Eiken

英検4級 会話文編

22回出題 20回出題 17回出題 16回出題 15回出題 12回出題 11回出題10回出題 9回出題 8回出題 7回出題 6回出題 5回出題 4回出題 3回出題 2回出題 1回出題

1 . 22 回 出 題
《1》一般動詞の疑問文



(1) Sister 1: Diana, (  ) I want to wear it to the party tonight.
      Sister 2: Oh, it's in my room. I'll go and get it.
  ① can you help me?   ② is this your new phone?
  ③ are you busy?   ④ do you have my sweater?     <2014-3>

  ⇒(1) ④
  姉妹1:ダイアナ,私のセーター持ってる? 今夜パーティーに着て行きたいの。
  姉妹2:ああ,私の部屋にあるわ。取りに行ってくるね。
  ① 手伝ってくれますか。 ② これが君の新しい電話ですか。 ③ あなたは忙しいですか。


(2) Boy: I need an eraser. (  )
      Girl: Yes. Here you are.
  ① Do you have one?   ② Can you play it?
  ③ Is it today?   ④ How many?     <2017-2>

  ⇒(2) ①
  少年:消しゴムがいるんだけど。1つ持ってる?
  少女:ええ。はい,どうぞ。
  ② その競技ができますか。 ③ それは今日ですか。 ④ いくつですか。


(3) Boy: I need an eraser. (  )
      Girl: Yes. Here you are.
  ① Do you have one?   ② Can you play it?
  ③ Is it today?   ④ How many?     <2007-1>

  ⇒(3) ①
  少年:消しゴムがいるんだけど。1つ持ってる?
  少女:ええ。はい,どうぞ。
  ② それを演奏できますか。 ③ それは今日ですか。 ④ いくつですか。


(4) Girl: Do we have a test tomorrow?
      Boy: (  )
  ① I like it.   ② You, too.
  ③ I think so.   ④ Nice to see you.     <2003-2>

  ⇒(4) ③
  少女:明日テストはあるかしら?
  少年:あると思うよ。
  ① 私はそれが好きです。 ② 君もね。 ④ 会えてうれしいよ。


(5) Son: Mom, do we have any cookies?
      Mother: Sorry, (  ) But we have crackers.
  ① here you are.   ② there are some.
  ③ we don't have any.   ④ you don't think so.     <2020-1>

  ⇒(5) ③
  息子:お母さん,クッキーはある?
  母親:ごめんなさい,1つもないの。でも,クラッカーはあるわ。
  ① はい,どうぞ。 ② いくつかがあります。 ④ あなたはそうは思っていない。


(6) Son: Mom, do we have any cookies?
      Mother: Sorry, (  ) But we have crackers.
  ① here you are.   ② there are some.
  ③ we don't have any.   ④ you don't think so.     <2002-1>

  ⇒(6) ③
  息子:お母さん,クッキーはある?
  母親:ごめんなさい,1つもないの。でも,クラッカーはあるわ。
  ① はい,どうぞ。 ② いくつかがあります。 ④ あなたはそうは思っていない。


(7) A: Excuse me, do you know that boy?
      B: (  )
  ① Yes, that's Eric.   ② Yes, he does.
  ③ That sounds good.   ④ You're right.     <1997-3>

  ⇒(7) ①
  A:すみません,あの少年を知っていますか。
  B:はい,あれはエリックです。
  ② はい,彼はそうします。 ③ それはよさそうだ。 ④ そのとおりです。


(8) A: Do you like to play basketball?
      B: (  )
  ① Yes, I know.   ② By train.
  ③ No, I don't.   ④ It's sunny today.     <1999-2>

  ⇒(8) ③
  A:バスケットボールをするのは好きですか。
  B:いいえ,好きではありません。
  ① はい,知っています。 ② 電車でです。 ④ 今日は快晴です。


(9) Woman: Do you live on Green Street, Max?
      Boy: (  ) In the house on the corner.
  ① Sure, I can.   ② That's right.
  ③ I don't know.   ④ The next bus.     <2017-2>

  ⇒(9) ②
  女性:グリーン通りに住んでいるのですか,マックス。
  少年:そのとおりです。角の家です。
  ①もちろん,できます。 ③ 知りません。 ④ 次のバスです。


(10) A: Excuse me, do you speak English?
      B: (  )
  ① Yes, thank you.   ② No, thank you.
  ③ Yes, a little.   ④ I like it.     <1995-3>

  ⇒(10) ③
  A:すみません,英語を話しますか。
  B:はい,少し。
  ① はい,ありがとう。 ② いいえ,結構です。 ④ 私はそれが好きです。


(11) Father: I'm going to the video shop. (  )
      Daughter: Yes. I'll get my bag.
  ① How are you doing?   ② Do you want to come?
  ③ How much is it?   ④ Is it new?     <2008-1>

  ⇒(11) ②
  父親:ビデオ店へ行くところだけど。来るかい?
  娘:うん。カバンを取ってくるね。
  ① いかがお過ごしですか。 ③ それはいくらですか。 ④ それは新しいですか。


(12) Mother: Jack, do you want some more cake?
      Son: (  ) Mom. I'm full.
  ① No, I didn't,   ② Yes, you like it,
  ③ Yes, you are,   ④ No, thanks,     <2005-1>

  ⇒(12) ④
  母親:ジャック,もっとケーキをほしい?
  息子:いや,いいよ,お母さん。お腹がいっぱいだよ。
  ① いいえ,私はそうしませんでした, ② はい,あなたはそれが好きです, ③ はい,あなたはそ
うです。


(13) A: Does this train go to Nagoya Station?
      B: (  )
  ① Yes, fine.   ② Yes, it does.
  ③ No, I'm not.   ④ No, thank you.     <1996-3>

  ⇒(13) ②
  A:この電車は名古屋駅に行きますか。
  B:はい,行きます。
  ① はい,元気です。 ③ いいえ,私は違います。 ④ いいえ,結構です。


(14) Boy: Does the concert start at seven tonight?
      Girl: (  ) I can't wait!
  ① It's over.   ② Yes, please.
  ③ Yes, that's right.   ④ It's an hour long.     <2002-2>

  ⇒(14) ③
  少年:コンサートは今晩7時に始まるの?
  少女:ええ,そのとおりよ。待ち遠しいわ。
  ① それは終わった。 ② はい,お願いします。 ④ それは1時間の長さです。


(15) A: Did you buy a present for George?
      B: (  )
  ① No, not yet.   ② Yes, I will.
  ③ In George's house.   ④ It's nice.     <1998-2>

  ⇒(15) ①
  A:ジョージにプレゼントを買ったかい?
  B:いや,まだよ。
  ② はい,そうします。 ③ ジョージの家でね。 ④ それはすてきね。


(16) A: Did you call me yesterday, Peter?
      B: (  )
  ① I like it.   ② It's mine.
  ③ He's OK.   ④ No, I didn't.     <1999-1>

  ⇒(16) ④
  A:昨日私に電話をした,ピーター?
  B:いいや,してないよ。
  ① 私はそれが好きです。 ② それは私のです。 ③ 彼はだいじょうぶです。


(17) A: I put some cookies on the table. Did you eat them, Kevin?
      B: (  ) I just got home, Mom.
  ① Oh, I see.   ② Yes, they are.
  ③ No, I didn't.   ④ Well, you didn't.     <2001-3>

  ⇒(17) ③
  A:クッキーをテーブルに置いたんだけど。あなたが食べたの,ケビン?
  B:いや,違うよ。帰ってきたばかりだよ,お母さん。
  ① ああ,なるほど。 ② はい,そうです。 ④ なるほど,君はそうしなかったんだね。


(18) A: Did you meet the new student?
      B: (  )
  ① Yes, you are.   ② Yes, you did.
  ③ No, I'm not.   ④ No, not yet.     <1995-2>

  ⇒(18) ④
  A:その新入生に会いましたか。
  B:いいえ,まだです。
  ① はい,君はそうです。 ② はい,君はそうしました。 ③ いいえ,違います。


(19) A: Did you see my textbook, Ben?
      B: (  )
  ① Yes. Cindy had it.   ② Yes. After two minutes.
  ③ No. I never do it.   ④ No, thank you.     <1997-1>

  ⇒(19) ①
  A:私の教科書を見かけた,ベン?
  B:うん。シンディが持ってたよ。
  ② はい。2分後に。 ③ いいえ。そんなことは決してしません。 ④ いいえ,結構です。


(20) Girl: I'm sorry, Bill. (  )
      Boy: No, only about five minutes.
  ① Do you understand me?   ② Do you know anything?
  ③ Did you have a nice trip?   ④ Did you wait for a long time?     <2011-2>

  ⇒(20) ④
  少女:ごめん,ビル。ずいぶん待った?
  少年:いや,わずか5分だけだよ。
  ① 私の言うことがわかりますか。 ② 何か知っていますか。 ③ すてきな旅行でしたか。


(21) Son: I went to the museum today, Mom.
      Mother: That's nice. (  )
      Son: No, I went there by bus.
  ① Was it open?   ② Did you walk there?
  ③ Would you like to come?   ④ Did you go there?     <2014-3>

  ⇒(21) ②
  息子:今日美術館に行ったよ,お母さん。
  母親:それはすてきね。そこへは歩いて行ったの?
  息子:ううん,バスで行ったよ。
  ① 開いていましたか。 ③ 来たいですか。 ④ そこへ行きましたか。


(22) Woman 1: There were a lot of people at the festival yesterday. (  )
      Woman 2: No, I was working.
  ① Are you finished?   ② Did you go?
  ③ Is it time to eat?   ④ What did you wear?     <2019-3>

  ⇒(22) ②
  女性1:昨日はお祭りにたくさんの人が来ていたわ。あなたは行ったの?
  女性2:いいえ,仕事をしていたわ。
  ① 終わりましたか。 ③ 食べる時間ですか。 ④ 何を着ていましたか。


2 . 20 回 出 題



《1》When ~?


(1) A: When is your birthday party?
      B: (  )
  ① Yes, it is.   ② It's sunny today.
  ③ It's next Thursday.   ④ No, it isn't.     <2000-2>

  ⇒(1) ③
  A:君の誕生日パーティーはいつですか。
  B:次の木曜日です。
  ① はい,そうです。 ② 今日は快晴です。 ④ いいえ,それは違います。


(2) Father: When are you coming home today, Steve?
      Son: (  ) I have a baseball game.
  ① Yes, I will.   ② Near the corner.
  ③ I'm ready.   ④ About seven o'clock.     <2006-2>

  ⇒(2) ④
  父親:今日はいつ家に帰ってくるんだい,スティーブ?
  息子:7時ごろだよ。野球の試合があるんだ。
  ① はい,そうです。 ② 角の近くです。 ③ 私は準備ができています。


(3) A: When are you going to visit Tom?
      B: (  )
  ① Last week.   ② It was Monday.
  ③ Next Friday.   ④ Next to my house.     <1995-2>

  ⇒(3) ③
  A:いつトムを訪ねるつもりですか。
  B:次の金曜日にです。
  ① 先週です。 ② それは月曜日のことでした。 ④ 私の家のとなりです。


(4) A: When are you going to meet Tom?
      B: (  )
  ① For three weeks.   ② To Los Angeles.
  ③ Next Saturday.   ④ Last time.     <1995-3>

  ⇒(4) ③
  A:いつトムに会うつもりですか。
  B:今度の土曜日です。
  ① 3週間です。 ② ロサンゼルスまでです。 ④ この前です。


(5) Grandfather: When do you get home on Mondays, Jeff?
      Grandson: (  ) I have baseball practice on that day.
  ① On the school team.   ② About two hours.
  ③ With my friends.   ④ At five thirty.     <2011-3>

  ⇒(5) ④
  祖父:月曜日には何時に帰宅するんだい,ジェフ? 孫
  息子:5時半だよ。その日は野球の練習があるの。
  ① 学校のチームでね。 ② 2時間くらいだよ。 ③ 私の友人といっしょにね。


(6) A: When do you have to go to your piano lesson?
      B: (  )
  ① Fine, thank you.   ② At four o'clock.
  ③ For three hours.   ④ It's 1,500 yen.     <2000-3>

  ⇒(6) ②
  A:いつピアノのレッスンに行かなければならないのですか。
  B:4時にです。
  ① 元気よ,ありがとう。 ③ 3時間です。 ④ それは 1,500 円です。


(7) A: When did you arrive in Japan, Mr. Smith?
      B: (  )
  ① By plane.   ② Last week.
  ③ It's very nice.   ④ Yes, I did.     <1996-2>

  ⇒(7) ②
  A:いつ日本に着いたのですか,スミスさん。
  B:先週です。
  ① 飛行機でです。 ③ それはとてもすてきだ。 ④ はい,しました。


(8) A: Your dress is very nice. When did you buy it?
      B: (  )
  ① Next month.   ② By plane.
  ③ At the shop.   ④ Last month.     <1999-3>

  ⇒(8) ④
  A:君のドレスはとてもすてきだね。いつ買ったの?
  B:先月よ。
  ① 来月よ。 ② 飛行機でよ。 ③ その店でよ。


(9) A: When did you call me, Kent?
      B: (  )
  ① I was at home.   ② Last night.
  ③ Yes, I was.   ④ For Mike.     <1998-3>

  ⇒(9) ②
  A:いつ私に電話をしたの,ケント?
  B:昨晩だよ。
  ① 私は家にいました。 ③ はい,そうでした。 ④ マイクのためにです。


(10) Student: When did you come to Japan, Mr. Walker?
      Teacher: (  ) I like living here very much.
  ① By plane.   ② Once a month.
  ③ Next week.   ④ Two years ago.     <2013-2>

  ⇒(10) ④
  生徒:いつ日本に来られたのですか,ウォーカー先生。
  先生:2年前だよ。ここの暮らしがとても気に入っているよ。
  ① 飛行機でね。 ② 月に一度です。 ③ 来週です。


(11) A: When did you come to Japan?
      B: (  )
  ① Last year.   ② One year.
  ③ For a few years.   ④ Next year.     <1995-1>

  ⇒(11) ①
  A:いつ日本に来たのですか。
  B:去年です。
  ② 1年です。 ③ 数年間です。 ④ 来年です。


(12) Boy: Hi, Tina! When did you get here?
      Girl: (  )
  ① It's at my house.   ② I came by bike.
  ③ I left yesterday.   ④ Five minutes ago.     <2014-2>

  ⇒(12) ④
  少年:やあ,ティナ。いつここに着いたの?
  少女:5分前よ。
  ① それは私の家でです。 ② 私は自転車で来ました。 ③ 私は昨日出発しました。


(13) A: When did you go to Hawaii?
      B: (  )
  ① For a week.   ② By airplane.
  ③ With my family.   ④ Last summer.     <2001-1>

  ⇒(13) ④
  A:いつハワイへ行ったのですか。
  B:去年の夏です。
  ① 1週間です。 ② 飛行機でです。 ③ 家族といっしょにです。


(14) A: When did you go to Canada, Beth?
      B: (  )
  ① Two years.   ② Last summer.
  ③ Next month.   ④ No, they don't.     <1997-2>

  ⇒(14) ②
  A:いつカナダに行ったの,ベス?
  B:去年の夏よ。
  ① 2年です。 ③ 来月です。 ④ いいえ,彼らはそうしません。


(15) A: When did you see Charles?
      B: (  ) I saw him at the restaurant.
  ① Last night.   ② Say hi to him.
  ③ For a long time.   ④ Have a good time.     <2001-3>

  ⇒(15) ①
  A:いつチャールズを見かけたのですか。
  B:昨晩です。そのレストランで見かけました。
  ② 彼によろしく。 ③ 長い間です。 ④ 楽しんでね。


(16) Girl 1: My sister is on vacation. She's in Hawaii now.
      Girl 2: Really? When will she come back?
      Girl 1: (  )
  ① About five hours.   ② Every time.
  ③ Next week.   ④ Last year.     <2018-2>

  ⇒(16) ③
  少女1:私の姉[妹]は休暇中なの。今ハワイにいるわ。
  少女2:本当? いつ帰って来るの?
  少女1:来週よ。
  ① 5時間ほどです。 ② 毎回です。 ④ 昨年です。


(17) Girl 1: My sister is on vacation. She's in Hawaii now.
      Girl 2: Really? When will she come back?
      Girl 1: (  )
  ① About five hours.   ② Every time.
  ③ Next week.   ④ Last year.     <2007-1>

  ⇒(17) ③
  少女1:私の姉[妹]は休暇中なの。今ハワイにいるわ。
  少女2:本当? いつ帰って来るの?
  少女1:来週よ。
  ① 5時間ほどです。 ② 毎回です。 ④ 昨年です。


(18) Daughter: I have soccer practice after school today.
      Mother: OK. (  )
      Daughter: About seven.
  ① Who will you meet?   ② When will you get home?
  ③ Do you like sports?   ④ Can you play soccer?     <2020-1>

  ⇒(18) ②
  娘:今日は放課後サッカーの練習をするの。
  母親:分かったわ。いつ帰って来るの?
  娘:7時頃よ。
  ① 誰に会うつもりですか。 ③ スポーツは好きですか。 ④ サッカーはできますか。


(19) Boy: Sorry, Julia. I'm going to be late for your party tomorrow.
      Girl: That's OK. (  )
      Boy: At about 5:00.
  ① Where is the party?   ② When can you come?
  ③ Are you always late?   ④ How many people are there?     <2019-2>

  ⇒(19) ②
  少年:ごめん,ジュリア。明日の君のパーティーに遅れそうなんだ。
  少女:かまわないわよ。いつ来られるの?
  少年:5時ごろだね。
  ① パーティーはどこですか。 ③ 君はいつも遅れるのですか。 ④ 何人いますか。


(20) Boy: Sorry, Julia. I'm going to be late for your party tomorrow.
      Girl: That's OK. (  )
      Boy: At about 5:00.
  ① Where is the party?   ② When can you come?
  ③ Are you always late?   ④ How many people are there?     <2004-1>

  ⇒(20) ②
  少年:ごめん,ジュリア。明日の君のパーティーに遅れそうなんだ。
  少女:かまわないわよ。いつ来られるの?
  少年:5時ごろだね。
  ① パーティーはどこですか。 ③ 君はいつも遅れるのですか。 ④ 何人いますか。


《2》買物



(1) Boy: Excuse me. How much is that ball?
      Salesclerk: It's 500 yen. It's the last one.
      Boy: (  )
  ① I'll take it.   ② It's Monday.
  ③ You're late.   ④ Good idea.     <2020-2>

  ⇒(1) ①
  少年:すみません。あのボールはいくらですか。 店員:500 円です。これが最後のボールです。
  少年:それを買います。
  ② 月曜日です。 ③ 遅いよ。 ④ 名案だね。


(2) Man: Excuse me, I'm looking for a new camera.
      Saleswoman: (  ) It's small, light, and popular.
  ① When is it?   ② Which is yours?
  ③ How about this one?   ④ Whose pictures are these?     <2019-3>

  ⇒(2) ③
  男性:すみません,新しいカメラを探してるのですが。 女性販売員:これはいかがですか。小さくて,軽くて,人気があります。
  ① それはいつですか。 ② どちらが君のですか。 ④ これらはだれの絵ですか。


(3) Salesclerk: May I help you?
      Young woman: Yes, I'm looking for a new coat.
      Salesclerk: I see. (  ) It's very warm.
  ① What did you buy?   ② How much is it?
  ③ Where did you get it?   ④ How about this one?     <2017-3>

  ⇒(3) ④
  店員:ご用件をうかがいますが。
  若い女性:はい,新しいコートを探しているのですが。
  店員:わかりました。これはいかがでしょうか。とても暖かいですよ。
  ① 何を買いましたか。 ② それはいくらですか。 ③ それをどこで手に入れたのですか。


(4) Man: This shirt is too small for me. Do you have a bigger one?
      Salesclerk: (  ) I'll go and find one.
  ① Wait a minute, please.   ② Maybe next time.
  ③ Those hats are on sale.   ④ You can buy it now.     <2016-2>

  ⇒(4) ①
  男性:このシャツは私には小さ過ぎます。もっと大きいのはありますか。 店員:少々お待ちください。探して参ります。
  ② またの機会にでも。 ③ あれらの帽子は特売中です。 ④ 今それを買えます。


(5) Boy: Where did you get that pen, Amy?
      Girl: (  ) It opened last week.
  ① At the new shop.   ② About 200 yen.
  ③ For my aunt.   ④ In my bag.     <2015-2>

  ⇒(5) ①
  少年:あのペンはどこで手に入れたの,エイミー?
  少女:その新しい店でよ。先週開店したの。
  ② 200 円ほどです。 ③ 私の叔母のためにです。 ④ 私のカバンの中にです。


(6) Girl 1: I went to the new shopping mall with my mom yesterday.
      Girl 2: How was it?
      Girl 1: There were many nice shops. (  )
  ① About 20 minutes.   ② I'm not sure.
  ③ I'd like to go again.   ④ It's tomorrow.     <2014-1>

  ⇒(6) ③
  少女1:昨日お母さんと新しいショッピングセンターに行ったの。
  少女2:どうだった?
  少女1:すてきな店がたくさんあったよ。また行きたいわ。
  ① 20 分ほどです。 ② よくわかりません。 ④ 明日です。


(7) Brother: Where is Mom? I need help with my history homework.
      Sister: She went shopping. (  )
  ① We'll have a test today.   ② Please write on the blackboard.
  ③ We have five of them.   ④ She'll come back soon.     <2010-1>

  ⇒(7) ④
  兄[弟]:お母さんはどこ? 歴史の宿題を手伝ってほしいんだけど。
  妹[姉]:買い物に行ったわよ。すぐに戻って来るわ。
  ① 私たちは今日テストがある。 ② 黒板に書いてください。 ③ 私たちはそれらを5つ持っている。


(8) Son: These watermelons are on sale, Mom. They're only $5.
      Mother: OK, (  )
  ① let's buy one.   ② we need milk.
  ③ it's not open.   ④ I'm not busy.     <2010-2>

  ⇒(8) ①
  息子:これらのスイカは特価だよ,お母さん。たった5ドルだよ。
  母親:わかったわ。1つ買いましょう。
  ② 私たちは牛乳が必要だ。 ③ それは開いていない。 ④ 私は忙しくない。


(9) Salesclerk: May I help you?
      Man: Yes. (  )
      Salesclerk: They're on the 6th floor.
  ① Are these my socks?   ② Do I have to buy these socks?
  ③ Where are the men's socks?   ④ Can I try on these socks?     <2009-2>

  ⇒(9) ③
  店員:ご用件をうかがいますが。
  男性:はい。男性用の靴下はどこにありますか。
  店員:6階にございます。
  ① これは私の靴下ですか。 ② この靴下を買わなければいけませんか。 ④ この靴下を試着しても
いいですか。


(10) Boy 1: Steve, there's going to be a sale at the music store tomorrow.
      Boy 2: Really? (  )
  ① I'll listen to it.   ② Let's go together.
  ③ I can play the piano.   ④ She's my favorite singer.     <2004-2>

  ⇒(10) ②
  少年1:スティーブ,明日その音楽店で特売があるよ。
  少年2:本当? いっしょに行こう。
  ① 私はそれを聞くつもりです。 ③ 私はピアノを弾くことができる。 ④ 彼女は私の大好きな歌手
です。


(11) Man: Excuse me, I'm looking for a new camera.
      Saleswoman: (  ) It's small, light, and popular.
  ① When is it?   ② Which is yours?
  ③ How about this one?   ④ Whose pictures are these?     <2003-1>

  ⇒(11) ③
  男性:すみません,新しいカメラを探してるのですが。 女性販売員:これはいかがですか。小さくて,軽くて,人気があります。
  ① それはいつですか。 ② どちらが君のですか。 ④ これらはだれの絵ですか。


(12) Salesclerk: May I help you?
      Young woman: Yes, I'm looking for a new coat.
      Salesclerk: I see. (  ) It's very warm.
  ① What did you buy?   ② How much is it?
  ③ Where did you get it?   ④ How about this one?     <2002-3>

  ⇒(12) ④
  店員:ご用件をうかがいますが。
  若い女性:はい,新しいコートを探しているのですが。
  店員:わかりました。これはいかがでしょうか。とても暖かいですよ。
  ① 君は何を買いましたか。 ② それはいくらですか。 ③ それをどこで手に入れたのですか。


(13) A: Hello. May I help you?
      B: Yes, please. (  )
  ① I'm looking for a sweater.   ② Not just now.
  ③ I feel much better now.   ④ I can help you.     <2000-3>

  ⇒(13) ①
  A:いらっしゃいませ。ご用件をうかがいますが。
  B:はい,お願いします。セーターを探しているのですが。
  ② 今すぐにではない。 ③ 今ではずっと気分がいいです。 ④ お手伝いできますよ。


(14) A: Ellen, I bought these shoes yesterday.
      B: (  )
  ① Yes, please.   ② Yes, you are.
  ③ Oh, they're nice.   ④ I'm not sure.     <1998-1>

  ⇒(14) ③
  A:エレン,私は昨日この靴を買ったのよ。
  B:わあ,すてきね。
  ① はい,お願いします。 ② はい,あなたはそうです。 ④ よくわかりません。


(15) A: Is this store open every day?
      B: (  )
  ① Yes, I know him.   ② Yes, it's going.
  ③ No, not on Sundays.   ④ It's very far from here.     <1995-2>

  ⇒(15) ③
  A:この店は毎日開いているのですか。
  B:いいえ,毎週日曜日は開いていません。
  ① はい,私は彼を知っています。 ② はい,それは行くところです。 ④ それはここからとても遠
い。


(16) A: May I help you?
      B: (  ) I'm just looking.
  ① Speaking.   ② Not good.
  ③ You're welcome.   ④ No, thank you.     <1995-3>

  ⇒(16) ④
  A:ご用件をうけたまわりますが。
  B:いいえ,結構です。見ているだけですから。
  ① (電話で)私です。 ② よくないね。 ③ どういたしまして。


(17) A: Excuse me. How much does this suitcase cost?
      B: One moment, please. (  )
  ① I'll check the price.   ② Let me help you.
  ③ It costs much time.   ④ It's a suitcase.     <1994-1>

  ⇒(17) ①
  A:すみません。このスーツケースはいくらですか。
  B:少々お待ちください。値段を調べますので。
  ② 手伝ってあげよう。 ③ 多くの時間がかかる。 ④ それはスーツケースです。


(18) A: (  )
      B: Show me that sweater, please.
  ① What do you want to do?   ② Where is it?
  ③ May I help you?   ④ How much is it?     <1993-1>

  ⇒(18) ③
  A:いらっしゃいませ。
  B:あのセーターを見せてください。
  ① 君は何をしたいのですか。 ② それはどこにありますか。 ④ それはいくらですか。


(19) A: Do you want to go window-shopping with me?
      B: (  )
  ① Because I'm busy.   ② I'd love to.
  ③ I can't believe it.   ④ That's all.     <1993-2>

  ⇒(19) ②
  A:私とウインドウショッピングに行かない?
  B:喜んで。
  ① 私は忙しいからです。 ③ 私はそれが信じられない。 ④ それだけです。


(20) A: Here's your change, forty cents.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② I'm fine.
  ③ Thank you.   ④ Not at all.     <1993-3>

  ⇒(20) ③
  A:はい,お釣りの 40 セントです。
  B:ありがとう。
  ① どういたしまして。 ② 私は元気です。 ④ 全然違います。


3 . 17 回 出 題



《1》Where ~?


