(L-) ~卿;君主
■ detect
638 【他】 を検出する;を見抜く
detective
【形】 探偵の;探知用の 【名】 刑事;探偵
trace
639 【名】 (形)跡 【他】 を追跡する;を見つけ出す
■ wind
640 【名】 風;動向 【他】 を巻く 【自】 (道・川などが)曲がりくねって進む;巻きつく
■ top
641 【名】 (通例the)頂上;最高位
bottom
642 【名】 底;最下部
■ system
643 【名】 体系;組織;方式
systematic
【形】 体系的な;組織的な
democracy
644 【名】 民主主義(国)
democratic
【形】 民主的な;民主主義の;(D-)民主党の
■ devote
645 【他】 を充てる;をささげる(to)
loyalty
646 【名】 忠誠
contribute
647 【自】 貢献する(to);一因となる;寄付する 【他】 を提供する
contribution
【名】 貢献;寄付
■ image
648 【名】 画像;像;印象;生き写し
imagine
【自】 【他】 想像する;思う
imagination
【名】 想像(力)
imaginary
【形】 想像上の
fancy
649 【名】 空想;好み 【形】 高価な;装飾的な 【他】 を想像する;を好む
photo
650 【名】 写真
photograph
【名】 写真 【自】 【他】 写真を撮る
statue
651 【名】 像
■ data
652 【名】 (単複両扱い)情報;データ(単数形は datum)
■ boil
653 【他】 を煮る;を沸騰させる 【自】 煮える;沸騰する
burn
654 【他】 【自】 焼く〔焼ける〕;燃やす〔燃える〕
■ command
655 【名】 命令;指揮(権);(言語の)運用力 【他】 を指揮〔命令〕する;(風景など)を見下ろす
27
■ blame
656 【他】 を非難する;のせいにする 【名】 責任;非難
accuse
657 【他】 を訴える;を非難する
condemn
658 【他】 を責める;に有罪の判決を出す
forgive
659 【他】 (人・行為・罪など)を許す
apologize
660 【自】 謝る
■ so-called
661 【形】 いわゆる
■ hypothesis
662 【名】 仮説;(議論の)前提 [複]hypotheses
premise
663 【名】 前提;[複]建物の敷地
assume
664 【他】 と思い込む〔仮定する〕;(責任など)を引き受ける;(表情など)を帯びる
assumption
【名】 仮定
■ risk
665 【名】 危険(性) 【他】 を危険にさらす;あえて…する(…ing)
dare
666 【他】 あえて〔大胆にも〕…する(to) do)
■ nowadays
667 【副】 この頃;最近では
■ bathe
668 【自】 【他】 入浴する〔させる〕
sink
669 【自】 沈む;(人・体が)崩れ落ちる 【他】 を沈める sank>sunk
float
670 【自】 浮く;漂う 【他】 を浮かべる
drift
671 【自】 漂う;(知らぬ間に)移り変わる 【名】 漂流物
■ dust
672 【名】 ほこり
■ substance
673 【名】 物質;本質;重要性
substantial
【形】 実在する;重要な;かなりの
substantially
【副】 実質的に;相当に
28
■ trend
674 【名】 傾向;流行
■ encounter
675 【他】 に(偶然)出くわす 【名】 出会い
■ resistant
676 【形】 耐性のある;抵抗する
■ share
677 【他】 を共有する;を分配する 【自】 分担する 【名】 割り当て;分け前;役割
■ wide
678 【形】 (幅・範囲・視野が)広い
widely
【副】 広く
widen
【自】 広がる 【他】 を広げる
widespread
679 【形】 広範囲にわたる
narrow
680 【形】 (幅・心・範囲が)狭い;辛うじての
■ range
681 【名】 範囲 【自】 (範囲が)及ぶ 【他】 を並べる
realm
682 【名】 領域;分野(≒field)
territory
683 【名】 領土;(知識・活動の)範囲;縄張り
district
684 【名】 地域;地区
prefecture
685 【名】 都;道;府;県
province
686 【名】 (カナダなどの)州;(中国などの)省;(the -s)地方;分野
■ income
687 【名】 収入
■ level
688 【名】 水準;程度;高さ
horizon
689 【名】 (通例the)地〔水〕平線;範囲
■ education
690 【名】 教育
educational
【形】 教育の
educate
【他】 を教育する
■ thus
691 【副】 このように(して)(≒therefore,in this way)
hence
692 【副】 (文修飾)したがって
■ victim
693 【名】 被害者;犠牲者
sacrifice
694 【名】 犠牲(的行為) 【他】 を犠牲にする
prey
695 【名】 (動物の)獲物;餌食 【自】 捕食する(on)
29
■ satisfy
696 【他】 を満たす;を満足させる
satisfaction
【名】 満足(感)
■ requirement
697 【名】 必要条件;要求(物)
require
【他】 を必要とする(≒demand);を要求する
■ enjoyment
698 【名】 楽しみ;享受
enjoyable
【形】 楽しい
joy
699 【名】 喜び(⇔sorrow)
pleasure