(1) Man: Where is the gas station?
      Woman: (  ) Let's ask that police officer.
  ① I'm here.   ② I did that.
  ③ I'm not sure.   ④ I won't buy it.     <2013-2>

  ⇒(1) ③
  男性:ガソリンスタンドはどこにあるのかな?
  女性:よくわからないわ。あの警察官にたずねましょう。
  ① 私はここにいます。 ② 私はそうしました。 ④ 私はそれを買いません。


(2) A: Where is the bookstore?
      B: (  )
  ① It's near the station.   ② I think so, too.
  ③ Thank you very much.   ④ There are many books.     <1999-2>

  ⇒(2) ①
  A:本屋はどこにありますか。
  B:駅の近くにあります。
  ② 私もそう思います。 ③ どうもありがとうございます。 ④ 本が何冊もある。


(3) A: I can't find my camera. Where is it, Mom?
      B: (  )
  ① It's over there.   ② It's too big.
  ③ You have a nice picture.   ④ You like my picture.     <2000-1>

  ⇒(3) ①
  A:私のカメラが見つからないの。どこにあるのかな,お母さん?
  B:あそこにあるわ。
  ② それは大きすぎる。 ③ 君はすてきな絵を持っているね。 ④ 私の絵を気に入っているんだね。


(4) Boy: Nancy, where is Steve?
      Girl: (  ) Maybe he's still there.
  ① He doesn't like to study.   ② He isn't my brother.
  ③ I'll give it to him.   ④ I saw him in the library.     <2018-2>

  ⇒(4) ④
  少年:ナンシー,スティーブはどこいるの?
  少女:図書館で見かけたわ。もしかしたら,まだそこにいるかも。
  ① 彼は勉強するのが好きではない。 ② 彼は私の兄[弟]ではない。 ③ 彼にそれをあげよう。


(5) A: Where are you, Robin?
      B: (  )
  ① You're O.K.   ② I'm at school.
  ③ My brother does.   ④ I don't want it.     <1996-1>

  ⇒(5) ②
  A:どこにいるの,ロビン?
  B:学校だよ。
  ① 君はだいじょうぶです。 ③ 私の兄[弟]はそうします。 ④ 私はそれをほしくない。


(6) A: Where are you going tonight, John?
      B: (  )
  ① You're right.   ② It's a party.
  ③ With my friends.   ④ To a baseball game.     <2001-3>

  ⇒(6) ④
  A:今夜はどこに行くの,ジョン?
  B:野球の試合だよ。
  ① そのとおりです。 ② それはパーティーです。 ③ 友人たちといっしょです。


(7) A: Where are you going, Lisa?
      B: (  )
  ① To Kate's house.   ② I hope so.
  ③ From school.   ④ By car.     <2000-2>

  ⇒(7) ①
  A:どこへ行くの,リサ?
  B:ケイトの家へよ。
  ② そうならいいんだけど。 ③ 学校からです。 ④ 車でです。


(8) Sister: Where's Mom?
      Brother: (  ) She's getting some vegetables for dinner.
  ① I didn't know that.   ② She's at the store.
  ③ You should tell her.   ④ We're going to a restaurant.     <2017-3>

  ⇒(8) ②
  妹[姉]:お母さんはどこにいるの?
  兄[弟]:店にいるよ。夕食用の野菜を買っているんだ。
  ① それは知らなかった。 ③ 彼女に話すべきだ。 ④ 私たちはレストランに行きます。


(9) A: David, where's your father?
      B: (  )
  ① He's forty.   ② He's a doctor.
  ③ You're here.   ④ He's over there.     <1995-3>

  ⇒(9) ④
  A:デビッド,君のお父さんはどこにいるの?
  B:あそこにいます。
  ① 彼は 40 歳です。 ② 彼は医者です。 ③ あなたはここにいます。


(10) A: Where does your brother work?
      B: (  )
  ① I love working.   ② He needs money.
  ③ In New York.   ④ Every Sunday.     <1999-2>

  ⇒(10) ③
  A:君の兄[弟]さんはどこで働いているのですか。
  B:ニューヨークです。
  ① 私は働くのが大好きです。 ② 彼はお金が必要だ。 ④ 毎週日曜日にです。


(11) Daughter: Dad, is this your pen?
      Father: Yes, it is. (  )
      Daughter: On the table.
  ① What do you need?   ② How many do you have?
  ③ Who bought it?   ④ Where was it?     <2020-3>

  ⇒(11) ④
  娘:お父さん,これはお父さんのペン?
  父親:うん,そうだよ。どこにあった?
  娘:テーブルの上よ。
  ① 何が必要ですか。 ② いくつ持っていますか。 ③ 誰がそれを買ったのですか。


(12) Girl 1: This is a present for you. It's strawberry jam.
      Girl 2: Thanks! (  )
      Girl 1: In Nagano.
  ① Let's have some toast.   ② Where did you buy it?
  ③ We need to eat.   ④ Who did you go with?     <2011-3>

  ⇒(12) ②
  少女1:これはあなたへのプレゼントよ。イチゴジャムなの。
  少女2:ありがとう。どこで買ったの?
  少女1:長野よ。
  ① トーストを食べましょう。 ③ 私たちは食事をする必要がある。 ④ だれといっしょに行ったの
ですか。


(13) A: Where did you get that bag?
      B: (  )
  ① Next week.   ② Last month.
  ③ Yes, I did.   ④ In London.     <1996-3>

  ⇒(13) ④
  A:あのカバンはどこで手に入れたのですか。
  B:ロンドンです。
  ① 来週です。 ② 先月です。 ③ はい,しました。


(14) A: Where did you go last night?
      B: (  )
  ① I'm fine.   ② Yes, I did.
  ③ To Mike's house.   ④ You're right.     <1999-1>

  ⇒(14) ③
  A:昨晩はどこに行ったのですか。
  B:マイクの家にです。
  ① 私は元気です。 ② はい,しました。 ④ そのとおりです。


(15) A: Where did you go last Wednesday, Kent?
      B: (  )
  ① By taxi.   ② At home.
  ③ To a concert.   ④ For two hours.     <1996-1>

  ⇒(15) ③
  A:先週の水曜日はどこへ行ったの,ケント?
  B:コンサートだよ。
  ① タクシーでです。 ② 家でです。 ④ 2時間です。


(16) A: Where did you learn dancing, Jack?
      B: (  )
  ① For six months.   ② Last summer.
  ③ In London.   ④ I enjoy it very much.     <1997-1>

  ⇒(16) ③
  A:どこでダンスを習ったの,ジャック?
  B:ロンドンだよ。
  ① 6か月間です。 ② 去年の夏です。 ④ それはとても楽しい。


(17) Husband: I bought these bottles of water. (  )
      Wife: In the kitchen, please.
  ① Let's go to the store.   ② What color are they?
  ③ Where should I put them?   ④ It's closed today.     <2012-1>

  ⇒(17) ③
  夫:これらのボトル入りの水を買ったんだけど。どこに置いたらいいかな?
  妻:台所に,お願い。
  ① その店に行こう。 ② それらは何色ですか。 ④ 今日は閉まっています。


4 . 16 回 出 題



《1》食事


(1) Father: Good morning, Paul. (  )
      Son: I'm not hungry. I just want a glass of juice.
  ① What would you like for breakfast?   ② What did you buy at the store?
  ③ How much was that cup?   ④ How will you go to school today?     <2020-3>

  ⇒(1) ①
  父親:おはよう,ポール。朝食は何がいい?
  息子:お腹がすいてないんだ。ジュース 1 杯だけでいいよ。
  ② 店で何を買いましたか。 ③ あのコップはいくらでしたか。 ④ 今日はどうやって登校するつも
りですか。


(2) Mother: Do you want some more pizza, Daniel?
      Son: Yes, (  )
  ① I want to cook dinner.   ② I can't eat it.
  ③ I don't think so.   ④ I'm really hungry.     <2019-2>

  ⇒(2) ④
  母親:もう少しピザをほしいかい,ダニエル?
  息子:うん,お腹がペコペコなの。
  ① 私は夕食を作りたい。 ② 私はそれを食べられません。 ③ 私はそうは思わない。


(3) Son: Mom, I want some soup.
      Mother: OK, but be careful. (  )
  ① It's very hot.   ② It's time for lunch.
  ③ I don't like soup.   ④ I didn't cook any.     <2017-1>

  ⇒(3) ①
  息子:お母さん,スープが欲しいな。
  母親:いいわよ,でも気をつけてね。すごく熱いから。
  ② 昼食の時間よ。 ③ 私はスープが好きじゃないわ。 ④ 私は何も料理しなかったわ。


(4) Son: The spaghetti was delicious. Thanks, Mom.
      Mother: You're welcome. (  )
      Son: No, I'm full.
  ① Can I try it?   ② Did you make it?
  ③ Is it in the kitchen?   ④ Are you still hungry?     <2017-2>

  ⇒(4) ④
  息子:スパゲッティはおいしかったよ。ありがとう,お母さん。
  母親:どういたしまして。まだお腹が空いているの?
  息子:いや,満腹だよ。
  ① それを試食してもいいですか。 ② あなたがそれを作ったのですか。 ③ それは台所にあるので
すか。


(5) Boy: I'm hungry. What's for school lunch today?
      Girl: Curry and rice. There will be strawberries, too.
      Boy: Really? (  )
  ① I don't know.   ② I ate too much.
  ③ I cooked it myself.   ④ I can't wait.     <2016-1>

  ⇒(5) ④
  少年:お腹がすいたよ。今日の学校給食は何かな?
  少女:カレーライスよ。それに,イチゴも出るわ。
  少年:本当? 待ちきれないな。
  ① さあね。 ② 食べ過ぎた。 ③ それは自分で調理しました。


(6) Boy: Dinner was delicious, Mrs. Carter. Thank you.
      Woman: You're welcome, Bill. (  )
  ① Please come again.   ② He tried it.
  ③ I wasn't there.   ④ I can't talk right now.     <2013-3>

  ⇒(6) ①
  少年:夕食はおいしかったです,カーターさん。ありがとうございます。
  女性:どういたしまして,ビル。また来てください。
  ② 彼はそれを試した。 ③ 私はそこにいませんでした。 ④ 今のところは話せません。


(7) Son: I like this spaghetti.
      Father: Good. (  )
      Son: No, thanks, Dad. I'm full.
  ① Come back again.   ② Do you want some more?
  ③ You can cook it later.   ④ Are you ready to go?     <2010-2>

  ⇒(7) ②
  息子:このスパゲッティは好きだよ。
  父親:よかった。もう少しほしいかい?
  息子:いや,いいよ,お父さん。お腹がいっぱいだから。
  ① また帰って来て。 ③ 後でそれを料理できます。 ④ 出かける準備はできていますか。


(8) Father: Do you want some more spaghetti, Laura?
      Daughter: No, Dad, (  )
  ① I'm here.   ② I don't have one.
  ③ I'm full.   ④ I don't know it.     <2007-2>

  ⇒(8) ③
  父親:もう少しスパゲッティはいるかい,ローラ?
  娘:いいわ,お父さん,お腹がいっぱいだから。
  ① 私はここにいます。 ② 私は持っていません。 ④ 私はそれを知りません。


(9) Mother: Do you want some more pizza, Daniel?
      Son: Yes, (  )
  ① I want to cook dinner.   ② I can't eat it.
  ③ I don't think so.   ④ I'm really hungry.     <2006-3>

  ⇒(9) ④
  母親:もう少しピザをほしいかい,ダニエル?
  息子:うん,お腹がペコペコなの。
  ① 私は夕食を作りたい。 ② 私はそれを食べられません。 ③ 私はそうは思わない。


(10) Boy: Amanda, (  )
      Girl: Italian food. I really want some pizza.
  ① where is your house?   ② where are you from?
  ③ what time is lunch?   ④ what do you want for lunch?     <2004-2>

  ⇒(10) ④
  少年:アマンダ,昼食には何がいい?
  少女:イタリア料理よ。ぜひピザがいいわ。
  ① 君の家はどこですか。 ② 君はどこの出身ですか。 ③ 昼食は何時ですか。


(11) Daughter: Mom, it's seven o'clock and I'm hungry!
      Mother: (  ) Let's eat.
  ① Dinner is ready.   ② I can talk to you.
  ③ There is no food.   ④ Yes, I will.     <2002-1>

  ⇒(11) ①
  娘:お母さん,もう7時よ,お腹がすいたわ。
  母親:夕食の準備ができているわ。食べましょう。
  ② あなたに話せます。 ③ 食べ物がありません。 ④ はい,そうします。


(12) A: Wake up, Tom. Breakfast is ready.
      B: OK, Mom. (  )
  ① At our house.   ② I'm coming.
  ③ For an hour.   ④ It's eating.     <2000-1>

  ⇒(12) ②
  A:起きなさい,トム。朝食ができたわよ。
  B:わかったよ,お母さん。今行くよ。
  ① うちの家でね。 ③ 1時間です。 ④ それは食べている。


(13) A: Thank you for a wonderful dinner.
      B: You're welcome. (  )
  ① Please come again.   ② Please don't worry.
  ③ I don't know.   ④ I'm OK, thanks.     <1999-2>

  ⇒(13) ①
  A:すばらしい夕食をありがとうございます。
  B:どういたしまして。また来てください。
  ② 心配しないでください。 ③ 私は知りません。 ④ 私はだいじょうぶです,ありがとう。


(14) A: What did you eat last night, Ellen?
      B: (  )
  ① I had spaghetti.   ② At a restaurant.
  ③ For two hours.   ④ No, I didn't.     <1998-3>

  ⇒(14) ①
  A:昨晩は何を食べたの,エレン?
  B:スパゲッティを食べたわ。
  ② レストランでね。 ③ 2時間です。 ④ いいえ,しませんでした。


(15) A: What's for dinner tonight, Mom?
      B: (  )
  ① I don't like it.   ② He's coming tonight.
  ③ We'll watch TV.   ④ We'll have chicken.     <1995-2>

  ⇒(15) ④
  A:今夜の夕食は何かな,お母さん?
  B:トリ肉を食べるのよ。
  ① 私はそれが好きでありません。 ② 彼は今夜来ます。 ③ 私たちはテレビを見るつもりです。


(16) A: Would you like something to eat?
      B: (  )
  ① Yes, I'd like a cold drink.   ② Yes, I'm very hungry.
  ③ No, I'm very hungry.   ④ Let's eat.     <1994-1>

  ⇒(16) ②
  A:何か食べる物はいかがですか。
  B:はい,お腹がペコペコです。
  ① はい,冷たい飲み物がほしいのですが。 ③ いいえ,私はとても空腹です。 ④ 食べよう。


5 . 15 回 出 題



《1》What ~?


(1) Husband: That's a big box. (  )
      Wife: Some photo albums.
  ① Is it heavy?   ② What's inside?
  ③ Who is it from?   ④ How much is it?     <2014-2>

  ⇒(1) ②
  夫:あれは大きな箱だね。中に何が入っているんだい?
  妻:アルバムが数冊よ。
  ① それは重いですか。 ③ それはだれからですか。 ④ それはいくらですか。


(2) Daughter: What's wrong, Dad?
      Father: I'm looking for my wallet. I looked in every room, but (  )
      Daughter: I'll help you.
  ① there wasn't any.   ② it wasn't mine.
  ③ I can't find it.   ④ you didn't like it.     <2010-1>

  ⇒(2) ③
  娘:どうかしたの,お父さん?
  父親:財布を捜してるんだよ。全部の部屋の中を見たんだけど,見つからないんだ。
  娘:私も手伝うわ。
  ① 少しもなかった。 ② それは私のではなかった。 ④ あなたはそれが気に入らなかった。


(3) Girl: You don't look very happy. (  )
      Boy: I lost my new soccer ball. I can't find it anywhere.
  ① What time is it?   ② When does it start?
  ③ What's wrong?   ④ Where are we?     <2003-3>

  ⇒(3) ③
  少女:あまりうれしそうじゃないわね。どうしたの?
  少年:新しいサッカーボールをなくしたんだ。どこにも見あたらないんだよ。
  ① 何時ですか。 ② いつそれは始まりますか。 ④ 私たちはどこにいるのですか。


(4) Son: What are you doing, Mom?
      Mother: It's your father's birthday, so (  )
  ① I don't have one.   ② I'm making a cake.
  ③ let's go home.   ④ it's over there.     <2020-2>

  ⇒(4) ②
  息子:何をしてるの,お母さん?
  母親:お父さんの誕生日だから,ケーキを作っているのよ。
  ① 1つもないよ。 ③ 家に帰ろう。 ④ あっちにあるよ。


(5) Man 1: What are you and your family going to do in Colorado?
      Man 2: (  ) It'll be fun.
  ① We went there last time.   ② We'll go camping.
  ③ I didn't really want to go.   ④ I don't know them.     <2010-3>

  ⇒(5) ②
  男性1:あなたとご家族はコロラドで何をする予定ですか。
  男性2:キャンプに行きます。それは楽しいでしょう。
  ① 私たちはこの前そこに行きました。 ③ 私はあまり行きたくなかった。 ④ 私は彼らを知らない。


(6) A: What are you going to do this afternoon?
      B: (  )
  ① I have to study.   ② Yes, we did.
  ③ After school.   ④ You went there.     <1999-1>

  ⇒(6) ①
  A:今日の午後は何をするつもりですか。
  B:勉強しなければなりません。
  ② はい,私たちはしました。 ③ 放課後です。 ④ 君はそこに行った。


(7) A: What are you going to do this weekend?
      B: (  )
  ① I think so, too.   ② I'm going to play soccer.
  ③ I'm going by train.   ④ Yes, every weekend.     <1997-2>

  ⇒(7) ②
  A:今週末は何をするつもりですか。
  B:サッカーをするつもりです。
  ① 私もそう思います。 ③ 私は電車で行くつもりです。 ④ はい,毎週末です。


(8) Girl: Hi, Mike. (  )
      Boy: A card for my dad. It's Father's Day this Sunday.
  ① What are you making?   ② How was your holiday?
  ③ Where is the post office?   ④ Where are you going?     <2018-2>

  ⇒(8) ①
  少女:こんにちは,マイク。何を作っているの?
  少年:お父さん宛てのカードさ。今週の日曜日は父の日だから。
  ② 休暇はどうでしたか。 ③ 郵便局はどこですか。 ④ どこへ行くところですか。


(9) Sister: This book about sports looks interesting. Let's buy it for Dad. (  )
      Brother: Good idea.
  ① What do you think?   ② What sports do you play?
  ③ How can I help you?   ④ How do I get there?     <2010-1>

  ⇒(9) ①
  姉[妹]:このスポーツの本はおもしろそうよ。お父さんに買ってあげよう。どう思う?
  弟[兄]:いい考えだね。
  ② どんなスポーツをしますか。 ③ 何かお困りですか。 ④ どうやってそこに行くのですか。


(10) Girl 1: This is my new watch. (  )
      Girl 2: I like it.
  ① What about you?   ② What do you think?
  ③ What are you doing?   ④ What time is it?     <2008-1>

  ⇒(10) ②
  少女1:これが私の新しい腕時計よ。どう思う?
  少女2:気に入ったわ。
  ① 君はどうですか。 ③ 何をしているのですか ④ 何時ですか。


(11) Student 1: I met the new teacher this morning.
      Student 2: (  )
      Student 1: He's very kind. You'll like him.
  ① What do you think of him?   ② What is his name?
  ③ What did you say to him?   ④ What will we study today?     <2019-1>

  ⇒(11) ①
  生徒1:今朝,新任の先生に会ったよ。
  生徒2:先生のことをどう思う?
  生徒1:とても優しいわ。気に入るわよ。
  ② 彼の名前は何ですか。 ③ 君は彼に何と言いましたか。 ④ 今日は何を勉強しますか。


(12) A: What did you do during summer vacation?
      B: (  )
  ① You like basketball.   ② I'm 10 years old.
  ③ I went to Canada.   ④ Nice to meet you.     <2000-3>

  ⇒(12) ③
  A:夏休み中は何をしましたか。
  B:カナダに行きました。
  ① あなたはバスケットボールが好きです。 ② 私は 10 歳です。 ④ お目にかかれて光栄です。


(13) A: What did you do yesterday?
      B: (  )
  ① I like it very much.   ② At nine o'clock.
  ③ I went to a concert.   ④ That's good.     <1999-1>

  ⇒(13) ③
  A:昨日は何をしたのですか。
  B:コンサートに行きました。
  ① 私はそれがとても好きです。 ② 9時にです。 ④ それはいいね。


(14) A: What did you have for lunch?
      B: (  )
  ① At twelve o'clock.   ② A hamburger.
  ③ It's very good.   ④ In a restaurant.     <1996-2>

  ⇒(14) ②
  A:昼食に何を食べたのですか。
  B:ハンバーガーです。
  ① 12 時にです。 ③ それはとてもいい。 ④ レストランでです。


(15) A: What are you looking for, Paul?
      B: (  )
  ① No, I don't.   ② It's dark.
  ③ After school.   ④ My watch.     <1997-3>

  ⇒(15) ④
  A:何を捜しているの,ポール?
  B:腕時計だよ。
  ① いいえ,違います。 ② 暗いです。 ③ 放課後です。


《2》How ~?



(1) A: How was Jack's birthday party, Paul?
      B: (  )
  ① He's 15.   ② On December 15.
  ③ It was fun.   ④ Thanks a lot.     <2001-2>

  ⇒(1) ③
  A:ジャックの誕生日パーティーはどうだった,ポール?
  B:楽しかったよ。
  ① 彼は 15 歳です。 ② 12 月 15 日にです。 ④ どうもありがとう。


(2) A: Patty, how was the school trip?
      B: (  )
  ① It was mine.   ② It was great.
  ③ It was a bus.   ④ It was yesterday.     <2001-3>

  ⇒(2) ②
  A:パティ,修学旅行はどうだった?
  B:すばらしかったわ。
  ① それは私のものだった。 ③ それはバスだった。 ④ 昨日のことだった。


(3) A: How was your sister's wedding, Jim?
      B: (  )
  ① Last Sunday.   ② At church.
  ③ It was great.   ④ To Boston.     <1996-3>

  ⇒(3) ③
  A:姉[妹]さんの結婚式はどうだった,ジム?
  B:すばらしかったよ。
  ① 先週の日曜日です。 ② 教会でです。 ④ ボストンまでです。


(4) A: How's the weather today?
      B: (  )
  ① It's raining.   ② It's this morning.
  ③ It's seven o'clock.   ④ I don't think so.     <1997-2>

  ⇒(4) ①
  A:今日の天気はどうですか。
  B:雨が降っています。
  ② 今朝です。 ③ 7時です。 ④ 私はそうは思いません。


(5) Father: Let's make some ice cream.
      Daughter: (  ) Dad?
      Father: It's easy. I'll show you.
  ① What kind do you have,   ② Where can we find it,
  ③ When can I eat,   ④ How do we make it,     <2010-3>

  ⇒(5) ④
  父親:アイスクリームを作ろう。
  娘:どうやって作るの,お父さん?
  父親:簡単さ。教えてあげよう。
  ① どんな種類がありますか, ② どこでそれを見つけられますか, ③ いつ食べられますか,


(6) A: How did you come here?
      B: (  )
  ① Because I love it.   ② At my aunt's house.
  ③ By train and bus.   ④ By eleven o'clock.     <1993-3>

  ⇒(6) ③
  A:どうやってここに来たのですか。
  B:電車とバスでです。
  ① それが大好きだからです。 ② おばの家でです。 ④ 11 時までにです。


(7) Boy: How did you get here, Patty?
      Girl: (  )
  ① By taxi.   ② It's nine hundred yen.
  ③ This morning.   ④ It's about thirty minutes.     <2006-3>

  ⇒(7) ①
  少年:どうやってここに来たの,パティ?
  少女:タクシーで。
  ② それは 900 円です。 ③ 今朝です。 ④ 約 30 分です。


(8) A: How did you get home yesterday?
      B: (  )
  ① At seven thirty.   ② By bicycle.
  ③ It's a long way.   ④ Until eight thirty.     <1997-3>

  ⇒(8) ②
  A:昨日はどうやって家に帰ったのですか。
  B:自転車でです。
  ① 7 時 30 分にです。 ③ それは遠い。 ④ 8 時 30 分までです。


(9) Boy: I went to the zoo yesterday.
      Girl: That's nice. (  )
      Boy: By bus.
  ① Where were you?   ② How did you go there?
  ③ Who went there?   ④ What did you do?     <2020-2>

  ⇒(9) ②
  少年:昨日動物園に行ったよ。
  少女:それはすてきね。どうやってそこに行ったの? 少年:バスでだよ。
  ① 君はどこにいたのですか。 ③ だれがそこへ行ったのですか。 ④ 君は何をしたのですか。


(10) Boy: I went to the zoo yesterday.
      Girl: That's nice. (  )
      Boy: By bus.
  ① Where were you?   ② How did you go there?
  ③ Who went there?   ④ What did you do?     <2012-2>

  ⇒(10) ②
  少年:昨日動物園に行ったよ。
  少女:それはすてきね。どうやってそこに行ったの? 少年:バスでだよ。
  ① 君はどこにいたのですか。 ③ だれがそこへ行ったのですか。 ④ 君は何をしたのですか。


(11) Boy 1: How did you go to the baseball game?
      Boy 2: (  ) It took an hour.
  ① Last week.   ② By car.
  ③ My favorite team.   ④ At six o'clock.     <2008-2>

  ⇒(11) ②
  少年1:野球の試合にはどうやって行ったの?
  少年2:車でだよ。1時間かかったよ。
  ① 先週です。 ③ 私の大好きなチームです。 ④ 6時にです。


(12) A: How did you go to the party?
      B: (  )
  ① By taxi.   ② At eight.
  ③ Last weekend.   ④ I can't.     <1995-1>

  ⇒(12) ①
  A:どうやってパーティーに行ったのですか。
  B:タクシーでです。
  ② 8時にです。 ③ 先週末です。 ④ 私はできません。


(13) A: How can I get to the concert hall?
      B: (  )
  ① By bus.   ② Yes, let's.
  ③ It's OK.   ④ At the concert.     <2000-1>

  ⇒(13) ①
  A:コンサート会場へはどのようにして行けますか。
  B:バスで行けます。
  ② はい,そうしよう。 ③ それでだいじょうぶです。 ④ コンサートでね。


(14) Father: How do you like your new bike, Tim?
      Son: (  ) Thanks, Dad.
  ① I want one.   ② I love it.
  ③ You can buy it.   ④ You have to.     <2002-3>

  ⇒(14) ②
  父親:新しい自転車はどうだい,ティム?
  息子:すごく気に入っているよ。ありがとう,お父さん。
  ① 私は1つほしい。 ③ 君はそれを買うことができる。 ④ 君はそうしなければならない。


(15) A: How do you like Japan, Denny?
      B: (  )
  ① I will be free.   ② I like it very much.
  ③ That's right.   ④ Of course.     <1993-3>

  ⇒(15) ②
  A:日本はどうですか,デニー。
  B:とても気に入っています。
  ① 私はひまになるだろう。 ③ そのとおりです。 ④ もちろんです。


《3》電話



(1) Boy 1: I called you last night, but (  ) Where were you?
      Boy 2: I went to watch a baseball game.
  ① I don't like sports.   ② it wasn't my phone.
  ③ you weren't at home.   ④ you lost my bat.     <2018-1>

  ⇒(1) ③
  少年1:昨晩電話したけど,家にいなかったね。どこにいたの?
  少年2:野球の試合を見に行ったんだ。
  ① 僕はスポーツが好きじゃない。② それは僕の電話ではなかった。④ 君は僕のバットをなくした。


(2) Son: Mom, there's a telephone call for you.
      Mother: (  )
      Son: It's Uncle Jim.
  ① Who is it?   ② Where do I go?
  ③ What time is it?   ④ When do I get it?     <2014-1>

  ⇒(2) ①
  息子:お母さん,電話だよ。
  母親:だれから?
  息子:ジムおじさんだよ。
  ② 私はどこに行くのですか。 ③ 何時ですか。 ④ いつそれが手に入りますか。


(3) Boy: Hello, Mrs. Parker. This is Tom. Is Daniel at home?
      Woman: Sorry, Tom. (  )
      Boy: I see. I'll call back later.
  ① He's not here now.   ② I'll be OK.
  ③ He'll help you then.   ④ I like it.     <2013-1>

  ⇒(3) ①
  少年:もしもし,パーカーさん。トムです。ダニエルは家にいますか。
  女性:ごめんなさい,トム。今ここにいないの。
  少年:わかりました。後でかけ直します。
  ② 私は大丈夫でしょう。 ③ 彼はその時にあなたを手伝うでしょう。 ④ 私はそれが好きです。


(4) Boy: Look, Jane. I found this phone in the gym.
      Girl: Oh, (  ) Thank you, Bob.
  ① it isn't here.   ② that's mine.
  ③ that's a good idea.   ④ it's at the park.     <2013-1>

  ⇒(4) ②
  少年:見て,ジェーン。この電話を体育館で見つけたんだ。
  少女:あら,それは私のよ。ありがとう,ボブ。
  ① それはここにありません。 ③ それはいい考えだ。 ④ それは公園にあります。


(5) Woman 1: Can you call me later?
      Woman 2: OK. (  )
      Woman 1: It's 5555-1234.
  ① May I use your phone?   ② You can talk here.
  ③ I'm happy to see you.   ④ What's your phone number?     <2012-1>

  ⇒(5) ④
  女性1:後でお電話いただけますか。
  女性2:わかりました。電話番号は何番ですか。
  女性1:5555-1234 です。
  ① 君の電話を使ってもいいですか。 ② ここで話してもいいですよ。 ③ 君に会えてうれしいよ。


(6) Son: The phone is ringing, Mom.
      Mother: (  ) Daniel? I'm cooking lunch.
  ① Do you want to try some,   ② Can you hear me,
  ③ Did you leave a message,   ④ Can you answer it,     <2011-1>

  ⇒(6) ④
  息子:電話が鳴ってるよ,お母さん。
  母親:電話に出てくれる,ダニエル? 昼食を作ってるところだから。
  ① ちょっと試してみたいですか, ② 私の声が聞こえますか, ③ 伝言を残しましたか,


(7) Mother: Let's call Uncle Joe in New York for his birthday.
      Son: OK. Do you know his telephone number?
      Mother: I'll go and (  )
  ① tell him.   ② find it.
  ③ get some for you.   ④ finish it soon.     <2009-1>

  ⇒(7) ②
  母親:ニューヨークのジョーおじさんに誕生日に電話をしましょう。
  息子:わかった。電話番号はわかる?
  母親:調べてくるわ。
  ① 彼に伝える。 ③ 君にいくつか買う。 ④ それをすぐに終える。


(8) Boy: Bye, Jane. I'll call you again tomorrow.
      Girl: (  )
  ① Yes, that's strange.   ② OK, thanks for calling.
  ③ No, he's out now.   ④ I don't know her.     <2005-1>

  ⇒(8) ②
  少年:じゃあね,ジェーン。明日また電話するよ。
  少女:わかったわ,電話してくれてありがとう。
  ① はい,それは奇妙です。 ③ いいえ,彼は今外出しています。 ④ 私は彼女を知りません。


(9) Son: Mom, there's a telephone call for you.
      Mother: (  )
      Son: It's Uncle Jim.
  ① Who is it?   ② Where do I go?
  ③ What time is it?   ④ When do I get it?     <2004-3>

  ⇒(9) ①
  息子:お母さん,電話だよ。
  母親:だれから?
  息子:ジムおじさんだよ。
  ② 私はどこに行くのですか。 ③ 何時ですか。 ④ いつそれが手に入りますか。


(10) A: Hello. May I speak to Mr. Bill Brown, please?
      B: (  )
  ① No, I don't.   ② It's not mine.
  ③ Just a moment, please.   ④ You're welcome.     <2000-1>

  ⇒(10) ③
  A:もしもし。ビル・ブラウンさんをお願いしたいのですが。
  B:しばらくお待ちください。
  ① いいえ,違います。 ② それは私のではありません。 ④ どういたしまして。


(11) A: Hello, my name is Nancy Brown. May I speak to Mr. Johnson?
      B: (  )
  ① Yes, speaking.   ② You're welcome.
  ③ Here you are.   ④ See you soon.     <1999-3>

  ⇒(11) ①
  A:もしもし,私の名前はナンシー・ブラウンです。ジョンソンさんをお願いしたいのですが。
  B:はい,私です。
  ② どういたしまして。 ③ はい,どうぞ。 ④ 近いうちにまた。


(12) A: Hello, this is Asako. Is Steve there?
      B: (  )
  ① No, he's out now.   ② No, it's him.
  ③ No, I don't go.   ④ No, he doesn't.     <1996-1>

  ⇒(12) ①
  A:もしもし,アサコです。スティーブはいますか。
  B:いいえ,今外出しています。
  ② いいえ,それは彼です。 ③ いいえ,私は行きません。 ④ いいえ,彼はそうしません。


(13) A: (  )
      B: Certainly. It's on the desk over there.
  ① May I call you?   ② May I use your telephone?
  ③ May I speak to you?   ④ May I take a message?     <1994-2>

  ⇒(13) ②
  A:電話を使ってもいいですか。
  B:もちろんいいですよ。あそこの机の上にあります。
  ① 君に電話をしてもいいですか。 ③ 君に話しかけてもいいですか。 ④ 何か伝言はございますか。


(14) A: Hello. May I speak to Yumi?
      B: (  )
  ① Yes, I can.   ② I'm coming.
  ③ Hurry up.   ④ Speaking.     <1994-3>

  ⇒(14) ④
  A:もしもし。ユミさんいらっしゃいますか。
  B:私です。
  ① はい,できます。 ② 今行きます。 ③ 急いで。


(15) A: Hello, may I speak to Mr. Smith, please?
      B: (  )
  ① Yes, let's.   ② No, thank you.
  ③ You're right.   ④ Speaking.     <1993-3>

  ⇒(15) ④
  A:もしもし,スミスさんをお願いしたいのですが。
  B:私です。
  ① うん,そうしよう。 ② いいえ,結構です。 ③ 君の言うとおりです。


6 . 12 回 出 題



《1》乗り物


(1) Husband: Our hotel is 30 minutes from this station.
      Wife: (  )
      Husband: The Green Line. It stops in front of the hotel.
  ① How many nights?   ② Which train should we take?
  ③ How much is it?   ④ What time will we get there?     <2018-1>

  ⇒(1) ②
  夫:僕らのホテルはこの駅から 30 分だよ。
  妻:どの列車に乗るべきかしら。
  夫:グリーンラインさ。ホテルの前に停車するんだ。
  ① 何泊ですか。 ③ それはいくらですか。 ④ 私達は何時にそこに着きますか。


(2) Boy: How did you get here, Patty?
      Girl: (  )
  ① By taxi.   ② It's nine hundred yen.
  ③ This morning.   ④ It's about thirty minutes.     <2015-1>

  ⇒(2) ①
  少年:どうやってここに来たの,パティ?
  少女:タクシーでよ。
  ② 900 円です。 ③ 今朝です。 ④ 約 30 分です。


(3) Woman: What's wrong, Jeff?
      Man: (  ) I have to call the station.
  ① We'll be there soon.   ② We live near here.
  ③ I left my book on the train.   ④ I enjoy riding on the train.     <2011-1>

  ⇒(3) ③
  女性:どうしたの,ジェフ?
  男性:電車に本を置き忘れたんだ。駅に電話をしないと。
  ① 私たちはもうすぐそこに着きます。 ② 私たちはこの近くに住んでいます。 ④ 電車に乗るのは
楽しいです。


(4) Woman: Excuse me. Which bus goes to the airport?
      Man: (  )
      Woman: Thanks a lot.
  ① It's my favorite.   ② I have my ticket.
  ③ My plane is at ten.   ④ Take the Number 99 bus.     <2005-3>

  ⇒(4) ④
  女性:すみません。どのバスが空港へ行くのですか。
  男性:99 番のバスに乗ってください。
  女性:どうもありがとうございます。
  ① それは私のお気に入りです。 ② 私は切符を持っています。 ③ 私の飛行機は 10 時です。


(5) Girl: How are you going to the soccer game tomorrow, Tom?
      Boy: (  ) How about you?
      Girl: I'm going to ride my bike there.
  ① I'm home.   ② I'll take the bus.
  ③ It's fun.   ④ It's a good idea.     <2003-1>

  ⇒(5) ②
  少女:明日のサッカーの試合にはどうやって行くの,トム?
  少年:バスに乗って行くよ。君は?
  少女:そこへは自転車に乗って行くわ。
  ① ただいま。 ③ それは楽しい。 ④ それはいい考えだ。


(6) A: Excuse me. Is this the bus to Nagoya Station?
      B: (  )
  ① We're not there.   ② No, it isn't.
  ③ I like buses.   ④ I have, too.     <2000-1>

  ⇒(6) ②
  A:すみません。これは名古屋駅行きのバスですか。
  B:いいえ,違います。
  ① 私たちはそこにいません。 ③ 私はバスが好きです。 ④ 私もそうしました。


(7) A: Which do you like better, traveling by car or by train?
      B: (  )
  ① It's very nice.   ② I like it.
  ③ OK. I will.   ④ By car.     <1998-1>

  ⇒(7) ④
  A:車で旅行するのと,列車で旅行するのでは,どちらが好きですか。
  B:車です。
  ① それはとてもすてきだ。 ② 私はそれが好きです。 ③ わかりました。そうします。


(8) A: Excuse me. Which train goes to Tokyo Station?
      B: (  )
  ① It's three o'clock.   ② The blue one does.
  ③ About twenty minutes.   ④ It's 260 yen.     <1998-3>

  ⇒(8) ②
  A:すみません。どの列車が東京駅に行くのですか。
  B:青色のです。
  ① 3時です。 ③ およそ 20 分です。 ④ それは 260 円です。


(9) A: What time does the next bus leave?
      B: (  )
  ① At two o'clock.   ② At the bus stop.
  ③ Six hours.   ④ Last night.     <1995-2>

  ⇒(9) ①
  A:次のバスは何時に出ますか。
  B:2時にです。
  ② バス停でです。 ③ 6時間です。 ④ 昨晩です。


(10) A: How much is it to Osaka Station?
      B: (  )
  ① 200 yen.   ② 25 minutes.
  ③ It's very close.   ④ You can walk.     <1995-3>

  ⇒(10) ①
  A:大阪駅までいくらですか。
  B:200 円です。
  ② 25 分です。 ③ それはすぐ近くです。 ④ 歩いて行けます。


(11) A: Sorry, I'm late. I took the wrong train.
      B: (  )
  ① That's all right.   ② That's all.
  ③ No, that's correct.   ④ That's great.     <1994-1>

  ⇒(11) ①
  A:遅れてすみません。違う電車に乗ってしまいました。
  B:いいですよ。
  ② それで全てです。 ③ いいえ,それは正しいです。 ④ それはすばらしい。


(12) A: Does this bus go to Shibuya Station?
      B: (  )
  ① Yes, we are.   ② I'm sorry.
  ③ No, but that one does.   ④ You're welcome.     <1993-2>

  ⇒(12) ③
  A:このバスは渋谷駅に行きますか。
  B:いいえ,でも,あのバスは行きます。
  ① はい,私たちはそうです。 ② 申し訳ありません。 ④ どういたしまして。


《2》天気



(1) Man: Look! It's raining. (  )
      Woman: Yes, it's in my bag.
  ① Are you cold?   ② Did you bring your umbrella?
  ③ Do you like rain?   ④ Shall we wait a little longer?     <2016-3>

  ⇒(1) ②
  男性:ほら! 雨が降ってるよ。傘を持ってきたかい?
  女性:ええ,カバンの中にあるわ。
  ① 寒いのですか。 ③ 雨が好きですか。 ④ もう少し待ちましょうか。


(2) Father: I'm home.
      Daughter: Hi, Dad. (  )
      Father: No, it stopped.
  ① Did you eat lunch?   ② Is it still raining?
  ③ Is that your bag?   ④ Will you go to the store today?     <2014-1>

  ⇒(2) ②
  父親:ただいま。
  娘:お帰りなさい,お父さん。まだ雨は降ってる?
  父親:いいや,やんだよ。
  ① 昼食を食べましたか。 ③ あれはあなたのカバンですか。 ④ 今日その店に行くつもりですか。


(3) Son: Is it raining now?
      Mother: (  ) Take an umbrella.
  ① Me, too.   ② With my friend.
  ③ A little.   ④ Good night.     <2013-1>

  ⇒(3) ③
  息子:今雨が降ってるかな?
  母親:少しね。かさを持って行きなさい。
  ① 私もです。 ② 私の友人といっしょにです。 ④ おやすみなさい。


(4) Daughter: Dad, I want to go to the bookstore, but it's raining.
      Father: OK, (  )
  ① I'll take you there.   ② I read it yesterday.
  ③ I'm well, thanks.   ④ I liked it very much.     <2008-2>

  ⇒(4) ①
  娘:お父さん,本屋に行きたいんだけど,雨が降っているの。
  父親:わかった,そこまで連れて行ってあげるよ。
  ② 昨日それを読みました。 ③ 元気です,ありがとう。 ④ それがとても好きでした。


(5) A: Mary, don't forget your umbrella. It's going to rain later.
      B: (  )
  ① Yes, I do.   ② That's yours.
  ③ OK, Mom.   ④ Please do it.     <2001-1>

  ⇒(5) ③
  A:メアリー,かさを忘れないで。後で雨が降りそうだから。
  B:わかったわ,お母さん。
  ① はい,そうです。 ② あれは君のだ。 ④ そうしてください。


(6) A: What is the weather like today, Ken?
      B: (  )
  ① All day yesterday.   ② For two hours.
  ③ It's raining.   ④ At four o'clock.     <2001-1>

  ⇒(6) ③
  A:今日はどんな天気ですか,ケン?
  B:雨が降っています。
  ① 昨日一日中です。 ② 2時間です。 ④ 4時にです。


(7) A: How's the weather today?
      B: (  )
  ① It's very late.   ② It's quick.
  ③ It's very slow.   ④ It's cloudy.     <2000-2>

  ⇒(7) ④
  A:今日の天気はどんなですか。
  B:曇りです。
  ① とても遅いよ。 ② それは素早い。 ③ それはとてもゆっくりです。


(8) A: How is the weather today, Dad?
      B: (  )
  ① It's rainy.   ② In the afternoon.
  ③ On Saturday.   ④ I think so.     <1999-1>

  ⇒(8) ①
  A:今日の天気はどうかな,お父さん?
  B:雨模様だよ。
  ② 午後にです。 ③ 土曜日にです。 ④ 私はそう思います。


(9) A: Is it going to rain today?
      B: (  )
  ① I don't think so.   ② Maybe I am.
  ③ Yes, it did.   ④ No, I won't.     <1999-2>

  ⇒(9) ①
  A:今日は雨が降りそうですか。
  B:そうは思わないね。
  ② もしかしたら私はそうです。 ③ はい,そうでした。 ④ いいえ,そうはしません。


(10) A: How's the weather outside?
      B: (  )
  ① It's small.   ② It's noon.
  ③ It's big.   ④ It's sunny.     <1995-3>

  ⇒(10) ④
  A:外の天気はどうですか。
  B:快晴です。
  ① それは小さい。 ② 正午です。 ③ それは大きい。


(11) A: How's the weather outside?
      B: (  )
  ① It's small.   ② It's noon.
  ③ It's a big tree.   ④ It's sunny.     <1994-2>

  ⇒(11) ④
  A:外の天気はどうですか。
  B:快晴です。
  ① それは小さい。 ② 正午です。 ③ それは大きな木だ。


(12) A: How's the weather today?
      B: (  )
  ① It's ten o'clock.   ② It's Sunday.
  ③ It's summer.   ④ It's cloudy.     <1993-2>

  ⇒(12) ④
  A:今日の天気はどうですか。
  B:曇りです。
  ① 10 時です。 ② 日曜日です。 ③ 夏です。


7 . 11 回 出 題



《1》承諾


(1) A: Nancy, you should turn off the TV. It's late.
      B: (  )
  ① I hope so.   ② For two hours.
  ③ Over there.   ④ All right.     <2001-2>

  ⇒(1) ④
  A:ナンシー,テレビを消したほうがいいわ。もう遅いから。
  B:わかったわ。
  ① そうならいいんだけど。 ② 2時間です。 ③ あそこです。


(2) A: Open the window, please, Robert.
      B: (  )
  ① I hope so.   ② Oh, do you?
  ③ That's right.   ④ All right.     <1998-1>

  ⇒(2) ④
  A:窓を開けてください,ロバート。
  B:わかりました。
  ① そうならいいんだけど。 ② ああ,そうですか。 ③ そのとおりです。


(3) A: I'm a little cold. Will you close the window?
      B: (  )
  ① Yes, I am.   ② No, thank you.
  ③ She's fine.   ④ All right.     <1997-1>

  ⇒(3) ④
  A:少し寒いです。窓を閉めてくれますか。
  B:わかりました。
  ① はい,そうです。 ② いいえ,結構です。 ③ 彼女は元気です。


(4) A: Excuse me. Will you take our picture?
      B: (  )
  ① That's too bad.   ② All right.
  ③ You're right.   ④ Here you are.     <1994-3>

  ⇒(4) ②
  A:すみません。私たちの写真を撮ってもらえますか。
  B:いいですよ。
  ① それは残念です。 ③ 君の言うとおりです。 ④ はい,どうぞ。


(5) A: I'm sorry. I made a mistake.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② That's all right.
  ③ No, I'm not.   ④ Yes, please.     <1995-1>

  ⇒(5) ②
  A:すみません。間違えました。
  B:いいんですよ。
  ① どういたしまして。 ③ いいえ,私は違います。 ④ はい,お願いします。


(6) A: Let's have lunch together today.
      B: (  )
  ① It was good.   ② OK. See you at twelve.
  ③ Yes, I did.   ④ Fine. I like him.     <1998-2>

  ⇒(6) ②
  A:今日はいっしょに昼食を食べよう。
  B:わかったわ。じゃあ,12 時にね。
  ① それはよかった。 ③ はい,そうしました。 ④ いいですね。私は彼が好きです。


(7) A: Peter, can we meet at seven o'clock tonight?
      B: (  )
  ① It's a great book.   ② I met him yesterday.
  ③ OK. See you then.   ④ No, I went home.     <1998-3>

  ⇒(7) ③
  A:ピーター,今夜7時に会える?
  B:わかったよ。では,その時に。
  ① それはすばらしい本です。 ② 私は昨日彼に会いました。 ④ いいえ,私は帰宅しました。


(8) A: Wake up, Susan. You'll be late for school.
      B: (  )
  ① Yes, please.   ② OK, Mom.
  ③ No, I didn't.   ④ That's all.     <1998-2>