700 【名】 楽しみ
delight
701 【名】 大きな喜び 【他】 を大喜びさせる 【自】 楽しむ
pleasant
702 【形】 楽しい;心地よい
unpleasant
【形】 不愉快な
■ latest
703 【形】 最新〔最近〕の
lately
【副】 最近(は);近頃
■ advance
704 【名】 進歩;前進 【他】 【自】 進歩させる〔する〕
proceed
705 【自】 進む;続ける(with);取りかかる(to);次に…する(to do)
process
【名】 過程;手順;作用 【他】 を(加工)処理する
procedure
【名】 手順;手続き
sophisticated
706 【形】 洗練された;(機器・装置などが)精巧な
retreat
707 【名】 後退;撤退 【自】 後退する;逃げる
■ publish
708 【他】 を発表する;を出版する
publication
【名】 発表;出版(物)
publisher
【名】 出版社
■ journal
709 【名】 (定期刊行)雑誌;日誌
journalist
【名】 ジャーナリスト;新聞記者
■ translation
710 【名】 翻訳(書);移行
translate
【他】 を翻訳する(A into B);を移す(≒transfer) 【自】 翻訳する
■ accuracy
711 【名】 正確さ;精度
accurate
【形】 正確な(≒exact)
accurately
【副】 正確に
random
712 【形】 無作為の;手当たり次第の
■ keen
713 【形】 熱心な;鋭い;激しい
crazy
714 【形】 夢中である(about);正気でない
■ nation
715 【名】 国家;国民
national
【形】 全国的な;国家の;国民の
citizen
716 【名】 市民
■ political
717 【形】 政治(上)の
politics
【名】 政治(学)
politician
【名】 政治家
mayor
718 【名】 (しばしば the M-)市長;(自治体の)長
■ current
719 【形】 現在の;(考えなどが)通用して 【名】 (水・空気・考えなどの)流れ
currently
【副】 現在(のところ)
currency
【名】 通貨;普及
■ affair
720 【名】 問題;事態;用事;事件
■ deliver
721 【他】 を伝える;(演説など)を行う;を配達する
delivery
【名】 配達(物);話し方
distribute
722 【他】 を分配する
distribution
【名】 分配;分布
post
723 【他】 を投函する 【名】 郵便(制度);地位;柱
address
724 【名】 住所;演説;あいさつ 【他】 に演説する;に話しかける;(課題など)に取り組む
■ literature
725 【名】 文学;文献
literary
【形】 文学の
literal
726 【形】 文字通りの
literally
【副】 文字通りに
literacy
727 【名】 読み書きの能力;(ある分野の)知識能力
30
■ imply
728 【他】 を意味〔暗示〕する
implication
【名】 含意;(予想される)影響(for)
metaphor
729 【名】 隠喩;象徴(for)
■ enter
730 【他】 に入る;に入学する
entry
【名】 入場;参加
entrance
【名】 入場;入学;入口
■ inevitably
731 【副】 必然的に
inevitable
【形】 避けられない
■ intellectual
732 【形】 知的な 【名】 知識人
intellect
【名】 知性
brilliant
733 【形】 優れた;輝く
■ urge
734 【名】 欲望;衝動 【他】 を説得する;を主張する
urgent
【形】 緊急の;催促する
impulse
735 【名】 衝動;刺激
■ drive
736 【他】 を駆り立てる;(車)を運転する;(人)を車で送る 【自】 自動車を運転する drove>driven 【名】 衝動;ドライブ
■ mention
737 【他】 について言う〔書く〕 【名】 言及すること
refer
738 【自】 言及する(to);参照する(to);関連がある(to) referred>referred>referring
reference
【名】 言及;参照;照会
comment
739 【自】 論評する(on) 【名】 論評
remark
740 【名】 (短めの)感想;発言 【他】 だと述べる(that)
remarkable
【形】 注目すべき
■ pronounce
741 【他】 を発音する;を宣言〔宣告〕する
accent
742 【名】 なまり;アクセント
dialect
743 【名】 方言
repeat
744 【自】 【他】 繰り返す
■ grammar
745 【名】 文法
grammatical
【形】 文法に関する;文法的な
■ vocabulary
746 【名】 語彙
■ talent
747 【名】 才能(ある人々)
talented
【形】 才能ある
genius
748 【名】 天才;才能
gift
749 【名】 才能;贈り物
faculty
750 【名】 能力;学部
■ eager
751 【形】 熱心な;熱望して(for)(≒anxious)
■ curiosity
752 【名】 好奇心
curious
【形】 好奇心の強い(about);奇妙な
■ imitate
753 【他】 をまねる
■ memory
754 【名】 記憶(力);思い出
memorize
【自】 【他】 記憶する
monument
755 【名】 記念碑;遺跡