  ⇒(8) ②
  A:起きなさい,スーザン。学校に遅刻するわよ。
  B:わかったわ,お母さん。
  ① はい,お願いします。 ③ いいえ,そうしませんでした。 ④ それだけです。


(9) Mother: Please wash the dishes tonight, Ken.
      Son: (  )
  ① OK, I will.   ② Nice to meet you.
  ③ I'm full.   ④ Yes, you can.     <2006-1>

  ⇒(9) ①
  母親:今夜は食器を洗ってちょうだい,ケン。
  息子:わかった,そうするよ。
  ② はじめまして。 ③ お腹がいっぱいです。 ④ はい,かまいません。


(10) A: I'm sorry, Mom. I forgot to buy the milk.
      B: (  )
  ① Yes, it was.   ② No thanks.
  ③ That's O.K.   ④ No, I won't.     <1997-3>

  ⇒(10) ③
  A:ごめんなさい,お母さん。牛乳を買うのを忘れたわ。
  B:かまわないわ。
  ① はい,そうでした。 ② いや結構です。 ④ いいえ,そうしません。


(11) A: Sorry I'm late. I didn't get up till nine.
      B: (  )
  ① That's O.K.   ② It's not mine.
  ③ I think so, too.   ④ It's a lot.     <1996-3>

  ⇒(11) ①
  A:遅れてごめん。9時にやっと起きたんだ。
  B:かまわないよ。
  ② それは私のではない。 ③ 私もそう思います。 ④ それは多いですね。


《2》スポーツ



(1) Boy 1: My dad will run a marathon this weekend.
      Boy 2: Really? (  )
      Boy 1: Yes, every morning.
  ① Are those his shoes?   ② Are you ready now?
  ③ Does he run often?   ④ Do you have a hobby?     <2020-3>

  ⇒(1) ③
  少年1:今週末,お父さんがマラソンを走るんだ。
  少年2:本当? たびたび走るのかい?
  少年1:うん,毎朝ね。
  ① あれは彼の靴ですか。 ② もう準備はできていますか。 ④ 趣味はありますか。


(2) Girl: Does Harold like sports?
      Boy: Yeah, (  ) He also likes running.
  ① he's on the soccer team.   ② let's go to the gym.
  ③ I'll tell him about it.   ④ I'm at the sports store.     <2018-3>

  ⇒(2) ①
  少女:ハロルドはスポーツが好きなの?
  少年:うん,サッカーチームの一員さ。走るのも 好きだよ。
  ② 体育館へ行こう。 ③ それについて彼に話します。 ④ 私はスポーツ店にいます。


(3) Boy: Do you want to play tennis tomorrow?
      Girl: (  ) I'll bring my racket to school.
  ① It's too late.   ② Here you are.
  ③ Good idea.   ④ Thanks for your help.     <2017-3>

  ⇒(3) ③
  少年:明日テニスをしようか?
  少女:いい考えね。学校にラケットを持って来るわ。
  ① 遅すぎるわ。 ② はい,どうぞ。 ④ 手伝ってくれてありがとう。


(4) Boy: Alice, does your sister like sports?
      Girl: Yeah, (  )
  ① she's on the volleyball team.   ② let's go to the library.
  ③ we can do that.   ④ she likes singing.     <2013-3>

  ⇒(4) ①
  少年:アリス,君の姉[妹]さんはスポーツが好きかい?
  少女:ええ,彼女はバレーボールチ ームに入っているわ。
  ② 図書館に行きましょう。 ③ 私たちはそれができます。 ④ 彼女は歌うのが好きです。


(5) Girl: Are you a good skier, Mark?
      Boy: (  ) But I want to try it sometime.
  ① I'm in my room.   ② No, I can't ski.
  ③ Yes, I have a brother.   ④ I'm not there.     <2009-3>

  ⇒(5) ②
  少女:スキーはじょうずなの,マーク?
  少年:いや,スキーはできないんだ。でも,いつ かやってみたいね。
  ① 私は部屋にいます。 ③ はい,兄[弟]が1人います。 ④ 私はそこにいません。


(6) Boy: Hey, Linda. I'm going to play in the big game on Sunday.
      Girl: Wow! (  )
  ① I'm fine, thanks.   ② That's great.
  ③ I'm sorry.   ④ Here it is.     <2006-1>

  ⇒(6) ②
  少年:ねえ,リンダ。僕は日曜日に大事な試合に出場する予定なんだ。
  少女:わあ。それ はすごいわ。
  ① 私は元気です,ありがとう。 ③ ごめんなさい。 ④ はい,これです。


(7) Boy: It's raining today. Do we have soccer practice?
      Girl: (  ) Let's ask Mr. Smith.
  ① I'm not sure.   ② You're doing great.
  ③ That's my ball.   ④ This isn't my uniform.     <2004-1>

  ⇒(7) ①
  少年:今日は雨だよ。サッカーの練習はあるのかな?
  少女:わからないわ。スミス先生に 聞いてみよう。
  ② 君はうまくやっているね。 ③ あれは私のボールです。 ④ これは私のユニフォームではない。


(8) A: Our team played hard, but we lost the game.
      B: (  ) You did your best.
  ① It's in the park.   ② They did it.
  ③ That's OK.   ④ It's all yours.     <2001-3>

  ⇒(8) ③
  A:我がチームは懸命にプレーしたけど,試合に負けたよ。
  B:いいんだよ。最善を尽くし たのだから。
  ① それは公園にあります。 ② 彼らがそれをした。 ④ それは全て君のものです。


(9) A: Do you go ice-skating in winter, Junko?
      B: (  )
  ① Yes, sometimes.   ② No, there's a lot.
  ③ It's snowing today.   ④ I have a cold.     <2000-3>

  ⇒(9) ①
  A:冬にはアイススケートに行きますか,ジュンコ?
  B:はい,時々。
  ② いいえ,たくさんあります。 ③ 今日は雪が降っている。 ④ 私は風邪を引いている。


(10) A: Jack, what are you doing this weekend?
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② I can't do it today.
  ③ It's on Friday.   ④ I have a tennis match.     <1996-1>

  ⇒(10) ④
  A:ジャック,今週末は何をするつもりだい?
  B:テニスの試合があるんだ。
  ① どういたしまして。 ② 今日はそれができません。 ③ それは金曜日にあります。


(11) A: How long do you practice karate each day?
      B: (  )
  ① With a friend.   ② Every day.
  ③ For two hours.   ④ At school.     <1993-2>

  ⇒(11) ③
  A:毎日どれくらい空手の練習をしますか。
  B:2時間です。
  ① 友人といっしょにです。 ② 毎日です。 ④ 学校でです。


8 . 10 回 出 題



《1》Sure・Certainly


(1) A: It's hot. Could you open the window, please?
      B: (  )
  ① I bought it.   ② Yes, you do.
  ③ Sure.   ④ Maybe I am.     <1999-3>

  ⇒(1) ③
  A:暑いです。どうか,窓を開けてくださいますか。
  B:いいですとも。
  ① 私はそれを買いました。 ② はい,君はそうします。 ④ もしかしたら私はそうです。


(2) A: Please show me those pictures, Jim.
      B: (  )
  ① Yes, they do.   ② No. He's not here.
  ③ Yes, they are.   ④ Sure. Here you are.     <1997-2>

  ⇒(2) ④
  A:あれらの写真を見せてください,ジム。
  B:いいですよ。はい,どうぞ。
  ① はい,彼らはします。② いいえ。彼はここにいません。 ③ はい,彼らはそうです。


(3) A: May I use your phone?
      B: (  )
  ① Thank you.   ② Sure.
  ③ It's nice.   ④ That's it.     <1997-3>

  ⇒(3) ②
  A:電話をお借りしてもいいですか。
  B:いいですとも。
  ① ありがとう。 ③ それはすてきだ。 ④ それだ,それそれ。


(4) A: Can you come to my house at five tomorrow?
      B: (  )
  ① I don't.   ② I did.
  ③ Sure.   ④ This is it.     <1996-3>

  ⇒(4) ③
  A:明日5時に私の家に来てくれますか。
  B:いいですとも。
  ① 私はそうしません。 ② 私はそうしました。 ④ これだ。


(5) A: Will you come to the party tonight, Eric?
      B: (  )
  ① Sure, I'll be there.   ② Two days.
  ③ Nice to meet you.   ④ By train.     <1998-3>

  ⇒(5) ①
  A:今夜のパーティーに来てくれる,エリック?
  B:ええ,行きますよ。
  ② 2日です。 ③ お目にかかれてうれしいです。 ④ 電車でです。


(6) A: Do I have time to take a shower before dinner, Mom?
      B: (  )
  ① OK, I will.   ② Good job.
  ③ Fine, thank you.   ④ Sure, go ahead.     <2001-2>

  ⇒(6) ④
  A:夕食前にシャワーを浴びる時間はあるかな,お母さん?
  B:いいわよ,どうぞ。
  ① わかりました,そうします。 ② よくやったわ。 ③ 元気です,ありがとう。


(7) A: May I use your pen, Sam?
      B: (  )
  ① No, I'm not.   ② I'll do it.
  ③ Sure, go ahead.   ④ It's not true.     <1998-2>

  ⇒(7) ③
  A:君のペンを使ってもいい,サム。
  B:いいとも,どうぞ。
  ① いいえ,違います。 ② 私がそれをしましょう。 ④ それは本当ではない。


(8) A: Are you ready to go jogging, Kevin?
      B: (  )
  ① Sure, let's go.   ② For a long time.
  ③ Yes, I did.   ④ Yes, he knows.     <1998-1>

  ⇒(8) ①
  A:ジョギングに行く用意はできたかい,ケビン?
  B:うん,行こう。
  ② 長い間です。 ③ はい,しました。 ④ はい,彼は知っています。


(9) A: Mr. Inoue, can I ask you some questions?
      B: (  )
  ① No, I don't.   ② Yes, I'll make it.
  ③ Sure, go ahead.   ④ Yes, that's right.     <1996-1>

  ⇒(9) ③
  A:イノウエ先生,いくつか質問してもいいですか。
  B:いいとも,どうぞ。
  ① いいえ,しません。 ② はい,私はそれを作りましょう。 ④ はい,そのとおりです。


(10) A: Will you open the window for me?
      B: (  )
  ① I'm fine.   ② Certainly.
  ③ No, thank you.   ④ Yes, you are.     <1997-3>

  ⇒(10) ②
  A:私のために窓を開けてもらえますか。
  B:いいですよ。
  ① 私は元気です。 ③ いいえ,結構です。 ④ はい,あなたはそうです。


9.9回出題



《1》How+副詞 ~?


(1) A: How long are you going to stay in Hawaii?
      B: (  )
  ① For five meters.   ② For my family.
  ③ For about a week.   ④ For a walk.     <2000-2>

  ⇒(1) ③
  A:ハワイにはどれくらい滞在する予定ですか。
  B:1週間ほどです。
  ① 5メートルばかりです。 ② 私の家族のためにです。 ④ 散歩にです。


(2) A: How long did David stay in Japan?
      B: (  )
  ① That's great.   ② For two weeks.
  ③ Yes, he did.   ④ Five kilometers.     <1997-2>

  ⇒(2) ②
  A:デビッドはどれくらい日本に滞在したのですか。
  B:2週間です。
  ① それはすばらしい。 ③ はい,彼はしました。 ④ 5キロメートルです。


(3) Boy: I studied a lot last night for the math test.
      Girl: How long did you study?
      Boy: (  )
  ① It's three dollars.   ② I have two.
  ③ About five hours.   ④ It starts at ten.     <2018-3>

  ⇒(3) ③
  少年:昨夜は数学のテストのためにたくさん勉強したよ。
  少女:どれくらいの時間勉強したの?
  少年:5時間ぐらいさ。
  ① それは3ドルです。 ② 私は2つ持っています。 ④ それは 10 時に始まります。


(4) Boy: I studied a lot last night for the math test.
      Girl: How long did you study?
      Boy: (  )
  ① It's three dollars.   ② I have two.
  ③ About five hours.   ④ It starts at ten.     <2007-2>

  ⇒(4) ③
  少年:昨晩,数学のテストに備えてすごく勉強したよ。
  少女:どれくらい勉強したの? 少年:5時間ほどだよ。
  ① それは3ドルです。 ② 2つ持っています。 ④ それは 10 時に始まります。


(5) A: How long will you stay in Australia this winter?
      B: (  )
  ① By bicycle.   ② For about a week.
  ③ At my friend's house.   ④ With my family.     <1998-2>

  ⇒(5) ②
  A:この冬はオーストラリアにどれくらい滞在するつもりですか。
  B:約1週間です。
  ① 自転車でです。 ③ 友人の家にです。 ④ 家族といっしょにです。


(6) Girl 1: How often do you eat breakfast, Jane?
      Girl 2: (  ) I always have eggs and toast.
  ① I ate too much.   ② No one did.
  ③ About 20 minutes.   ④ Every day.     <2019-2>

  ⇒(6) ④
  少女1:何回朝食を食べるの,ジェーン?
  少女2:毎日よ。いつも卵とトーストを食べるわ。
  ① 食べ過ぎました。 ② 誰もそうしなかった。 ③ 約 20 分です。


(7) A: How often do you drive?
      B: (  )
  ① Next Monday.   ② Two weeks ago.
  ③ Almost every day.   ④ In July.     <1994-3>

  ⇒(7) ③
  A:どれくらい運転しますか。
  B:ほぼ毎日です。
  ① 次の月曜日にです。 ② 2週間前です。 ④ 7月にです。


(8) A: How far is it from here to the station?
      B: (  )
  ① It's about a year.   ② I go by train.
  ③ It's a long station.   ④ It's about one kilometer.     <1994-1>

  ⇒(8) ④
  A:ここから駅までどれくらいありますか。
  B:約1キロメートルです。
  ① 約1年です。 ② 私は電車で通っています。 ③ それは長い駅です。


(9) A: How far is it from here to the art museum?
      B: (  )
  ① It's about noon.   ② It's about two hundred meters.
  ③ It's between three and four.   ④ It's the art museum.     <1993-3>

  ⇒(9) ②
  A:ここから美術館までどれくらいありますか。
  B:200 メートルほどです。
  ① 正午ごろです。 ③ 3時から4時の間です。 ④ それがその美術館です。


《2》道案内



(1) Woman: Excuse me. Where is the bus stop?
      Man: (  )
  ① It comes at ten.   ② Just around the corner.
  ③ You're right.   ④ By bike.     <2020-1>

  ⇒(1) ②
  男性:すみません。バス停はどこにありますか。
  男性:角を曲がってすぐです。
  ① それは 10 時に来ます。 ③ 君の言うとおりです。 ④ 自転車でです。


(2) Woman: Excuse me. Where is Greenwood Station?
      Man: (  ) I'll show you the way.
  ① Just around the corner.   ② See you at seven.
  ③ You should get one.   ④ I don't need that.     <2016-2>

  ⇒(2) ①
  女性:すみません。グリーンウッド駅はどこですか。
  男性:角を曲がってすぐです。道案内しましょう。
  ② 7時に会いましょう。 ③ 君は1つ手に入れるべきだ。 ④ それは私には必要でない。


(3) Woman: Excuse me. I'm looking for a post office.
      Man: (  )
  ① There's one across the street.   ② There's a letter for you.
  ③ I'll see you tomorrow.   ④ I'm on my way home.     <2009-2>

  ⇒(3) ①
  女性:すみません。郵便局を探しているのですが。
  男性:通りの向こう側にありますよ。
  ② 君あての手紙があります。 ③ 明日お会いしましょう。 ④ 私は帰宅途中です。


(4) Man: Excuse me. Where is the train station?
      Woman: (  )
  ① It comes at four.   ② Just around the corner.
  ③ You're right.   ④ See you there.     <2008-2>

  ⇒(4) ②
  男性:すみません。列車の駅はどこにありますか。
  女性:角を曲がってすぐです。
  ① それは4時に来ます。 ③ 君の言うとおりです。 ④ そこで会いましょう。


(5) Man: Excuse me. I want to go to the CBA Bank. Is it near here?
      Woman: Yes, (  )
  ① I'm happy to meet you.   ② it's on the next corner.
  ③ I'll see you then.   ④ it's a very nice day today.     <2007-1>

  ⇒(5) ②
  男性:すみません。CBA 銀行へ行きたいのですが。この近くですか。
  女性:はい,次の角にあります。
  ① お目にかかれてうれしいです。 ③ その時に会いましょう。 ④ 今日はとてもすてきな日だ。


(6) Man: Excuse me. I want to go to the Hinode Hotel. Should I take a bus?
      Woman: No, (  ) You can walk there.
  ① it's a bus stop.   ② it's on the next street.
  ③ I'll do it.   ④ I'll see you then.     <2007-3>

  ⇒(6) ②
  男性:すみません。日の出ホテルに行きたいのですが。バスに乗ったほうがいいですか。 女性:いいえ,それは次の通りにあります。そこへは歩いて行けますよ。
  ① それはバス停です。 ③ 私はそれをします。 ④ その時に会いましょう。


(7) Woman: Excuse me. Where's the supermarket?
      Man: It's near here. (  ) You can come with me.
  ① I don't know.   ② Please go away.
  ③ I don't have one.   ④ I'm going there now.     <2003-3>

  ⇒(7) ④
  女性:すみません。スーパーマーケットはどこにありますか。
  男性:この近くにありますよ。今そこに行くところなんです。いっしょに来てもいいですよ。
  ① 知りません。 ② あっちへ行ってください。 ③ 私は持っていません。


(8) A: Where is the nearest post office?
      B: (  )
  ① It's the best.   ② Very nice.
  ③ Just around the corner.   ④ I'm sorry to hear that.     <1996-1>

  ⇒(8) ③
  A:最寄りの郵便局はどこにありますか。
  B:その角を曲がってすぐです。
  ① それは最高だ。 ② とてもすてきだ。 ④ それはお気の毒に。


(9) A: Excuse me, could you tell me the way to the bus stop?
      B: (  )
  ① Yes, it's the bus stop.   ② Yes, there's a bus stop.
  ③ Yes, it's over there.   ④ Yes, you can go there.     <1993-2>

  ⇒(9) ③
  A:すみません,バス停への行き方を教えていただけますか。
  B:はい,あそこです。
  ① はい,それはバス停です。 ② はい,バス停があります。 ④ はい,君はそこに行けます。


《3》期間



(1) Man: How long will you stay in France?
      Woman: (  ) Then, I'll go to Spain and Germany.
  ① Just one week.   ② At three o'clock.
  ③ With my mother.   ④ After school today.     <2017-3>

  ⇒(1) ①
  男性:フランスにはどれくらい滞在するつもりですか。
  女性:ちょうど1週間です。その後,スペインとドイツに行くつもりです。
  ② 3時にです。 ③ 母といっしょにです。 ④ 今日の放課後です。


(2) Son: Can I watch this video tonight, Mom?
      Mother: How long is it, Kevin?
      Son: (  )
  ① It's 2,000 yen.   ② At nine o'clock.
  ③ At night.   ④ About one hour.     <2005-2>

  ⇒(2) ④
  息子:今夜このビデオを見てもいい,お母さん?
  母親:それはどれくらいの長さなの,ケビン?
  息子:1時間くらいだよ。
  ① それは 2,000 円です。 ② 9時にです。 ③ 夜にです。


(3) A: How long will you be in California?
      B: (  )
  ① It's a long way.   ② I'm going to.
  ③ In America.   ④ For about two weeks.     <2001-3>

  ⇒(3) ④
  A:カリフォルニアにはどれくらいいるのですか?
  B:およそ2週間です。
  ① それは遠い。 ② そうするつもりです。 ③ アメリカでです。


(4) A: Luke, how long did you stay at your grandpa's house?
      B: (  )
  ① It's cloudy.   ② By train.
  ③ With my friend.   ④ For about a week.     <1998-1>

  ⇒(4) ④
  A:ルーク,おじいちゃんの家にどれくらい泊まったの?
  B:1週間ほどさ。
  ① 曇りです。 ② 電車でです。 ③ 友人といっしょにです。


(5) A: How long will you stay in Kyoto?
      B: (  )
  ① With my friend.   ② For about one week.
  ③ At my uncle's house.   ④ Yes, I like it.     <1998-3>

  ⇒(5) ②
  A:京都にはどれくらい滞在するつもりですか。
  B:約1週間です。
  ① 友人といっしょにです。 ③ おじの家にです。 ④ はい,それが好きです。


(6) Boy: Hi, Mrs. Morgan. Is Daniel home?
      Woman: (  ) I'll get him.
  ① You're very kind.   ② I'll see you.
  ③ Just a moment.   ④ Be careful.     <2011-3>

  ⇒(6) ③
  少年:こんにちは,モーガンさん。ダニエルは家にいますか。
  女性:ちょっと待ってね。呼んでくるわ。
  ① あなたはとても親切です。 ② では,また。 ④ 気をつけて。


(7) Wife: It's five o'clock, Clark. Let's go.
      Husband: (  ) I have to get my coat.
  ① I'm waiting.   ② Just a minute.
  ③ Don't be late.   ④ I don't have one.     <2010-2>

  ⇒(7) ②
  妻:5時よ,クラーク。行きましょう。
  夫:ちょっと待って。コートを持ってこなくちゃ。
  ① 私は待っています。 ③ 遅れないで。 ④ 私は持っていません。


(8) Brother: Can you get my book, Mary? It's on the table.
      Sister: Sure. (  )
  ① Just a minute.   ② I'll buy it.
  ③ That's all.   ④ It's not mine.     <2002-3>

  ⇒(8) ①
  兄[弟]:僕の本を取ってくれる,メアリー? テーブルの上にあるんだ。
  妹[姉]:いいわよ。ちょっと待って。
  ② 私はそれを買います。 ③ それで全てです。 ④ それは私のではない。


(9) A: Are you ready to go, Jennifer?
   B: (  ) I'll get my bag.
① Be careful.   ② I have it.
③ Over there.   ④ Just a minute.     <2001-2>

  ⇒(9) ④
  A:出かける準備はできたかい,ジェニファー?
  B:ちょっと待って。カバンを取ってくるから。
  ① 気をつけて。 ② 私はそれを持っています。 ③ あそこです。


10. 8 回 出 題



《1》be 動詞の疑問文


(1) A: Is this your book?
      B: (  )
  ① No, I don't.   ② Yes, I am.
  ③ Yes, I can.   ④ No, it's John's.     <1995-1>

  ⇒(1) ④
  A:これは君の本ですか。
  B:いいえ,それはジョンのです。
  ① いいえ,私はしません。 ② はい,私はそうです。 ③ はい,私はできます。


(2) A: Is the package heavy?
      B: (  )
  ① Thank you.   ② Yes, it is.
  ③ Yes, I do.   ④ No, it's heavy.     <1995-1>

  ⇒(2) ②
  A:その荷物は重いですか。
  B:はい,重いです。
  ① ありがとう。 ③ はい,私はそうします。 ④ いいえ,それは重いです。


(3) A: Hi, Mary. (  )
      B: Yes, it's mine. Thank you.
  ① Let's go shopping.   ② Is it raining now?
  ③ Let's go home.   ④ Is this your notebook?     <2000-2>

  ⇒(3) ④
  A:やあ,メアリー。これは君のノートかい?
  B:ええ,私のよ。ありがとう。
  ① 買い物に行きましょう。 ② 今雨は降っていますか。 ③ 帰りましょう。


(4) Girl: Your jacket is nice, Mike! Is it new?
      Boy: (  ) I got it for my birthday.
  ① Yes. It was a present.   ② Sure, I know you.
  ③ I'd like to.   ④ I'm going to see it.     <2019-3>

  ⇒(4) ①
  少女:あなたの上着,素敵ね,マイク! 新品なの?
  少年:うん。贈り物さ。誕生日にもらったんだ。
  ② はい,あなたを知っています。 ③ 喜んで。 ④ それを見に行きます。


(5) A: Is Jiro coming to dinner tomorrow evening?
      B: (  )
  ① It's yours.   ② Yes, he is.
  ③ All right.   ④ Go ahead.     <1999-3>

  ⇒(5) ②
  A:明日の夕方,ジローは夕食に来るのですか。
  B:はい,来ます。
  ① それは君のです。 ③ わかりました。 ④ お先にどうぞ。


(6) Brother: Nancy, are you busy?
      Sister: (  ) Why?
      Brother: I need help with my science homework.
  ① A long time ago.   ② In my room.
  ③ Maybe tomorrow.   ④ Not really.     <2011-3>

  ⇒(6) ④
  弟:ナンシー,忙しい?
  姉:そうでもないよ。どうして?
  弟:理科の宿題を手伝ってほしいんだ。
  ① ずっと前にね。 ② 私の部屋でね。 ③ 明日あたりにね。


(7) Man: Excuse me. Is there a library near here?
      Woman: Yes, (  )
  ① nine o'clock.   ② this is my book.
  ③ I do.   ④ on Maple Street.     <2006-1>

  ⇒(7) ④
  男性:すみません。図書館はこの近くにありますか。
  女性:はい,メイプル通りにあります。
  ① 9時です。 ② これは私の本です。 ③ 私はそうします。


(8) Man: Excuse me. Are there any flower shops near here?
      Woman: (  ) But the supermarket on Maple Street sells flowers.
  ① Yes, please wait here.   ② Yes, I like this street.
  ③ No, you can't have any.   ④ No, there aren't.     <2015-2>

  ⇒(8) ④
  男性:すみません。この近くに花屋はありますか。
  女性:いいえ,ありません。でも,メイプル通り沿いのスーパーマーケットで花を売っていますよ。
  ① はい,ここで待ってください。 ② はい,この通りを気に入っています。 ③ いいえ,君は何も
持っていません。


《2》What+名詞 ~?



(1) A: What sports do you like?
      B: (  )
  ① I like them.   ② I'm ready.
  ③ I like soccer.   ④ You're right.     <1999-3>

  ⇒(1) ③
  A:どんなスポーツが好きですか。
  B:サッカーが好きです。
  ① 私はそれらが好きです。 ② 私は準備ができています。 ④ そのとおりです。


(2) A: What time will James arrive at the station?
      B: (  )
  ① The other one.   ② He's on the train.
  ③ For five hours.   ④ Around 8:30.     <1998-2>

  ⇒(2) ④
  A:ジェームズは何時に駅に到着しますか。
  B:8時半ごろです。
  ① もう一方のほうです。 ② 彼は電車に乗っています。 ③ 5時間です。


(3) A: What time will we arrive in Nagoya?
      B: (  )
  ① Six times.   ② With my father.
  ③ At 6:30.   ④ By train.     <1995-1>

  ⇒(3) ③
  A:何時に名古屋に到着しますか。
  B:6 時 30 分です。
  ① 6回です。 ② 父といっしょにです。 ④ 電車でです。


(4) A: What time are you going to leave?
      B: (  )
  ① Yesterday.   ② I'll go to Fukuoka.
  ③ About seven o'clock.   ④ To my father.     <1998-3>

  ⇒(4) ③
  A:何時に出発しますか。
  B:7時ごろです。
  ① 昨日です。 ② 私は福岡に行きます。 ④ 父(のところ)にです。


(5) A: What time did you arrive here?
      B: (  )
  ① On the train.   ② For a long time.
  ③ Around 10:30.   ④ Next Wednesday.     <1997-1>

  ⇒(5) ③
  A:何時にここに着いたのですか。
  B:10 時半ごろです。
  ① その電車でです。 ② 長い間です。 ④ 次の水曜日にです。


(6) A: What time did you come here?
      B: (  )
  ① Around seven o'clock.   ② With my sister.
  ③ Three weeks later.   ④ Yes, I did.     <1997-3>

  ⇒(6) ①
  A:何時にここに来たのですか。
  B:7時ごろです。
  ② 姉[妹]といっしょにです。 ③ 3週間後です。 ④ はい,しました。


(7) A: What time did you eat your lunch?
      B: (  )
  ① In my room.   ② At eleven.
  ③ A hamburger.   ④ My lunch.     <1993-1>

  ⇒(7) ②
  A:昼食は何時に食べましたか。
  B:11 時にです。
  ① 私の部屋でです。 ③ ハンバーガーです。 ④ 私の昼食です。


(8) A: What kind of ice cream do you like?
      B: (  )
  ① I like strawberry best.   ② I'll take two, please.
  ③ You should eat more.   ④ I'll have some, thanks.     <2001-1>

  ⇒(8) ①
  A:どんな種類のアイスクリームが好きですか。
  B:イチゴが一番好きです。
  ② 2つください。 ③ もっとたくさん食べるべきだ。 ④ いくらかいただきます,ありがとう。


《3》Can I ~?



(1) Brother: I'll play soccer in the park this afternoon.
      Sister: I don't have any homework. (  )
      Brother: Sure.
  ① Are you sick?   ② Are you studying?
  ③ Can I have some, too?   ④ Can I go with you?     <2016-2>

  ⇒(1) ④
  兄[弟]:今日の午後,公園でサッカーをするつもりなんだ。
  妹[姉]:宿題は何もないわ。一緒に行ってもいい?
  兄[弟]:いいとも。
  ① 気分が悪いのですか。 ② 勉強中ですか。 ③ 私も少しもらっていいですか。


(2) Daughter: Can I go to the park, Mom?
      Mother: Of course, Jane. (  )
  ① I walked here.   ② It's in my bag.
  ③ Don't help me.   ④ Have fun.     <2012-3>

  ⇒(2) ④
  娘:公園へ行ってもいい,お母さん?
  母親:もちろんよ,ジェーン。楽しんできて。
  ① ここに歩いて来ました。 ② それは私のカバンの中にあります。 ③ 私を手伝わないで。


(3) Daughter: Dad, I'm hungry. (  )
      Father: Sure, Lisa. There are some on the kitchen table.
  ① Are you working now?   ② Can I have a banana?
  ③ Did you tell Mom?   ④ Did you go to the library?     <2011-2>

  ⇒(3) ②
  娘:お父さん,お腹がすいたの。バナナを食べてもいい?
  父親:いいとも,リサ。台所のテーブルの上に何本かあるよ。
  ① 今,仕事の最中ですか。 ③ お母さんに話したかい? ④ 図書館に行きましたか。


(4) Girl: Your new cell phone is nice. (  )
      Boy: Sure. Here you are.
  ① Where did you get it?   ② How much was it?
  ③ Can I see it, please?   ④ Can I help you?     <2018-3>

  ⇒(4) ③
  少女:あなたの新しい携帯電話はすてきね。見てもいい?
  少年:いいよ。はい,どうぞ。
  ① それをどこで手に入れたのですか。 ② それはいくらでしたか。 ④ 何かお手伝いしましょうか。


(5) Girl: Your new cell phone is nice. (  )
      Boy: Sure. Here you are.
  ① Where did you get it?   ② How much was it?
  ③ Can I see it, please?   ④ Can I help you?     <2006-2>

  ⇒(5) ③
  少女:あなたの新しい携帯電話はすてきね。見てもいい?
  少年:いいよ。はい,どうぞ。
  ① それをどこで手に入れたのですか。 ② それはいくらでしたか。 ④ 何かお手伝いしましょうか。


(6) Boy: Is that the new book by Meg Brown? (  )
      Girl: Of course, you can.
  ① Is it yours?   ② Is it expensive?
  ③ Can I help you?   ④ Can I see it, please?     <2003-2>

  ⇒(6) ④
  少年:それはメグ・ブラウンが書いた新刊本かい? 見てもいい?
  少女:もちろん,いいわよ。
  ① それは君のですか。 ② それは値段が高いですか。 ③ 何かお手伝いしましょうか。


(7) Student: Mr. Stevens, (  ) I have a question about today's homework.
      Teacher: Sure. Have a seat.
  ① where is our classroom?   ② when is your birthday?
  ③ do you have my test?   ④ can I talk to you now?     <2014-2>

  ⇒(7) ④
  生徒:スティーブンズ先生,今話してもいいですか。今日の宿題について質問があるのです。
  先生:いいとも。座りなさい。
  ① 私たちの教室はどこですか。 ② 誕生日はいつですか。 ③ 私のテストを持っていますか。


(8) A: Can I use your CD player?
      B: (  )
  ① I have some CDs.   ② Sorry, I'm using it now.
  ③ OK, I can use it now.   ④ I like music very much.     <2000-2>

  ⇒(8) ②
  A:君の CD プレーヤーを使ってもいい?
  B:ごめん,今使っているの。
  ① 私は CD を数枚持っている。 ③ いいですよ,私は今それを使えます。 ④ 私はとても音楽が好
きだ。


《4》You are welcome.



(1) Boy: Thank you for coming to my baseball game, Uncle Jim.
      Uncle: (  ) I enjoyed it very much.
  ① I'm sorry about that.   ② That's all, thanks.
  ③ Yes, please.   ④ You're welcome.     <2007-1>

  ⇒(1) ④
  少年:僕の野球の試合に来てくれてありがとう,ジムおじさん。 おじ:どういたしまして。 とても楽しかったよ。
  ① それはごめんなさい。 ② それで全てです,ありがとう。 ③ はい,お願いします。


(2) A: Thank you for your help yesterday.
      B: (  )
  ① You're fine.   ② You're welcome.
  ③ Sounds great.   ④ Maybe next time.     <2001-2>

  ⇒(2) ②
  A:昨日は手伝ってくれてありがとう。
  B:どういたしまして。
  ① あなたは立派だ。 ③ すばらしい。 ④ またの機会にでも。


(3) A: Thank you for inviting me, Ken.
      B: (  )
  ① No, thanks.   ② You're welcome.
  ③ Yes, please.   ④ Let me see.     <1998-1>

  ⇒(3) ②
  A:招待してくれてありがとう,ケン。
  B:どういたしまして。
  ① いいえ,結構です。 ③ はい,お願いします。 ④ ええと。


(4) A: Thank you for coming today, James.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② I'll do it.
  ③ No, thanks.   ④ I'm fine.     <1998-3>

  ⇒(4) ①
  A:今日は来てくれてありがとう,ジェームズ。
  B:どういたしまして。
  ② 私がそれをしましょう。 ③ いいえ,結構です。 ④ 私は元気です。


(5) A: Thank you very much for your help last Sunday.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② That's right.
  ③ I do, too.   ④ That's all.     <1996-2>

  ⇒(5) ①
  A:先週の日曜日は手伝ってくれてどうもありがとう。
  B:どういたしまして。
  ② そのとおりです。 ③ 私もそうします。 ④ それで全部です。


(6) A: Thank you for your present.
      B: (  )
  ① Yes, of course.   ② You're right.
  ③ Go ahead.   ④ You're welcome.     <1994-3>

  ⇒(6) ④
  A:プレゼントありがとう。
  B:どういたしまして。
  ① はい,もちろんです。 ② 君の言うとおりです。 ③ お先にどうぞ。


(7) A: Thank you for helping me.
      B: (  )
  ① You're all right.   ② Yes, please.
  ③ That's all.   ④ You're welcome.     <1993-1>

  ⇒(7) ④
  A:手伝ってくれてありがとう。
  B:どういたしまして。
  ① あなたはだいじょうぶです。 ② はい,お願いします。 ③ それだけです。


(8) A: I bought this book for you in Paris.
      B: Oh, thank you very much.
      A: (  )
  ① That's too bad.   ② You're welcome.
  ③ I hope so.   ④ Fine, thank you.     <1993-2>

  ⇒(8) ②
  A:君のためにこの本をパリで買いました。
  B:わあ,どうもありがとう。
  A:どういた しまして。
  ① それは残念です。 ③ そう願っています。 ④ 元気です,ありがとう。


《5》(I'm) Sorry.



(1) Boy: Nancy, do you want to go to the park with me tomorrow afternoon?
      Girl: (  ) I have my violin lesson.
  ① Sorry.   ② I know.
  ③ That's all.   ④ You're right.     <2005-1>

  ⇒(1) ①
  少年:ナンシー,明日の午後に僕と公園に行かない?
  少女:ごめん。バイオリンのレッス ンがあるの。
  ② わかってるよ。 ③ それで全部です。 ④ そのとおりです。


(2) A: Excuse me. Where is the King Hotel?
      B: (  ) I don't know.
  ① Sorry.   ② Thanks.
  ③ You're OK.   ④ Here you are.     <2001-2>

  ⇒(2) ①
  A:すみません。キングホテルはどこにありますか。
  B:すみません。知らないのです。
  ② ありがとう。 ③ あなたはだいじょうぶです。 ④ はい,どうぞ。


(3) A: Excuse me, is there a flower shop around here?
      B: Sorry. (  )
  ① Yes, I do.   ② It's beautiful.
  ③ Me, too.   ④ I don't know.     <1997-3>

  ⇒(3) ④
  A:すみません,このあたりに花屋はありますか。
  B:すみません。わかりません。
  ① はい,そうです。 ② それは美しい。 ③ 私もです。


(4) A: I'm sorry. I made a mistake.
      B: (  )
  ① It's over there.   ② That's all right.
  ③ No, I don't.   ④ Yes, please.     <1999-3>

  ⇒(4) ②
  A:すみません。間違えました。
  B:いいんですよ。
  ① それはあそこにあります。 ③ いいえ,私はそうしません。 ④ はい,お願いします。


(5) Boy 1: David, do you want to play computer games at my house today?
      Boy 2: Sorry, (  )
      Boy 1: OK. See you tomorrow.
  ① I want to go, too.   ② you can have one.
  ③ you'll like them.   ④ I have to visit my grandma.     <2008-3>

  ⇒(5) ④
  少年1:デビッド,今日僕の家でコンピュータゲームをやらない?
  少年2:ごめん,おば あちゃんのところに行かないといけないんだ。
  少年1:わかった。また明日ね。
  ① 私も行きたいです。 ② 1つあげるよ。 ③ 君はそれらが気に入るだろう。


(6) Son: Can I use your dictionary, Mom?
      Mother: Sorry, (  )
  ① I'm using it now.   ② good job.
  ③ thank you for your help.   ④ I'm not at home.     <2006-3>

  ⇒(6) ①
  息子:お母さんの辞書を使ってもいい?
  母親:悪いけど,今使っているの。
  ② よくやったわ。 ③ 手伝ってくれてありがとう。 ④ 私は家にいません。


(7) A: May I borrow your dictionary, please?
      B: (  )
  ① No, it isn't.   ② Yes, he may.
  ③ Sorry, I'm using it now.   ④ I'm glad to meet you.     <1994-1>

  ⇒(7) ③
  A:君の辞書を借りてもよろしいですか。
  B:ごめんなさい,今使っているのです。
  ① いいえ,違います。 ② はい,彼はそうするかもしれません。 ④ お会いできてうれしいです。


(8) A: Brian, I'm sorry I'm late.
      B: (  )
  ① Yes, you can.   ② I think it's mine.
  ③ That's all right.   ④ No, he isn't.     <2000-1>

  ⇒(8) ③
  A:ブライアン,遅れてごめん。
  B:いいんだよ。
  ① はい,そうしてかまいません。 ② それは私のだと思います。 ④ いいえ,彼は違います。


《6》健康



(1) Mother: You look much better today, Tim. (  )
      Son: I'm fine, thanks.
  ① When will you go?   ② What do you like?
  ③ How do you feel?   ④ Where is your school?     <2017-2>

  ⇒(1) ③
  母親:今日はずっと調子がよさそうね,ティム。気分はどう?
  息子:元気だよ,ありがとう。
  ① いつ行くつもりですか。 ② 君は何が好きですか。 ④ 君の学校はどこにありますか。


(2) Mother: You look much better, Zack. (  )
      Son: Good. I think I can go to school tomorrow.
  ① Where is your alarm clock?   ② Did you eat breakfast?
  ③ How do you feel?   ④ What's the matter?     <2016-1>

  ⇒(2) ③
  母親:ずいぶんよくなったみたいね,ザック。気分はどう?
  息子:いいよ。明日は学校に 行けると思うよ。
  ① 君の目覚まし時計はどこにありますか。 ② 朝食を食べましたか。 ④ どうしたのですか。


(3) Mother: You look much better today, Tim. (  )
      Son: I'm fine, thanks.
  ① When will you go?   ② What do you like?
  ③ How do you feel?   ④ Where is your school?     <2009-2>

  ⇒(3) ③
  母親:今日はずっと調子がよさそうね,ティム。気分はどう?
  息子:元気だよ,ありがとう。
  ① いつ行くつもりですか。 ② 君は何が好きですか。 ④ 君の学校はどこにありますか。


(4) A: How is your mother?
      B: (  )
  ① Yes, she is.   ② She went shopping.
  ③ That's right.   ④ Fine, thank you.     <1999-2>

  ⇒(4) ④
  A:お母さんはお元気ですか。
  B:元気です,ありがとう。
  ① はい,そうです。 ② 彼女は買い物に行きました。 ③ そのとおりです。


(5) A: I don't feel well today.
      B: (  )
  ① It's mine.   ② No, thank you.
  ③ That's too bad.   ④ That's a good idea.     <1999-3>

  ⇒(5) ③
  A:今日は気分がすぐれません。
  B:それはいけませんね。
  ① それは私のです。 ② いいえ,結構です。 ④ それはいい考えだ。


(6) A: How are you, Jeff? Are you better now?
      B: (  ) Thanks for asking.
  ① I want it.   ② No, thanks.
  ③ I'm OK.   ④ I like it very much.     <1998-1>

  ⇒(6) ③
  A:元気かい,ジェフ? もうよくなったの?
  B:だいじょうぶだよ。たずねてくれてありが とう。
  ① 私はそれがほしい。 ② いいえ,結構です。 ④ 私はそれがとても好きです。


(7) A: How are your parents these days, Yukiko?
      B: (  )
  ① At home.   ② My mother and father.
  ③ Fine, thank you.   ④ That's very good.     <1996-2>

  ⇒(7) ③
  A:ご両親は近ごろどうですか,ユキコ。
  B:元気です,ありがとう。
  ① 家にいます。 ② 私の母と父です。 ④ それはとてもよい。


(8) A: I'm feeling much better.
      B: (  )
  ① I'm glad to hear that.   ② I'm sorry to hear that.
  ③ I'm sorry I can't.   ④ I'm glad it's better.     <1994-2>

  ⇒(8) ①
  A:気分がずっとよくなっています。
  B:それを聞いてうれしいです。
  ② それはお気の毒に。 ③ 残念ながらできません。 ④ それがよくなってうれしいです。


《7》宿題



(1) Boy: This homework is difficult.
      Girl: I finished mine already, so (  )
  ① I'll buy it.   ② I'm full.
  ③ I'm busy now.   ④ I'll help you.     <2020-1>

  ⇒(1) ④
  少年:この宿題は難しいな。
  少女:もう自分の宿題は終わったから,手伝ってあげるわ。
  ① それを買います。 ② 満腹です。 ③ 今忙しいです。


(2) Teacher: Where is your science homework, Amy?
      Student: I'm sorry. (  )
  ① It was a test.   ② Science is interesting.
  ③ I forgot it.   ④ School starts at eight.     <2018-2>

  ⇒(2) ③
  先生:理科の宿題はどこにあるの,エイミー?
  生徒:すみません。忘れました。
  ① それはテストでした。 ② 科学は興味深いです。 ④ 学校は8時に始まります。


(3) Brother: I can't finish my homework. It's too difficult.
      Sister: (  ) I can help you.
      Brother: Thanks.
  ① Take care.   ② Nice talking to you.
  ③ It's ready.   ④ Don't worry.     <2015-3>

  ⇒(3) ④
  弟:宿題が終わらないんだ。難しすぎるよ。
  姉:心配しないで。手伝ってあげるから。
  弟: ありがとう。
  ① 体に気をつけてね。 ② お話しできてよかったです。 ③ それは準備ができています。


(4) Brother: I can't finish my homework. It's too difficult.
      Sister: (  ) I can help you.
      Brother: Thanks.
  ① Take care.   ② Nice talking to you.
  ③ It's ready.   ④ Don't worry.     <2008-1>

  ⇒(4) ④
  弟:宿題が終わらないんだ。難しすぎるよ。
  姉:心配しないで。手伝ってあげるから。
  弟: ありがとう。
  ① 体に気をつけてね。 ② お話しできてよかったです。 ③ それは準備ができています。


(5) Brother: Do you want to watch a video with me?
      Sister: Sorry. (  )
  ① The video is over there.   ② I have to do my homework.
  ③ Please sit down.   ④ I like to watch videos.     <2003-3>

  ⇒(5) ②
  兄[弟]:僕といっしょにビデオを見ない?
  妹[姉]:ごめん。宿題をしないといけないの。
  ① そのビデオはあそこにあります。 ③ どうぞ座ってください。 ④ ビデオを見るのが好きです。


(6) Girl: Last night's homework was difficult.
      Boy: I thought so, too. (  )
  ① It was really easy.   ② That's the right answer.
  ③ I didn't finish it.   ④ There wasn't any.     <2003-3>

  ⇒(6) ③
  少女:昨晩の宿題は難しかったわ。
  少年:僕もそう思ったよ。終わらなかったよ。
  ① それは本当に簡単だった。 ② あれは正しい答えです。 ④ 少しもなかったよ。


(7) Girl: Can you go to the zoo with me today?
      Boy: No, (  ) But thanks for asking.
  ① you can take one.   ② I have to do my homework.
  ③ you can study there.   ④ I want to find a zoo.     <2002-3>

  ⇒(7) ②
  少女:今日,私といっしょに動物園に行ける?
  少年:いや,宿題をしなければならないんだ。でも,誘ってくれてありがとう。
  ① 1つ取っていいよ。 ③ そこで勉強してもかまいません。 ④ 動物園を見つけたい。


(8) A: Did you finish your homework, Randy?
      B: (  )
  ① Yes, it is.   ② It's good.
  ③ No, not yet.   ④ It's far.     <1997-3>

  ⇒(8) ③
  A:宿題を終えましたか,ランディ?
  B:いいえ,まだです。
  ① はい,そうです。 ② それはいい。 ④ それは遠い。


《8》衣類



(1) Girl 1: I like your socks. They're so cute.
      Girl 2: Thanks. (  )
  ① You have one, too.   ② I forgot them.
  ③ My mother said it.   ④ They were a present.     <2018-3>

  ⇒(1) ④
  少女1:あなたのソックスを気に入ったわ。すごくかわいいね。
  少女2:ありがとう。プレゼントだったの。
  ① あなたも1つ持っています。 ② それらを忘れました。 ③ 私の母がそれを言った。


(2) Sister: I can't wait for Aunt Lynn's wedding! (  )
      Brother: My new suit and a red tie.
  ① Where is it going to be?   ② What are you going to wear?
  ③ What shall we buy her?   ④ When did you see her?     <2018-3>

  ⇒(2) ②
  姉[妹]:リンおばさんの結婚式が待ち遠しいわ! 何を着ていくつもり?
  弟[兄]:新しい背広と赤色のネクタイさ。
  ① それはどこにありそうですか。 ③ 彼女に何を買ってあげようか。 ④ いつ彼女を見たのですか。


(3) Girl 1: Kate's birthday party is on Sunday. (  )
      Girl 2: My new dress. I bought it last weekend.
  ① How are you?   ② How many people will come?
  ③ Where are you now?   ④ What are you going to wear?     <2014-1>

  ⇒(3) ④
  少女1:ケイトの誕生日パーティーが日曜日にあるわ。あなたは何を着て行くつもり? 少女2:新しいドレスよ。先週末に買ったの。
  ① お元気ですか。 ② 何人が来ますか。 ③ あなたは今どこにいるのですか。


(4) Girl 1: I went to a piano concert yesterday. It was great.
      Girl 2: Really? (  )
      Girl 1: My blue dress.
  ① Why did you go?   ② How many people came?
  ③ Where was it?   ④ What did you wear?     <2008-3>

  ⇒(4) ④
  少女1:昨日ピアノのコンサートに行ったの。すばらしかったわ。
  少女2:本当? 何を着て行ったの?
  少女1:青色のドレスよ。
  ① どうして行ったのですか。 ② 何人が来ましたか。 ③ それはどこにありましたか。


(5) Girl 1: This dress is new. (  )
      Girl 2: It's very nice, Nancy.
  ① Does it look OK?   ② Is it open today?
  ③ Do I have to?   ④ Can I help you?     <2005-2>

  ⇒(5) ①
  少女1:このドレスは新品なの。似合うかしら?
  少女2:とてもすてきよ,ナンシー。
  ② それは今日開いていますか。 ③ そうしなければなりませんか。 ④ お手伝いしましょうか。


(6) Girl: Kate's birthday party will be fun. (  )
      Roy: Jeans and a T-shirt.
  ① How are you?   ② How many people will come?
  ③ Where are you now?   ④ What are you going to wear?     <2005-3>

  ⇒(6) ④
  少女:ケイトの誕生日パーティーは楽しそうね。あなたは何を着ていくの?
  少年:ジーンズとTシャツさ。
  ① お元気ですか。 ② 何人来るのですか。 ③ 今どこにいるのですか。


(7) A: This is my new skirt. How do you like it?
      B: (  )
  ① I'm fine.   ② It looks very nice.
  ③ Not yet.   ④ You're welcome.     <2001-2>

  ⇒(7) ②
  A:これが私の新しいスカートです。どうですか。
  B:とても似合っています。
  ① 私は元気です。 ③ まだです。 ④ どういたしまして。


(8) A: You look very pretty in your new dress, Mary.
      B: (  )
  ① All right, John.   ② O.K. Sorry, John.
  ③ That's good, John.   ④ Thank you, John.     <1993-3>

  ⇒(8) ④
  A:あなたの新しい服はすごく似合ってるよ,メアリー。
  B:ありがとう,ジョン。
  ① いいわよ,ジョン。 ② わかったわ。ごめん,ジョン。 ③ それはいいね,ジョン。


11. 7 回 出 題



《1》Who ~?


(1) A: Who's that boy over there, Jill?
      B: (  )
  ① That's my friend Ben.   ② Yes, he is.
  ③ He's playing soccer.   ④ He likes it, too.     <1998-1>

  ⇒(1) ①
  A:あそこにいるあの少年はだれですか,ジル。
  B:あれは友人のベンです。
  ② はい,彼はそうです。 ③ 彼はサッカーをしています。 ④ 彼もそれが好きです。


(2) A: Who's going to the concert with you?
      B: (  )
  ① That's great.   ② Takashi is.
  ③ I'm sorry I can't.   ④ At nine o'clock.     <1996-3>

  ⇒(2) ②
  A:だれが君といっしょにそのコンサートへ行くつもりなの?
  B:タカシよ。
  ① それはすばらしい。 ③ 残念ながら,できません。 ④ 9時にです。


(3) A: This cake is delicious! Who made it?
      B: (  )
  ① Jill did.   ② That's true.
  ③ Of course.   ④ It's chocolate.     <1994-2>

  ⇒(3) ①
  A:このケーキはすごくおいしいわ。だれが作ったの?
  B:ジルよ。
  ② それは本当です。 ③ もちろんです。 ④ それはチョコレートです。


(4) A: Who made this model plane?
      B: (  )
  ① Ann.   ② Yesterday.
  ③ A model plane.   ④ In her room.     <1993-2>

  ⇒(4) ①
  A:だれがこの模型飛行機を作ったのですか。
  B:アンです。
  ② 昨日です。 ③ 模型飛行機です。 ④ 彼女の部屋でです。


(5) A: Who played tennis with you, Rick?
      B: (  )
  ① She likes it, too.   ② I'm watching TV.
  ③ My friend, John.   ④ My new racket.     <1997-2>

  ⇒(5) ③
  A:だれが君とテニスをしたの,リック?
  B:友人のジョンだよ。
  ① 彼女もそれが好きです。 ② テレビを見ているところです。 ④ 私の新しいラケットです。


(6) Teacher: Who can play soccer better, you or your brother?
      Student: (  )
  ① I can.   ② At the game.
  ③ Next weekend.   ④ See you soon.     <2008-3>

  ⇒(6) ①
  先生:君と君の兄[弟]さんでは,どちらがサッカーが上手ですか。
  生徒:僕です。
  ② 試合でです。 ③ 来週末です。 ④ それではまた。


(7) A: Who can run fastest in your class?
      B: (  )
  ① I think I can.   ② About two kilometers.
  ③ Yes, he is.   ④ About one minute.     <1998-2>

  ⇒(7) ①
  A:だれが君のクラスで一番速く走れるのですか。
  B:私だと思います。
  ② およそ2キロメートルです。 ③ はい,彼はそうです。 ④ およそ1分です。


《2》How much ~?



(1) Girl: Excuse me. (  )
      Salesman: It's two dollars.
  ① When do you open?   ② What kind of fruit is this?
  ③ Where can I find the bank?   ④ How much is this watermelon?     <2014-3>

  ⇒(1) ④
  少女:すみません。このスイカはいくらですか。 販売員:2ドルです。
  ① いつ開店ですか。 ② これはどんな種類の果物ですか。 ③ 銀行はどこにありますか。


(2) A: How much is this shirt?
      B: (  )
  ① Twelve years.   ② Twenty dollars.
  ③ Eight minutes.   ④ One kilometer.     <1995-1>

  ⇒(2) ②
  A:このシャツはいくらですか。
  B:20 ドルです。
  ① 12 年です。 ③ 8分です。 ④ 1キロメートルです。


(3) A: How much is the baseball ticket?
      B: (  )
  ① Ten dollars.   ② Ten miles.
  ③ At ten.   ④ Ten.     <1995-2>

  ⇒(3) ①
  A:野球の入場券はいくらですか。
  B:10 ドルです。
  ② 10 マイルです。 ③ 10 時にです。 ④ 10 です。


(4) Man: Excuse me. I want to buy these socks. (  )
      Clerk: Two dollars.
  ① How are you doing?   ② How many do you have?
  ③ How tall are you?   ④ How much are they?     <2010-1>

  ⇒(4) ④
  男性:すみません。この靴下を買いたいのです。いくらですか。 店員:2ドルです。
  ① いかがお過ごしですか。 ② いくつありますか。 ③ 身長はどれくらいですか。


(5) A: Excuse me. How much are these tomatoes?
      B: (  )
  ① Two kilograms.   ② At the supermarket.
  ③ Four tomatoes.   ④ Three hundred yen.     <1998-1>

  ⇒(5) ④
  A:すみません。これらのトマトはいくらですか。
  B:300 円です。
  ① 2キログラムです。 ② そのスーパーマーケットでです。 ③ トマト4個です。


(6) A: Fred, you have a nice watch. How much was it?
      B: (  )
  ① It's good.   ② Last month.
  ③ No, it wasn't.   ④ 70 dollars.     <1999-1>

  ⇒(6) ④
  A:フレッド,すてきな腕時計を持ってるね。いくらだったの?
  B:70 ドルだよ。
  ① それはいいね。 ② 先月です。 ③ いや,そうではなかった。


(7) A: How much is it to Tokyo Station?
      B: (  )
  ① 25 minutes.   ② 200 yen.
  ③ It's very close.   ④ You can walk.     <1994-2>

  ⇒(7) ②
  A:東京駅までいくらですか。
  B:200 円です。
  ① 25 分です。 ③ それはすぐ近くです。 ④ 歩いて行けます。


《3》How[What] about ~?



(1) Man: I'll get the apple pie and some tea. How about you?
      Woman: (  )
  ① Let's meet at the restaurant.   ② I'll just have some coffee.
  ③ I can make this.   ④ At four o'clock.     <2014-2>

  ⇒(1) ②
  男性:僕はアップルパイと紅茶にするよ。君は?
  女性:コーヒーだけにするわ。
  ① そのレストランで会いましょう。 ③ 私はこれを作れます。 ④ 4時にです。


(2) Man: I'm going to have coffee and chocolate cake. (  )
      Woman: I'll just have iced tea.
  ① How about you?   ② How big are they?
  ③ How are you doing?   ④ How much are they?     <2004-1>

  ⇒(2) ①
  男性:僕はコーヒーとチョコレートケーキにするよ。君は?
  女性:私はアイスティーだけ でいいわ。
  ② それらはどれくらいの大きさですか。 ③ いかがお過ごしですか。 ④ それらはいくらですか。


(3) A: I want to go to Hawaii. (  )
      B: Me, too.
  ① How was it?   ② How do you do?
  ③ How much is it?   ④ How about you?     <2000-3>

  ⇒(3) ④
  A:ハワイに行きたいわ。あなたはどう?
  B:私もよ。
  ① それはどうでしたか。 ② はじめまして。 ③ それはいくらですか。


(4) A: I like pop music. (  )
      B: I like jazz.
  ① How are you?   ② How about you?
  ③ How long is it?   ④ How much is it?     <1999-2>

  ⇒(4) ②
  A:私はポピュラー音楽が好きです。あなたはどうですか。
  B:私はジャズが好きです。
  ① お元気ですか。 ③ それはどれくらいの長さですか。 ④ それはいくらですか。


(5) A: I'd like to eat a hot dog. (  )
      B: Well, I want a hamburger.
  ① What's this?   ② How about you?
  ③ When do you eat it?   ④ How much?     <1993-1>

  ⇒(5) ②
  A:ホットドッグを食べたいんだけど。君はどう?
  B:うーん,僕はハンバーガーがほしいな。
  ① これは何ですか。 ③ いつそれを食べますか。 ④ いくらですか。


(6) Son: I want some ice cream for dessert. (  ) Mom?
      Mother: I just want some coffee.
  ① Is this your ice cream,   ② Is the shop open,
  ③ What about you,   ④ When is it,     <2012-3>

  ⇒(6) ③
  息子:デザートにはアイスクリームがほしいな。お母さんはどう?
  母親:コーヒーだけで いいわ。
  ① これはあなたのアイスクリームですか, ② その店は開いていますか, ④ それはいつですか,


(7) Wife: What should we get Jim for his birthday?
      Husband: (  )
      Wife: He'll like that.
  ① Sounds like fun.   ② That's very kind of you.
  ③ What about a baseball glove?   ④ When can you go shopping?     <2009-3>

  ⇒(7) ③
  妻:ジムの誕生日に何を買ってあげたらいいかしら?
  夫:野球のグローブはどうかな?
  妻:それは気に入るわ。
  ① 楽しそうだね。 ② ご親切にどうもありがとう。 ④ いつ買い物に行けますか。


《4》~, too



(1) A: I like watching baseball games on TV. How about you?
      B: (  )
  ① I think so.   ② I know.
  ③ Fine, thanks.   ④ Me, too.     <2001-1>

  ⇒(1) ④
  A:私はテレビで野球の試合を見るのが好きです。君はどうですか。
  B:私もです。
  ① 私はそう思います。 ② 知っています。 ③ 元気です,ありがとう。


(2) A: I want to eat pizza. How about you?
      B: (  )
  ① No, he didn't.   ② Me, too.
  ③ You're here.   ④ You're welcome.     <1999-1>

  ⇒(2) ②
  A:ピザを食べたいな。君はどう?
  B:私もよ。
  ① いいえ,彼はそうしなかった。 ③ 君はここにいます。 ④ どういたしまして。


(3) A: I'm very thirsty. How about you?
      B: (  )
  ① That's it.   ② I did it.
  ③ It's here.   ④ Me, too.     <1999-3>

  ⇒(3) ④
  A:のどがカラカラだ。君はどう?
  B:私もよ。
  ① それだ,それそれ。 ② 私がそれをしました。 ③ それはここにあります。


(4) A: I'd like coffee. How about you, Ellen?
      B: (  )
  ① Yes, it's tea.   ② No, it's you.
  ③ You look great.   ④ Me, too.     <1997-2>

  ⇒(4) ④
  A:コーヒーがほしいな。君はどう,エレン?
  B:私もよ。
  ① はい,それは紅茶です。 ② いいえ,それはあなたです。 ③ 君はすごく格好いいね。


(5) A: I'm very sleepy. How about you?
      B: (  )
  ① You're great.   ② Yes, please.
  ③ Me, too.   ④ I hope so.     <1994-3>

  ⇒(5) ③
  A:すごく眠いよ。君はどう?
  B:私もよ。
  ① 君はすごいね。 ② はい,お願いします。 ④ そう願っています。


(6) A: Have a nice weekend, Steve.
      B: (  )
  ① I think so.   ② Yes. I love it.
  ③ Yes. Me, too.   ④ Thanks. You, too.     <1997-1>

  ⇒(6) ④
  A:楽しい週末を過ごしてください,スティーブ。
  B:ありがとう。君もね。
  ① 私はそう思います。 ② はい。私はそれが大好きです。 ③ はい。私もです。


(7) A: I like this shirt. How about you, Greg?
      B: (  )
  ① I like it, too.   ② No, I'm not.
  ③ It's true.   ④ I'll do it.     <1997-3>

  ⇒(7) ①
  A:このシャツが気に入ったわ。あなたはどう,グレッグ?
  B:僕もそれが気に入ったよ。
  ② いいえ,違います。 ③ それは本当です。 ④ 私がそれをしましょう。


《5》Can you ~?



(1) Mother: I need to buy a lot of food for tomorrow's party. (  ) David?
      Son: All right, Mom.
  ① Can you play it,   ② Do you like cooking,
  ③ Did you have breakfast,   ④ Can you come with me,     <2012-2>

  ⇒(1) ④
  母親:明日のパーティー用に食べ物をたくさん買う必要があるの。いっしょに来てくれる, デビッド?
  息子:わかったよ,お母さん。
  ① それを演奏できますか, ② 料理は好きですか, ③ 朝食を取りましたか,


(2) Father: Can you get my cap for me, Mary? It's on the sofa.
      Daughter: (  ) Dad. I have to wash my hands.
  ① Just a minute,   ② I'll buy it,
  ③ That's all,   ④ Let's go,     <2006-2>

  ⇒(2) ①
  父親:帽子を取ってくれるかい,メアリー? ソファーの上にあるんだ。
  娘:ちょっと待っ て,お父さん。手を洗わないといけないの。
  ② 私はそれを買います, ③ それで全てです, ④ 行こう,


(3) Son: Dad, (  )
      Father: Sure. What is it?
      Son: My history homework is really difficult.
  ① can you help me?   ② did you see me?
  ③ do you know me?   ④ is it for me?     <2013-2>

  ⇒(3) ①
  息子:お父さん,手伝ってくれる?
  父親:いいとも。何だい?
  息子:歴史の宿題がすご く難しいんだ。
  ② 私を見たのですか。 ③ 私を知っていますか。 ④ それは私にくれるのですか。


(4) Father: Can you help me with dinner, Amy?
      Daughter: (  ) Dad. I'll go and wash my hands.
  ① That's mine,   ② Of course,
  ③ More bread, please,   ④ In the dining room,     <2009-2>

  ⇒(4) ②
  父親:夕食のお手伝いをしてくれるかい,エイミー?
  娘:もちろんよ,お父さん。手を洗 ってくるわ。
  ① あれは私のです, ③ もっとパンをください, ④ 居間でだよ,


(5) Mother: I have to work late tonight. Can you make dinner for you and Dad?
      Son: (  )
  ① No problem.   ② That's delicious.
  ③ It's a lovely night.   ④ I'm fine, thank you.     <2003-2>

  ⇒(5) ①
  母親:今夜は残業しなければならないの。自分とお父さんの夕食を作ってくれる?
  息子: 大丈夫だよ。
  ② あれはおいしいね。 ③ すてきな夜だね。 ④ 私は元気です,ありがとう。


(6) Daughter: Can you take me to the supermarket today, Dad?
      Father: Sorry, Lisa. (  ) now.
  ① I'm going to work   ② It's too small
  ③ She's at home   ④ That's not yours     <2012-3>

  ⇒(6) ①
  娘:今日スーパーマーケットに連れて行ってくれる,お父さん?
  父親:ごめん,リサ。今 から仕事に行くんだよ。
  ② それは小さすぎる ③ 彼女は家にいる ④ あれは君のものではない


(7) A: Can you tell me how to use this word processor?
      B: (  )
  ① Sure.   ② Really.
  ③ No, thanks.   ④ Me, too.     <1993-1>

  ⇒(7) ①
  A:このワープロの使い方を教えてくれませんか。
  B:いいですとも。
  ② 本当ですよ。 ③ いいえ,結構です。 ④ 私もです。


《6》May I ~?



(1) Student: May I come in, Ms. Brown?
      Teacher: (  ) Sit down, Jim.
  ① Of course.   ② That's nice.
  ③ Yes, it is.   ④ One, please.     <2006-2>

  ⇒(1) ①
  生徒:入ってもいいですか,ブラウン先生。
  先生:もちろんよ。座りなさい,ジム。
  ② あれはすてきだわ。 ③ はい,そうです。 ④ 1つください。


(2) A: Excuse me, may I come in?
      B: (  )
  ① Of course.   ② Tom is.
  ③ That's too bad.   ④ You're right.     <1999-1>

  ⇒(2) ①
  A:すみません,入ってもいいですか。
  B:もちろんです。
  ② トムはそうです。 ③ それは残念だ。 ④ そのとおりです。


(3) Son: Mom, may I go to the park with Jason?
      Mother: (  ) Kevin. Come home by six.
  ① That's not him,   ② That's fine,
  ③ It's not there,   ④ It's very kind of you,     <2016-2>

  ⇒(3) ②
  息子:お母さん,ジェイソンと公園に行ってもいい?
  母親:構わないわ,ケビン。6時ま でに帰って来なさい。
  ① あれは彼ではない, ③ それはそこにはない, ④ それはご親切にどうも,


(4) Boy: May I use your tennis racket this afternoon?
      Girl: (  )
      Boy: OK.
  ① It's not yours.   ② I can't teach you.
  ③ No, I can't play then.   ④ Sorry, I'm using it then.     <2003-2>

  ⇒(4) ④
  少年:今日の午後,君のテニスラケットを使ってもいいかな?
  少女:ごめん,その時は使 っているのよ。
  少年:わかったよ。
  ① それは君のではない。 ② 君に教えられません。 ③ いいえ,その時は出場できません。


(5) A: May I use your telephone, Mr. Smith?
      B: (  )
  ① Here I am.   ② See you later.
  ③ Thanks, I will.   ④ Sure, go ahead.     <2001-1>

  ⇒(5) ④
  A:電話を借りてもいいですか,スミスさん。
  B:いいですよ,どうぞ。
  ① さあ,着いた。 ② また後でね。 ③ ありがとう,そうします。


(6) A: May I use your dictionary?
      B: (  )
  ① Of course.   ② No, thanks.
  ③ I'm OK, thanks.   ④ That's true.     <1999-3>

  ⇒(6) ①
  A:君の辞書を使ってもいいですか。
  B:もちろん。
  ② いいえ,結構です。 ③ 私はだいじょうぶです,ありがとう。 ④ それは本当です。


(7) A: May I use your dictionary?
      B: Sure. (  )
  ① Here it is.   ② I don't think so.
  ③ Not at all.   ④ That's all.     <1994-3>

  ⇒(7) ①
  A:君の辞書を使ってもいいですか。
  B:いいですとも。はい,これです。
  ② 私はそうは思いません。 ③ とんでもない。 ④ それで全てです。


《7》Let's ~



(1) Woman: This café was great! (  )
      Man: Good idea.
  ① We ate a lot here.   ② They're very busy.
  ③ It's open every day.   ④ Let's come back again.     <2009-3>

  ⇒(1) ④
  女性:このコーヒー店はすごくよかったわ。また来ましょう。
  男性:そうだね。
  ① 私たちはここでたくさん食べた。 ② 彼らはとても忙しい。 ③ それは毎日開いている。


(2) Boy: How about buying a chocolate cheesecake for John's birthday?
      Girl: He doesn't like chocolate. (  )
  ① Let's eat it at home.   ② Let's get a strawberry one.
  ③ It's not open.   ④ That's a good shop.     <2006-2>

  ⇒(2) ②
  少年:ジョンの誕生日にチョコレート・チーズケーキを買うことはどう?
  少女:彼はチョ コレートが好きじゃないわ。イチゴ・チーズケーキにしましょう。
  ① それを家で食べよう。 ③ それは開いていません。 ④ あれはいい店です。


(3) Girl: Let's go to the park this afternoon.
      Boy: Sorry, I can't today, but (  )
      Girl: OK. Let's go then.
  ① I'm 10 years old.   ② I'm from the United States.
  ③ I'm not sure.   ④ I'm free tomorrow.     <2007-3>

  ⇒(3) ④
  少女:今日の午後,公園に行きましょう。
  少年:ごめん,今日は行けないんだ。でも,明 日なら空いてるよ。
  少女:わかったわ。その時に行きましょう。
  ① 私は 10 歳です。 ② 私はアメリカ合衆国の出身です。 ③ よくわかりません。


(4) A: What are we going to do this winter vacation?
      B: (  )
  ① Let's go skiing.   ② No, we can't.
  ③ They went there.   ④ You can do it.     <1998-2>

  ⇒(4) ①
  A:この冬休みには何をしようか?
  B:スキーに行きましょう。
  ② いいえ,できません。 ③ 彼らはそこに行った。 ④ 君はそれができます。


(5) A: It's a beautiful Sunday. Let's go for a walk, Akemi.
      B: (  )
  ① It's fine, too.   ② No, I'm not.
  ③ That's a good idea.   ④ Me, either.     <1993-3>

  ⇒(5) ③
  A:気持ちのいい日曜日ね。散歩に行きましょう,アケミ。
  B:それはいい考えね。
  ① 天気もいいね。 ② いいえ,違います。 ④ 私も違います。


(6) Boy: Jane, we have a test tomorrow. (  )
      Girl: That's a good idea.
  ① Where do you live?   ② Do you like music?
  ③ It's really warm today.   ④ Let's study in the library.     <2005-2>

  ⇒(6) ④
  少年:ジェーン,明日はテストがあるね。図書館で勉強しよう。
  少女:それはいい考えね。
  ① どこに住んでいるのですか。 ② 音楽は好きですか。 ③ 今日は本当に暖かい。


(7) A: Let's study at the library for the test.
      B: (  )
  ① Yes, it is.   ② Yes, you do.
  ③ That's a good idea.   ④ I think it's true.     <1999-2>

  ⇒(7) ③
  A:図書館でテスト勉強をしよう。
  B:それはいい考えね。
  ① はい,そうです。 ② はい,君はそうします。④ それは本当だと思います。


《8》外食



(1) Woman 1: I went to the Italian restaurant by Lake Bryson last weekend.
      Woman 2: (  )
      Woman 1: It was wonderful. I loved the food.
  ① How much was it?   ② Where did you go?
  ③ Who were you with?   ④ How was it?     <2019-1>

  ⇒(1) ④
  女性1:先週末,ブライソン湖のほとりのイタリア料理店に行ったの。
  女性2:どうだった? 女性1:素晴らしかったよ。料理がとても気に入ったわ。
  ① それはいくらでしたか。 ② どこに行ったのですか。 ③ 誰と一緒だったのですか。


(2) Man: Do you often come to this restaurant, Jessica?
      Woman: No, (  ) I really like it.
  ① I didn't get anything.   ② it's my first time here.
  ③ I'll go home at eight.   ④ she doesn't eat much.     <2012-1>

  ⇒(2) ②
  男性:このレストランにはよく来るの,ジェシカ?
  女性:いいえ,ここへは初めてよ。すごく気に入っているの。
  ① 私は何ももらわなかった。 ③ 私は8時に帰宅します。 ④ 彼女はあまり食べません。


(3) Woman: I went to the new restaurant for lunch today.
      Man: Really? (  )
      Woman: Seafood spaghetti. It was good.
  ① When did you go?   ② What is it for?
  ③ What did you have?   ④ When will it open?     <2008-2>

  ⇒(3) ③
  女性:今日は昼食に新しいレストランへ行ったわ。
  男性:本当? 何を食べたの?
  女性:海鮮スパゲッティよ。おいしかったわ。
  ① いつ行きましたか。 ② それは何のためにあるのですか。 ④ それはいつ開きますか。


(4) Woman: Susan and I are going to have lunch together. (  ) Steven?
      Man: Thanks, I'd love to.
  ① Do you want to come,   ② Is it good,
  ③ Can we eat here,   ④ Are you going to school,     <2004-3>

  ⇒(4) ①
  女性:スーザンと私はいっしょに昼食を取るつもりなの。あなたも来ない,スティーブン?
  男性:ありがとう,喜んで。
  ② それはいいですか, ③ 私たちはここで食べてもいいですか, ④ 学校へ行くところですか,


(5) A: Do you want to eat lunch now?
      B: (  )
  ① They're fine, thank you.   ② No, I didn't.
  ③ You're welcome.   ④ Yes, let's go.     <2000-2>

  ⇒(5) ④
  A:今,昼食を食べたいですか。
  B:はい,行きましょう。
  ① 彼らは元気です,ありがとう。 ② いいえ,私はそうしませんでした。 ③ どういたしまして。


(6) A: Let's go to the Thai restaurant today.
      B: (  )
  ① I'd like some.   ② Me, too. Thanks.
  ③ Good idea.   ④ It's a nice picture.     <1995-1>

  ⇒(6) ③
  A:今日はタイ料理店に行きましょう。
  B:いい考えだね。
  ① いくらかほしいのですが。 ② 私もです。ありがとう。 ④ それはすてきな絵だね。


(7) A: How was the food at the new restaurant?
      B: (  )
  ① It was long.   ② It was very good.
  ③ It finished early.   ④ It rained.     <1995-3>

  ⇒(7) ②
  A:その新しいレストランの料理はどうですか。
  B:とてもおいしかったです。
  ① それは長かった。 ③ それは早く終わった。 ④ 雨が降った。


《9》贈り物



(1) A: What do you want for your birthday, Chris?
      B: (  )
  ① I don't think so.   ② I like it very much.
  ③ Thank you for your help.   ④ I want a new computer game.     <2001-2>

  ⇒(1) ④
  A:誕生日には何がほしい,クリス?
  B:新しいコンピュータゲームがほしいな。
  ① 私はそうは思いません。 ② 私はそれがとても好きです。 ③ 手伝ってくれてありがとう。


(2) A: My friend gave me this baby doll.
      B: (  )
  ① I think it's yours.   ② It's in my room.
  ③ Sure, I can.   ④ Oh, it's very cute.     <2001-3>

  ⇒(2) ④
  A:友達がこの赤ちゃん人形をくれたの。
  B:まあ,すごくかわいいわ。
  ① それが君のだと思います。 ② それは私の部屋にあります。 ③ もちろん,できます。


(3) A: These flowers are beautiful! Did you buy them?
      B: (  )
  ① See you later.   ② No. They're from Nancy.
  ③ It's over there.   ④ Yes. Sam will.     <2000-3>

  ⇒(3) ②
  A:これらの花は美しいわ。買ったの?
  B:いいえ。ナンシーからもらったの。
  ① では,のちほど。 ③ それはあそこにあります。 ④ はい。サムはそうするでしょう。


(4) A: What do you want for your next birthday, Bob?
      B: (  )
  ① I want a guitar.   ② It's June 13.
  ③ I'll be sixteen.   ④ Yes, I do.     <1998-1>

  ⇒(4) ①
  A:次の誕生日には何がほしいの,ボブ?
  B:ギターがほしいんだ。
  ② 6 月 13 日です。 ③ 私は 16 歳になります。 ④ はい,そうです。


(5) A: Junko, here's a little present for you.
      B: (  )
  ① I'm fine, thanks.   ② I'd love to.
  ③ Yes, I do.   ④ Oh, thank you.     <1996-1>

  ⇒(5) ④
  A:ジュンコ,君へのささやかなプレゼントだよ。
  B:あら,ありがとう。
  ① 私は元気です,ありがとう。 ② ぜひそうしたいです。 ③ はい,します。


(6) A: What did you get for your birthday, Scott?
      B: (  )
  ① April 28.   ② 14 years old.
  ③ My mom gave it to me.   ④ A bicycle.     <1995-2>

  ⇒(6) ④
  A:誕生日には何をもらったの,スコット?
  B:自転車だよ。
  ① 4 月 28 日です。 ② 14 歳です。 ③ お母さんが私にそれをくれました。


(7) A: What did Ken give you as a birthday present?
      B: (  )
  ① He showed me a camera.   ② Yes, I did.
  ③ He gave you a picture.   ④ He gave me a CD.     <1993-1>

  ⇒(7) ④
  A:ケンは誕生日プレゼントとして何をくれたの?
  B:CD をくれたよ。
  ① 彼は私にカメラを見せてくれた。 ② はい,しました。 ③ 彼は君に絵を与えた。


《10》音楽



(1) Girl: Which song do you like the best on this CD, Mike?
      Boy: (  ) I listen to it every day.
  ① I can play the guitar.   ② I always go there.
  ③ They look good.   ④ The second one is great.     <2018-1>

  ⇒(1) ④
  少女:この CD でどの曲が一番好きなの,マイク?
  少年:2曲目が素晴らしいよ。毎日聴いているんだ。
  ① 僕はギターが弾ける。 ② 僕はいつもそこに行くんだ。 ③ それらはよさそうだ。


(2) Girl: Do you have violin lessons every week, Tony?
      Boy: (  ) I like them very much.
  ① I can play that.   ② About two months.
  ③ Yes, on Tuesdays.   ④ No, I'm not.     <2017-1>

  ⇒(2) ③
  少女:バイオリンのレッスンは毎週あるの,トニー?
  少年:うん,毎週火曜日にね。レッスンは大好きなんだ。
  ① 僕はそれが弾けるんだ。 ② 約2か月さ。 ④ いいえ,私は違います。


(3) Mother: Ted, I can't take you to your piano lesson today.
      Son: (  )
      Mother: I have to meet Grandma at the airport.
  ① Why not?   ② What time?
  ③ Good job!   ④ Great idea!     <2010-2>

  ⇒(3) ①
  母親:テッド,今日はピアノのレッスンに連れて行けないの。
  息子:どうして(できないの)?
  母親:おばあちゃんを空港へ迎えに行かなくちゃならないのよ。
  ② 何時に? ③ よくやった! ④ すばらしいアイディアね!


(4) Girl: That's a nice guitar, Jimmy. (  )
      Boy: Yes, I practice every day.
  ① Do you often play it?   ② Do you live near here?
  ③ Do you know that boy?   ④ Do you always go there?     <2007-3>

  ⇒(4) ①
  少女:あれはすてきなギターね,ジミー。よく弾くの?
  少年:うん,毎日練習してるよ。
  ② この近くに住んでいるのですか。 ③ あの少年を知っていますか。 ④ いつもそこに行くのです
か。


(5) Boy: I'm going to play in the concert next week.
      Girl: (  ) I'll go and see it.
  ① You're welcome.   ② That's great.
  ③ Fine, thank you.   ④ It's ready.     <2006-3>

  ⇒(5) ②
  少年:来週コンサートで演奏する予定なんだ。
  少女:それはすごいわ。それを見に行くわ。
  ① どういたしまして。 ③ 元気です,ありがとう。 ④ それは準備ができている。


(6) Girl: Can you play the piano?
      Boy: (  ) I started a year ago.
  ① Just a little.   ② I like them all.
  ③ It's very long.   ④ Have a good time.     <2003-1>

  ⇒(6) ①
  少女:ピアノを弾くことができるの?
  少年:ほんの少しね。1年前に始めたんだ。
  ② それらが全て好きです。 ③ それはとても長い。 ④ 楽しんでね。


(7) A: What kind of music do you like best?
      B: (  )
  ① He's a singer.   ② I can hear you.
  ③ I'm really enjoying it.   ④ I like pop music best.     <1998-3>

  ⇒(7) ④
  A:どんな音楽が一番好きですか。
  B:ポップスが一番好きです。
  ① 彼は歌手です。 ② 君の言うことが聞こえます。 ③ 私はそれを本当に楽しんでいます。


《11》試験



(1) Teacher: Are you ready to take the test, Mary?
      Student: Yes, Mr. Peterson. (  )
  ① We didn't do well.   ② I forgot to bring it.
  ③ We have a new classmate.   ④ I studied for it all weekend.     <2020-2>

  ⇒(1) ④
  先生:試験を受ける準備はできたかい,メアリー?
  生徒:はい,ピーターソン先生。週末ずっと試験勉強をしました。
  ① 私達はうまくいきませんでした。 ② 私はそれを持ってくるのを忘れました。 ③ 転校生がいま
す。


(2) Boy 1: Tom, good luck on the test today.
      Boy 2: Thanks, Jim. (  )
  ① You, too.   ② You're right.
  ③ Just a little.   ④ You're welcome.     <2018-1>

  ⇒(2) ①
  少年1:トム,今日のテスト,がんばってね。
  少年2:ありがとう,ジム。君もね。
  ② 君の言うとおりです。 ③ ほんの少しです。 ④ どういたしまして。


(3) Father: Good luck on your test today, Dave.
      Son: Thanks, Dad. (  )
  ① Let's go tomorrow.   ② I'll do my best.
  ③ That's my book.   ④ It's very popular.     <2011-1>

  ⇒(3) ②
  父親:今日のテストがんばってね,デイブ。
  息子:ありがとう,お父さん。最善を尽くすよ。
  ① 明日行こう。 ③ あれは私の本です。 ④ それはとても人気がある。


(4) Boy 1: Tom, good luck on the test today.
      Boy 2: Thanks, Jim. (  )
  ① You, too.   ② You're right.
  ③ Just a little.   ④ You're welcome.     <2006-1>

  ⇒(4) ①
  少年1:トム,今日のテスト,がんばってね。
  少年2:ありがとう,ジム。君もね。
  ② 君の言うとおりです。 ③ ほんの少しです。 ④ どういたしまして。


(5) Boy 1: When is the math test, Ben?
      Boy 2: (  ) Let's ask the teacher.
  ① Not too bad.   ② You're right.
  ③ I'm not sure.   ④ Here you are.     <2010-2>

  ⇒(5) ③
  少年1:数学のテストはいつかな,ベン?
  少年2:よくわからないよ。先生に聞いてみよう。
  ① まあまあだね。 ② 君の言うとおりだ。 ④ はい,どうぞ。


(6) Girl: Is anything wrong? You look sad.
      Boy: I got a bad score on my test.
      Girl: (  ) You'll do better next time.
  ① Not at all.   ② That's nice.
  ③ Don't worry.   ④ You're welcome.     <2003-2>

  ⇒(6) ③
  少女:どうかしたの? 悲しそうだけど。
  少年:テストで悪い点を取ったんだよ。
  少女:心配しないで。次はもっとうまくいくわよ。
  ① いいえ,少しも。 ② それはすてきだ。 ④ どういたしまして。


(7) A: You must study hard for the next test, David.
      B: (  )
  ① Yes. I like it, too.   ② O.K. It's very nice.
  ③ Yes. I'll go there soon.   ④ O.K. I'll do my best.     <1996-3>

  ⇒(7) ④
  A:次のテストに備えて一生懸命に勉強しなければいけないよ,デビッド。
  B:わかりました。最善を尽くします。
  ① はい。私もそれが好きです。 ② よろしい。とてもすばらしい。 ③ はい。すぐにそこに行きま
す。


12. 6 回 出 題



《1》料理


(1) Son: Mom, I want to make curry. How many carrots do we have?
      Mother: I'm not sure. (  )
  ① Of course.   ② I'll look in the kitchen.
  ③ See you later.   ④ That's all for today.     <2019-1>

  ⇒(1) ②
  息子:お母さん,カレーを作りたいんだ。ニンジンはいくつある?
  母親:さあね。台所を調べてみるわ。
  ① もちろんよ。 ③ また後でね。 ④ 今日はこれでおしまい。


(2) Mother: What do you want for lunch today, Judy?
      Daughter: Can I have cheese sandwiches?
      Mother: Sure, (  )
  ① I'll make some for you.   ② you'll do well.
  ③ I'm full.   ④ you can wash the dishes.     <2015-2>

  ⇒(2) ①
  母親:今日の昼食には何を食べたい,ジュディ?
  娘:チーズサンドは食べられる?
  母親:いいわよ,作ってあげるわ。
  ② あなたはうまくやれるでしょう。 ③ お腹がいっぱいです。 ④ あなたは食器を洗いなさい。


(3) Girl 1: Carol, this soup is great! (  )
      Girl 2: Thank you. My mother taught me.
  ① She's not home right now.   ② It's in front of the school.
  ③ I'm not sure about that.   ④ You're a good cook.     <2015-3>

  ⇒(3) ④
  少女1:キャロル,このスープはすばらしいわ! あなたは料理が上手ね。
  少女2:ありがとう。母が教えてくれたの。
  ① 彼女はただ今家にいません。 ② それは学校の前にあります。 ③ それについてはっきりとはわ
かりません。


(4) Girl 1: Carol, this soup is great! (  )
      Girl 2: Thank you. My mother taught me.
  ① She's not home right now.   ② It's in front of the school.
  ③ I'm not sure about that.   ④ You're a good cook.     <2010-3>

  ⇒(4) ④
  少女1:キャロル,このスープはすばらしいわ! あなたは料理が上手ね。
  少女2:ありがとう。母が教えてくれたの。
  ① 彼女はただ今家にいません。 ② それは学校の前にあります。 ③ それについてはっきりとはわ
かりません。


(5) Teacher: Why are you wearing an apron, Nancy?
      Student: (  ) We're going to make spaghetti.
  ① I have cooking class now.   ② It's in the supermarket.
  ③ The cafeteria is over there.   ④ This is a fork.     <2004-3>

  ⇒(5) ①
  先生:どうしてエプロンをつけているの,ナンシー?
  生徒:今,料理の授業なのです。私たちはスパゲッティを作る予定です。
  ② それはスーパーマーケットにあります。 ③ カフェテリアはあそこにあります。 ④ これはフォ
ークです。


(6) Daughter: Dad, I want to make a cake. How many eggs do we have?
      Father: (  ) I'll go and look.
  ① I'm not sure.   ② Of course, I can.
  ③ Some are new.   ④ I like them very much.     <2003-1>

  ⇒(6) ①
  娘:お父さん,ケーキを作りたいの。卵はいくつあるかな?
  父親:わからないな。見に行ってくるよ。
  ② もちろん,できます。 ③ いくつかは新しい。 ④ それらが大好きです。


《2》飲み物



(1) Wife: Do you want something to drink?
      Husband: Yes, please. (  )
  ① It's a glass.   ② It's my favorite.
  ③ I'd like some tea.   ④ I can cook.     <2017-3>

  ⇒(1) ③
  妻:何か飲み物はいる?
  夫:うん,頼むよ。紅茶がいいな。
  ① それはグラスです。 ② それは私の大好物です。 ④ 私は料理ができます。


(2) Waiter: Good morning, sir. Would you like some tea or coffee?
      Man: (  ) I'm all right.
  ① No, thank you.   ② No, it isn't.
  ③ It's over there.   ④ Nice to meet you.     <2007-2>

  ⇒(2) ①
  給仕:おはようございます,お客様。紅茶かコーヒーはいかがですか。
  男性:いや,結構です。だいじょうぶです。
  ② いいえ,それは違います。 ③ それはあそこにあります。 ④ はじめまして。


(3) Wife: Do you want something to drink?
      Husband: Yes, please. (  )
  ① It's a glass.   ② It's my favorite.
  ③ I'd like some tea.   ④ I can cook.     <2005-2>

  ⇒(3) ③
  妻:何か飲み物はいる?
  夫:うん,頼むよ。紅茶がいいな。
  ① それはグラスです。 ② それは私の大好物です。 ④ 私は料理ができます。


(4) A: Do you want some sugar with your coffee?
      B: (  )
  ① I made cookies.   ② Yes, please.
  ③ It's for you.   ④ No, you don't.     <2000-2>

  ⇒(4) ②
  A:コーヒーには砂糖を入れますか。
  B:はい,お願いします。
  ① 私はクッキーを作りました。 ③ それをあなたにあげます。 ④ いいえ,君はそうしません。


(5) A: Can I have some milk?
      B: (  )
  ① Sure, help yourself.   ② Yes, you have.
  ③ Nice to meet you.   ④ Fine, thank you.     <1996-1>

  ⇒(5) ①
  A:牛乳を飲んでもいい?
  B:いいわよ,自由にどうぞ。
  ② はい,君はそうしたことがある。 ③ はじめまして。 ④ 元気です,ありがとう。


(6) A: How about a cup of coffee?
      B: (  )
  ① I see.   ② Yes, I do.
  ③ Here it is.   ④ Yes, please.     <1993-1>

  ⇒(6) ④
  A:コーヒーを1杯いかがですか.
  B:はい,お願いします。
  ① なるほど。 ② はい,そうです。 ③ はい,これ。


《3》映画



(1) Girl: David, can you go to a movie with me today?
      Boy: No, (  ) Maybe next time.
  ① I want to go to a movie.   ② you can have one.
  ③ you can study there.   ④ I have to do my homework.     <2019-1>

  ⇒(1) ④
  少女:デビッド,今日私と映画に行ける?
  少年:いや,宿題をしなくちゃいけないんだ。また今度ね。
  ① 私は映画に行きたい。 ② 1つあげるよ。 ③ 君はそこで勉強できます。


(2) Son: Mom, let's watch this movie.
      Mother: (  ) David?
      Son: About one hour.
  ① How much is it,   ② Is it interesting,
  ③ How long is it,   ④ Were you there,     <2017-1>

  ⇒(2) ③
  息子:お母さん,この映画を見ようよ。
  母親:それはどれくらいの長さなの,デイビッド?
  息子:1時間ほどだよ。
  ① それはいくらなの, ② それは面白いの, ④ あなたはそこにいたの,


(3) Mother: It's time for bed, Larry.
      Son: Wait, Mom. (  )
  ① It isn't mine.   ② I'm sick in bed.
  ③ That's not a good show.   ④ This movie will finish soon.     <2015-2>

  ⇒(3) ④
  母親:寝る時間よ,ラリー。
  息子:待って,お母さん。この映画はもうすぐ終わるから。
  ① それは私のものではない。 ② 私は病気で寝ています。 ③ それはいい見せ物ではない。


(4) Girl: David, can you go to a movie with me today?
      Boy: No, (  ) Maybe next time.
  ① I want to go to a movie.   ② you can have one.
  ③ you can study there.   ④ I have to do my homework.     <2005-1>

  ⇒(4) ④
  少女:デビッド,今日私と映画に行ける?
  少年:いや,宿題をしなくちゃいけないんだ。また今度ね。
  ① 私は映画に行きたい。 ② 1つあげるよ。 ③ 君はそこで勉強できます。


(5) Woman: Excuse me, how long is the movie?
      Man: (  )
  ① About three hours.   ② It's an action movie.
  ③ Fifteen dollars.   ④ It's very famous.     <2004-2>

  ⇒(5) ①
  女性:すみません,映画はどれくらいの長さですか。
  男性:およそ3時間です。
  ② それはアクション映画です。 ③ 15 ドルです。 ④ それはとても有名です。


(6) A: Andy, did you like the movie yesterday?
      B: (  )
  ① Yes. It was great.   ② Yes, I can.
  ③ Sure, we will.   ④ We're too late.     <1998-3>

  ⇒(6) ①
  A:アンディ,昨日の映画はよかったかい?
  B:うん。すばらしかったよ。
  ② はい,できます。 ③ ええ,そうしましょう。 ④ 私たちはあまりに遅れている。


《4》旅行



(1) Boy: Hi, Meg. How was your trip to France?
      Girl: It was fun. (  )
      Boy: Really? I'd like to see them sometime.
  ① The camera is mine.   ② I went there many times.
  ③ I took some nice photos.   ④ I went by airplane.     <2019-2>

  ⇒(1) ③
  少年:やあ,メグ。フランス旅行はどうだった?
  少女:楽しかったわ。すてきな写真を何枚か撮ったわよ。
  少年:本当? いつか見たいな。
  ① そのカメラは私のです。 ② 私は何回もそこへ行った。 ④ 私は飛行機で行った。


(2) Boy: Did you bring the photos from your holiday in Spain?
      Girl: Yes, (  ) Let's look at them together.
  ① for three weeks.   ② here they are.
  ③ I forgot them.   ④ I lost my camera.     <2017-1>

  ⇒(2) ②
  少年:スペインでの休暇の写真を持って来た?
  少女:ええ,これらがそうよ。一緒に見ましょう。
  ① 3週間よ。 ③ 私はそれらを忘れた。 ④ 私はカメラをなくした。


(3) Man: How was your trip to Vancouver?
      Woman: (  ) The parks were beautiful.
  ① It's at the airport.   ② I enjoyed it very much.
  ③ I'll take this one.   ④ I can do it.     <2014-3>

  ⇒(3) ②
  男性:バンクーバーへの旅行はどうだった?
  女性:とても楽しかったわ。公園が美しかったわ。
  ① それは空港にあります。 ③ こっちにします。 ④ 私はそれができます。


(4) Student: Do we need anything for the trip to the zoo tomorrow, Mr. Anderson?
      Teacher: Yes, (  )
      Student: OK, I'll make sandwiches.
  ① bring your lunch with you.   ② we're going to play games.
  ③ it'll be at night.   ④ I'm having fun.     <2009-1>

  ⇒(4) ①
  生徒:明日の動物園への遠足に何か必要ですか,アンダーソン先生。
  先生:はい,昼食を持参しなさい。
  生徒:わかりました,サンドイッチを作ります。
  ② 私たちはゲームをする予定です。 ③ それは夜になるだろう。 ④ 私は楽しんでいます。


(5) Boy: Hi, Meg. How was your trip to France?
      Girl: It was fun. (  )
      Boy: Really? I'd like to see them sometime.
  ① The camera is mine.   ② I went there many times.
  ③ I took some nice photos.   ④ I went by airplane.     <2002-3>

  ⇒(5) ③
  少年:やあ,メグ。フランス旅行はどうだった?
  少女:楽しかったわ。すてきな写真を何枚か撮ったわよ。
  少年:本当? いつか見たいな。
  ① そのカメラは私のです。 ② 私は何回もそこへ行った。 ④ 私は飛行機で行った。


(6) A: I'm going to Hawaii next week.
      B: (  )
  ① I like him, too.   ② Here it is.
  ③ That's great.   ④ You're all right.     <1996-2>

  ⇒(6) ③
  A:来週ハワイに行く予定なの。
  B:それはすばらしいわ。
  ① 私も彼が好きです。 ② はい,これ。 ④ あなたはだいじょうぶです。


13. 5 回 出 題



《1》Which+名詞 ~?


(1) Girl 1: Can you get my bag for me?
      Girl 2: Sure. (  )
      Girl 1: It's the green one.
  ① What happened?   ② Why is this here?
  ③ Where did you stay?   ④ Which one is yours?     <2017-1>

  ⇒(1) ④
  少女1:私のかばんを取ってくれる?
  少女2:いいわよ。あなたのはどちらのほう? 少女1:緑色のほうよ。
  ① 何が起きたのですか。 ② なぜこれがここにあるのですか。 ③ どこに泊まったのですか。


(2) Boy 1: Which hat is yours, Tom?
      Boy 2: (  ) It was a present from my grandpa.
  ① I'll be OK.   ② That will be 1,000 yen.
  ③ The yellow one.   ④ At the store.     <2013-3>

  ⇒(2) ③
  少年1:ど(ちら)の帽子が君のだい,トム?
  少年2:黄色のだよ。おじいちゃんからのプレゼントだったんだ。
  ① 私は大丈夫だろう。 ② それは千円するだろう。 ④ その店でね。


(3) A: Which one is your bag?
      B: (  )
  ① The brown one.   ② See you soon.
  ③ I feel better now.   ④ It's all right.     <2000-2>

  ⇒(3) ①
  A:どちらのが君のカバンですか。
  B:茶色のです。
  ② 近いうちに会いましょう。 ③ もう気分がよくなりました。 ④ それはだいじょうぶです。


(4) Man: Excuse me. Which train goes to Victoria Station?
      Woman: (  )
  ① Two dollars, please.   ② Here's my ticket.
  ③ That red one does.   ④ Have a nice trip.     <2006-3>

  ⇒(4) ③
  男性:すみません。ど(ちら)の電車がビクトリア駅に行くのですか。
  女性:あの赤色のです。
  ① 2ドルになります。 ② ここに私の切符があります。 ④ 楽しいご旅行を。


(5) Son: Mom, I'm going camping for one night. (  )
      Mother: The small blue one, Mark.
  ① Which bag should I take?   ② How big is the bag?
  ③ Where are we going?   ④ What is in it?     <2002-2>

  ⇒(5) ①
  息子:お母さん,一泊のキャンプに行くんだけど。どのカバンを持って行ったらいいかな?
  母親:小さな青色のよ,マーク。
  ② そのカバンはどれくらいの大きさですか。 ③ 私たちはどこに行くの? ④ 何がその中に入って
いるのですか。


《2》How many ~?


(1) A: How many people are there in the tennis club?
      B: (  )
  ① Yes, I play tennis.   ② It's a school club.
  ③ About 15 balls.   ④ About 20.     <1994-2>

  ⇒(1) ④
  A:テニス部には何人いますか。
  B:20 人ほどです。
  ① はい,私はテニスをします。 ② それは学校のクラブです。 ③ 15 個ほどのボールです。


(2) A: How many students are there in your class?
      B: (  )
  ① About thirty.   ② Three classes.
  ③ Second floor.   ④ By bicycle.     <1996-3>

  ⇒(2) ①
  A:君のクラスには何人の生徒がいますか。
  B:30 人ほどです。
  ② 3つの授業です。 ③ 2階です。 ④ 自転車でです。


(3) Girl: How many sisters do you have?
      Boy: (  ) Their names are Cindy and Patty.
  ① I have two.   ② She is two years old.
  ③ At two o'clock.   ④ For two weeks.     <2012-2>

  ⇒(3) ①
  少女:何人の姉妹がいるの?
  少年:2人いるよ。名前はシンディとパティさ。
  ② 彼女は2歳です。 ③ 2時にです。 ④ 2週間です。


(4) A: How many rabbits does Bob have?
      B: (  )
  ① He's seven years old.   ② He has two.
  ③ He's a soccer player.   ④ He likes doughnuts.     <2000-2>

  ⇒(4) ②
  A:ボブは何匹のウサギを飼っているのですか。
  B:2匹飼っています。
  ① 彼は7歳です。 ③ 彼はサッカー選手です。 ④ 彼はドーナツが好きです。


(5) Man: How many people came to the party last night, Vivian?
      Woman: (  ) but it was crowded.
  ① I'm at home,   ② I walked there,
  ③ I'm not sure,   ④ I went, too,     <2015-2>

  ⇒(5) ③
  男性:昨晩のパーティーには何人が来たんだい,ビビアン?
  女性:はっきりとはわからないけど,混んでいたわ。
  ① 私は家にいます, ② 私はそこに歩いて行きました, ④ 私も行きました,


《3》授業


(1) Teacher: Is John at school today?
      Student: Yes. (  )
  ① He stayed at home.   ② I saw him five minutes ago.
  ③ The homework was difficult.   ④ He tried to do it.     <2019-3>

  ⇒(1) ②
  先生:ジョンは今日学校に来ていますか。
  生徒:はい。5分前に見かけました。
  ① 彼は家にいました。 ③ 宿題が難しかったです。 ④ 彼はそれをしようとしました。


(2) Student: I'm sorry. I don't have my textbook today.
      Teacher: (  ) You can use mine.
  ① I can do it.   ② That's OK.
  ③ Good job.   ④ I enjoy it.     <2015-1>

  ⇒(2) ②
  生徒:すみません。今日は教科書を持っていないんです。
  先生:大丈夫。私のを使えばいいから。
  ① 私はそれができます。 ③ よくやった。 ④ それを楽しんでいます。


(3) Mother: David, there's no school today.
      Son: (  ) Why not?
      Mother: There's too much snow.
  ① I didn't know that.   ② I'll have this one.
  ③ It finished at ten.   ④ It's in the library.     <2014-1>

  ⇒(3) ①
  母親:デビッド,今日は学校がないわよ。
  息子:知らなかったよ。どうしてないの? 母親:雪があまりにも多いからよ。
  ② こちらのほうをもらいます。 ③ それは 10 時に終わりました。 ④ それは図書館にあります。


(4) Son: I drew this picture at school, Mom. (  )
      Mother: Thank you so much. It's very nice.
  ① I'm hungry.   ② See you later.
  ③ It's for you.   ④ Help me, please.     <2004-2>

  ⇒(4) ③
  息子:学校でこの絵を描いたんだよ,お母さん。あげるよ。
  母親:どうもありがとう。とてもすてきだわ。
  ① お腹がすいた。 ② また後で。 ④ 助けてください。


(5) A: Do you have any more questions?
      B: (  )
  ① Fine, thanks.   ② Please do it.
  ③ Yes, just one.   ④ Yes, go ahead.     <1997-1>

  ⇒(5) ③
  A:ほかに質問はありますか。
  B:はい,1つだけあります。
  ① 元気です,ありがとう。 ② そうしてください。 ④ はい,どうぞ。


《4》手伝い


(1) Son: I cleaned my room, Mom.
      Mother: Great job! (  )
  ① You didn't finish.   ② You can't buy that.
  ③ It looks really nice.   ④ It's in a different room.     <2019-1>

  ⇒(1) ③
  息子:自分の部屋を掃除したよ,お母さん。
  母親:よく頑張ったね! すごく見栄えがいいわ。
  ① 君は終わらなかった。 ② 君はあれを買えない。 ④ それは別の部屋にある。


(2) Son: Look, Mom, I finished cleaning the bathroom.
      Mother: (  ) It's really clean now.
  ① You, too.   ② Yes, I am.
  ③ You did a good job.   ④ It's in my room.     <2008-2>

  ⇒(2) ③
  息子:見て,お母さん,風呂の掃除が終わったよ。
  母親:よくやったわ。今では本当にきれいだわ。
  ① あなたもね。 ② はい,そうです。 ④ それは私の部屋にあります。


(3) Mother: Tim, can you come to the kitchen now and wash the dishes?
      Son: OK, (  )
  ① I saw it.   ② see you tomorrow.
  ③ I'm not hungry.   ④ I'm coming.     <2005-2>

  ⇒(3) ④
  母親:ティム,すぐに台所に来て,食器を洗ってくれる?
  息子:わかった,今行くよ。
  ① 私はそれを見た。 ② それじゃ,また明日。 ③ 私はお腹がすいていない。


(4) Son: Mom, I finished washing the dishes.
      Mother: (  ) You can go to the park and play now.
  ① You, too.   ② Yes, I am.
  ③ Good job.   ④ In the kitchen.     <2004-3>

  ⇒(4) ③
  息子:お母さん,食器を洗い終わったよ。
  母親:よくやったわ。さあ公園へ遊びに行っていいわよ。
  ① 君もね。 ② はい,そうです。 ④ 台所でです。


(5) A: Mary, can you help me for a minute?
      B: (  )
  ① No, yesterday.   ② Sure, no problem.
  ③ Of course, I don't.   ④ You're right.     <2000-1>

  ⇒(5) ②
  A:メアリー,ちょっと手伝ってくれる?
  B:もちろん,かまわないわ。
  ① いいえ,昨日です。 ③ もちろん,私はそうしません。 ④ そのとおりです。


《5》パーティー


(1) Father: How was the party, Sue?
      Daughter: (  ) Dad. I met some nice people there.
  ① It wasn't important,   ② I don't know,
  ③ It was a lot of fun,   ④ I'm going by car,     <2016-2>

  ⇒(1) ③
  父親:パーティーはどうだった,スー?
  娘:すごく楽しかったわ,お父さん。そこですてきな人達に出会ったわ。
  ① それは重要ではなかった, ② 知らないわ, ④ 車で行くつもりです,


(2) Girl 1: Let's have a Halloween party.
      Girl 2: (  ) I want to be a black cat.
  ① Nice to meet you.   ② Welcome back.
  ③ Sounds good.   ④ See you soon.     <2011-2>

  ⇒(2) ③
  少女1:ハロウィン・パーティーをしよう。
  少女2:いいわね。私は黒ネコになりたいわ。
  ① はじめまして。 ② お帰りなさい。 ④ では,また。


(3) Man: Hi, Ellen. How was the party?
      Woman: (  ) I met many interesting people there.
  ① I bought one.   ② It wasn't me.
  ③ It was a lot of fun.   ④ I couldn't go.     <2009-1>

  ⇒(3) ③
  男性:やあ,エレン。パーティーはどうだった?
  女性:とても楽しかったわ。そこで多くの興味深い人たちに出会ったのよ。
  ① 私は1つ買った。 ② それは私ではなかった。 ④ 私は行けなかった。


(4) Girl: Is Jeff coming to the party today?
      Boy: (  ) His grandparents are visiting.
  ① I'd like to.   ② It's not mine.
  ③ That's no problem.   ④ I don't think so.     <2009-3>

  ⇒(4) ④
  少女:ジェフは今日のパーティーに来るの?
  少年:そうは思わないね。彼の祖父母が訪ねて来ているから。
  ① そうしたいものです。 ② それは私のではありません。 ③ それは問題ない。


(5) Girl: I'm going to have a birthday party tomorrow. Can you come?
      Boy: (  )
  ① Not today.   ② I'd love to.
  ③ That's a present.   ④ You're OK.     <2003-3>

  ⇒(5) ②
  少女:明日誕生日パーティーを開くつもりなの。来てくれる?
  少年:喜んで。
  ① 今日ではない。 ③ あれはプレゼントです。 ④ 君は大丈夫です。


14. 4 回 出 題



《1》会った時のあいさつ


(1) A: Hi, Janet. How's everything?
      B: (  )
  ① I really do.   ② No, thanks.
  ③ Fine, thanks.   ④ Yes, I do.     <1998-2>

  ⇒(1) ③
  A:やあ,ジャネット。調子はどう?
  B:順調よ,ありがとう。
  ① 私は本当にそうです。② いいえ,結構です。 ④ はい,そうです。


(2) A: Hi, Henry. How's everything?
      B: (  )
  ① Sorry to hear that.   ② Just fine, thanks.
  ③ I don't mind.   ④ It was very late.     <1995-3>

  ⇒(2) ②
  A:やあ,ヘンリー。調子はどうだい?
  B:順調だよ,ありがとう。
  ① それはお気の毒に。 ③ 気になりません。 ④ とても遅かった。


(3) A: Hi, Susan. How's everything?
      B: (  )
  ① Fine, thanks.   ② I'm glad to hear it.
  ③ Nice to meet you.   ④ No, it isn't.     <1994-3>

  ⇒(3) ①
  A:やあ,スーザン。調子はどう?
  B:順調よ,ありがとう。
  ② それを聞いてうれしいです。 ③ お目にかかれてうれしいです。 ④ いいえ,違います。


(4) A: Hi, Sachiyo. How are you doing?
      B: (  )
  ① You're great.   ② Very well, thank you.
  ③ No, thanks.   ④ Yes, thanks.     <1994-1>

  ⇒(4) ②
  A:やあ,サチヨ。調子はどう?
  B:とても元気よ,ありがとう。
  ① 君はすばらしい。 ③ いいえ,結構です。 ④ はい,ありがとう。


《2》別れる時のあいさつ


(1) Woman: See you later, Beth. Please say hello to your mother.
      Girl: (  )
  ① No, not yesterday.   ② Maybe we can.
  ③ Yes, I think so.   ④ OK, I will.     <2019-3>

  ⇒(1) ④
  女性:また後でね,ベス。お母さんによろしく伝えてください。
  少女:分かりました,そうします。
  ① いいえ,昨日ではありません。 ② 多分できるでしょう。 ③ はい,そう思います。


(2) Man: See you next week, Linda. Have a nice weekend.
      Woman: Thanks, John. (  )
  ① Just a little.   ② That's all.
  ③ You, too.   ④ You're right.     <2007-3>

  ⇒(2) ③
  男性:また来週ね,リンダ。楽しい週末を。
  女性:ありがとう,ジョン。あなたもね。
  ① ほんの少しね。 ② それだけです。 ④ 君の言うとおりです。


(3) A: Thanks for your help, Joe.
      B: O.K. Bye. (  )
  ① You're right.   ② Take it easy.
  ③ I like it.   ④ Here you are.     <1996-2>

  ⇒(3) ②
  A:手伝ってくれてありがとう,ジョー。
  B:いいよ。さようなら。それではまたね。
  ① 君の言うとおりです。 ③ 私はそれが好きです。 ④ はい,どうぞ。


(4) A: I'm going shopping now, Peter. I'll be back at six.
      B: (  )
  ① See you later.   ② That's right.
  ③ Yes, I will.   ④ No, thanks.     <1996-2>

  ⇒(4) ①
  A:今から買い物に行ってくるわ,ピーター。6時に帰るから。
  B:じゃあ,あとで。
  ② そのとおりです。 ③ はい,そうします。 ④ いいえ,結構です。


《3》助動詞の疑問文


(1) Man: Will you be at the baseball game on Saturday?
      Woman: (  ) I'll visit my cousin this weekend.
  ① No, I won't.   ② Yes, we have to.
  ③ No, it isn't.   ④ Yes, you said that.     <2019-2>

  ⇒(1) ①
  男性:土曜日は野球の試合に行くつもりかい?
  女性:いいえ,行かないわ。今週末はいとこを訪ねるのよ。
  ② はい,私達はそうしなければなりません。 ③ いいえ,それは違います。 ④ はい,君はそう言
いました。


(2) Mother: Did you enjoy the science museum?
      Son: Yes. Will we come here again?
      Mother: (  ) Let's come back next month.
  ① Of course.   ② I want one.
  ③ It's Saturday today.   ④ Go ahead.     <2012-1>

  ⇒(2) ①
  母親:科学博物館は楽しかった?
  息子:うん。またここに来る?
  母親:もちろん。来月また来ましょう。
  ② 1つほしいです。 ③ 今日は土曜日です。 ④ お先にどうぞ。


(3) A: Can you come to my house at two?
      B: (  )
  ① Yes, you can come then.   ② OK, see you then.
  ③ You really want to come.   ④ Sorry, I don't have any.     <2001-1>

  ⇒(3) ②
  A:2時に私の家に来てくれますか。
  B:わかりました,その時に会いましょう。
  ① はい,その時に来てかまいません。 ③ あなたは本当に来たいと思っている。 ④ すみません,
少しも持っていません。


(4) A: May I have your name, please?
      B: (  )
  ① Thank you. I will.   ② Yes. I'm watching now.
  ③ O.K. I'll do it later.   ④ Yes. I'm Jeff Brown.     <1997-2>

  ⇒(4) ④
  A:名前を教えていただけますか。
  B:はい。私はジェフ・ブラウンです。
  ① ありがとう。そうします。 ② はい。私は今見ているところです。 ③ わかりました。あとでそ
うします。


《4》How+形容詞 ~?


(1) A: How high is this mountain?
      B: (  )
  ① About 900 people.   ② About 900 meters.
  ③ About 900 days.   ④ About 900 years ago.     <2000-3>

  ⇒(1) ②
  A:この山はどれくらいの高さですか。
  B:約 900 メートルです。
  ① 約 900 人です。 ③ 約 900 日です。 ④ 約 900 年前です。


(2) A: Nancy, how old is your baby brother?
      B: (  )
  ① Ten months old.   ② It's yours.
  ③ He's really cute.   ④ Six weeks ago.     <2000-1>

  ⇒(2) ①
  A:ナンシー,あなたの赤ちゃんの弟は生まれてどれくらいになるの?
  B:10 か月よ。
  ② それは君のです。 ③ 彼は本当にかわいい。 ④ 6週間前です。


(3) A: How old is Simon's younger brother?
      B: (  )
  ① He's eight.   ② Yes, he's old.
  ③ At nine.   ④ His name is Tom.     <1997-2>

  ⇒(3) ①
  A:サイモンの弟は何歳ですか。
  B:8歳です。
  ② はい,彼は年を取っています。 ③ 9時にです。 ④ 彼の名前はトムです。


(4) A: How old is your baby?
      B: (  )
  ① Five inches.   ② Four months old.
  ③ At three.   ④ Three kilograms.     <1995-1>

  ⇒(4) ②
  A:あなたの赤ちゃんは何歳ですか。
  B:4か月です。
  ① 5インチです。 ③ 3時にです。 ④ 3キログラムです。


《5》命令文(, please).


(1) Brother 1: Sam, we have to go to school now.
      Brother 2: (  ) I'm coming.
  ① In the morning.   ② Stand up.
  ③ No, thanks.   ④ Wait for me.     <2016-3>

  ⇒(1) ④
  兄[弟]1:サム,もう学校に行かないと。
  弟[兄]2:待って。すぐ行くから。
  ① 午前中にです。 ② 立ちなさい。 ③ いいえ,結構です。


(2) A: Pass me the butter, please.
      B: (  )
  ① Here you are.   ② There it goes.
  ③ You're welcome.   ④ Thank you.     <1995-2>

  ⇒(2) ①
  A:バターを取ってください。
  B:はい,どうぞ。
  ② さあ始まった。 ③ どういたしまして。 ④ ありがとう。


(3) A: Jason, pass me the sugar, please.
      B: O.K. (  )
  ① Thank you.   ② No, thank you.
  ③ Yes, I do.   ④ Here you are.     <1995-3>

  ⇒(3) ④
  A:ジェイソン,砂糖を取ってちょうだい。
  B:わかったよ。はい,どうぞ。
  ① ありがとう。 ② いいえ,結構です。 ③ はい,私はそうしています。


(4) A: Am I walking too fast?
      B: Yes. (  )
  ① Slow down, please.   ② Walk fast, please.
  ③ Stand up, please.   ④ Hurry up, please.     <1994-2>

  ⇒(4) ①
  A:歩くのが速すぎますか。
  B:はい,速度を落としてください。
  ② 速く歩いてください。 ③ 立ってください。 ④ 急いでください。


《6》Will you ~?


(1) Daughter: Dad, I don't understand my math homework. Will you help me?
      Father: (  ) Let's do it together.
  ① I'm too sleepy.   ② Look on the table.
  ③ No problem.   ④ You're welcome.     <2009-1>

  ⇒(1) ③
  娘:お父さん,数学の宿題がわからないの。手伝ってくれる?
  父親:お安いご用だよ。いっしょにやろう。
  ① あまりにも眠い。 ② テーブルの上を見て。 ④ どういたしまして。


(2) A: Ted, will you open the window for me?
      B: (  )
  ① That's all.   ② Sure.
  ③ Thanks.   ④ I like it.     <1998-2>

  ⇒(2) ②
  A:テッド,私の代わりに窓を開けてくれますか。
  B:いいですよ。
  ① それで全部です。 ③ ありがとう。 ④ 私はそれが好きです。


(3) A: Will you open the window?
      B: (  )
  ① Do you?   ② All right.
  ③ Yes, please.   ④ That's too bad.     <1995-3>

  ⇒(3) ②
  A:窓を開けてくれますか。
  B:いいですよ。
  ① あなたはそうですか。 ③ はい,お願いします。 ④ それは残念です。


(4) A: Will you open the door?
      B: (  )
  ① Do you?   ② All right.
  ③ Yes, please.   ④ That's too bad.     <1993-2>

  ⇒(4) ②
  A:ドアを開けてくれますか。
  B:わかりました。
  ① そうですか。 ③ はい,お願いします。 ④ それはいけませんね。


《7》命令文


(1) Son: Can I put these teacups here, Mom?
      Mother: Sure, Tom, but (  )
  ① they are.   ② I'm reading.
  ③ be careful.   ④ in the car.     <2005-1>

  ⇒(1) ③
  息子:これらの湯のみ茶わんはここに置いてもいい,お母さん?
  母親:いいわよ,トム,でも気をつけてね。
  ① それらはそうです。 ② 私は読書をしています。 ④ 車の中にです。


(2) Mother: Kurt, where's your sister?
      Son: She's in the garden.
      Mother: (  ) Dinner's ready.
  ① Go and get her.   ② She likes fishing.
  ③ I'm at home.   ④ Eat your vegetables.     <2010-3>

  ⇒(2) ①
  母親:カート,あなたの姉さん[妹]はどこにいるの?
  息子:庭にいるよ。
  母親:呼んできて。夕食の用意ができたから。
  ② 彼女は釣りが好きです。 ③ 私は家にいます。 ④ 自分の野菜を食べなさい。


(3) Father: Cindy, (  ) You're late for school.
      Daughter: OK, Dad. I'm coming.
  ① at our house.   ② hurry up.
  ③ for an hour.   ④ I'm fine, thank you.     <2008-3>

  ⇒(3) ②
  父親:シンディ,急いで。学校に遅刻しているよ。
  娘:わかったわ,お父さん。今行くわ。
  ① うちの家でです。 ③ 1時間です。 ④ 私は元気です,ありがとう。


(4) A: Hurry up, Kayo. We'll be late!
      B: (  )
  ① It's not mine.   ② I don't know.
  ③ I'm coming.   ④ That's all.     <1993-3>

  ⇒(4) ③
  A:急いで,カヨ。遅刻するわ。
  B:今行くわ。
  ① それは私のではありません。 ② わかりません。 ④ それだけです。


《8》Thank you.


(1) A: I like your T-shirt a lot.
      B: (  ) It's my favorite.
  ① That's all.   ② Thank you.
  ③ Don't say that.   ④ No, thanks.     <2001-2>

  ⇒(1) ②
  A:君のTシャツがとても気に入ったよ。
  B:ありがとう。私のお気に入りなの。
  ① それで全てです。 ③ そんなこと言わないで。 ④ いいえ,結構です。


(2) A: Happy birthday, Lisa. This is for you.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② Oh, thank you.
  ③ It's August 16.   ④ Yes, please.     <1997-1>

  ⇒(2) ②
  A:誕生日おめでとう,リサ。これ,君に。
  B:まあ,ありがとう。
  ① どういたしまして。 ③ 8 月 16 日です。 ④ はい,お願いします。


(3) A: Oh, your blouse is very pretty!
      B: (  )
  ① Thank you.   ② No, thanks.
  ③ Let me see.   ④ You're welcome.     <1994-1>

  ⇒(3) ①
  A:わあ,あなたのブラウス,すごくきれいね。
  B:ありがとう。
  ② いいえ,結構です。 ③ ええと。 ④ どういたしまして。


(4) A: This is for you, Toshio.
      B: (  )
  ① You're welcome.   ② Yes. It's mine.
  ③ Thank you very much.   ④ Here you are.     <1993-1>

  ⇒(4) ③
  A:これは君にあげるよ,トシオ。
  B:どうもありがとう。
  ① どういたしまして。 ② はい。それは私のです。 ④ はい,どうぞ。


《9》風邪


(1) Girl: You don't look well, Robert. (  )
      Boy: No, I have a cold.
      Girl: You should go to the doctor.
  ① Are you a student?   ② Are you all right?
  ③ Do you like animals?   ④ Do you know her?     <2018-2>

  ⇒(1) ②
  少女:顔色がよくないわ,ロバート。大丈夫?
  少年:いや,風邪を引いているんだ。
  少女:医者に行くべきよ。
  ① あなたは学生ですか。 ③ 動物は好きですか。 ④ 彼女を知っていますか。


(2) Girl: John, why did you go home early yesterday?
      Boy: (  ) but I'm better now.
  ① I took the train,   ② I had a cold,
  ③ My bus was late,   ④ That's too bad,     <2012-3>

  ⇒(2) ②
  少女:ジョン,昨日はどうして早く家に帰ったの?
  少年:風邪を引いていたけど,今はよくなったよ。
  ① 私は電車に乗った, ③ 私の乗ったバスは遅れた, ④ それは残念です,


(3) Boy: Did you do anything special on the weekend?
      Girl: No, I didn't. (  ) because I had a cold.
  ① It's good   ② It's at two o'clock
  ③ I saw it   ④ I stayed at home     <2007-2>

  ⇒(3) ④
  少年:週末は何か特別なことをしたの?
  少女:いいえ,しなかったわ。風邪を引いていたから,家にいたの。
  ① それはいい ② 2時にです ③ 私はそれを見ました


(4) A: Did you hear? Ben caught a cold.
      B: (  )
  ① Yes, I do.   ② That's too bad.
  ③ No, I won't.   ④ Here you are.     <1996-2>

  ⇒(4) ②
  A:君は聞いたかい? ベンが風邪を引いたんだって。
  B:それはいけないね。
  ① はい,そうです。③ いいえ,私はそうしません。 ④ はい,どうぞ。


《10》時刻


(1) Son: What time is it in New York now?
      Father: (  )
  ① It's three in the afternoon.   ② For two days.
  ③ It takes four hours.   ④ It's my watch.     <2016-1>

  ⇒(1) ①
  息子:ニューヨークは今何時かな?
  父親:午後3時だよ。
  ② 2日間です。 ③ 4時間かかります。 ④ それは私の腕時計です。


(2) Grandfather: When do you get home on Mondays, Jeff?
      Grandson: (  ) I have baseball practice on that day.
  ① On the school team.   ② About two hours.
  ③ With my friends.   ④ At five thirty.     <2015-1>

  ⇒(2) ④
  祖父:月曜日には何時に帰宅するんだい,ジェフ?
  孫息子:5時半だよ。その日は野球の練習があるの。
  ① 学校のチームでね。 ② 約2時間だよ。 ③ 私の友人といっしょにね。


(3) Woman: Excuse me. (  )
      Man: At 8:30.
  ① What time does the train leave?   ② How long is the tour?
  ③ Where does the train go?   ④ Who did you go with?     <2013-2>

  ⇒(3) ①
  女性:すみません。電車は何時に出ますか。
  男性:8 時 30 分に出ます。
  ② その旅行はどれくらいの期間ですか。 ③ 電車はどこ行きですか。 ④ だれといっしょに行った
のですか。


(4) A: Mom, what time will Dad be home tonight?
      B: (  )
  ① He's already at work.   ② Around nine o'clock.
  ③ He'll help you then.   ④ Yes, he will be home.     <2001-1>

  ⇒(4) ②
  A:お母さん,今晩お父さんは何時に家に帰ってくるの?
  B:9時ごろよ。
  ① 彼はすでに仕事をしています。 ③ 彼はその時に君を手伝うでしょう。 ④ はい,彼は家にいる
でしょう。


《11》語学


(1) Boy: Can your sister speak French?
      Girl: Yes. (  ) and she goes to a music school there.
  ① She lives in Paris,   ② I'll see her tomorrow,
  ③ You'll like the food,   ④ It rains a lot,     <2009-3>

  ⇒(1) ①
  少年:君のお姉さんはフランス語を話せるの?
  少女:ええ。パリに住んでいて,そこの音楽学校に通っているのよ。
  ② 明日彼女に会います, ③ その食べ物が気に入るでしょう, ④ 雨がたくさん降る,


(2) A: Does your brother speak English like you, Keiko?
      B: (  )
  ① I'll tell him.   ② He's older than me.
  ③ Yes, I like it.   ④ No, he doesn't.     <2001-1>

  ⇒(2) ④
  A:兄[弟]さんは君のように英語を話しますか,ケイコ。
  B:いいえ,話しません。
  ① 彼に伝えます。 ② 彼は私より年上です。 ③ はい,それが好きです。


(3) A: Excuse me, do you speak English?
      B: (  )
  ① Yes, thank you.   ② No, thank you.
  ③ Yes, a little.   ④ I like it.     <1994-2>

  ⇒(3) ③
  A:すみません,あなたは英語を話しますか。
  B:はい,少し。
  ① はい,ありがとう。 ② いいえ,結構です。 ④ 私はそれが好きです。


(4) Girl: Look at that poster. What language is that?
      Boy: (  ) Let's ask Ms. Brown. She knows many languages.
  ① I have no idea.   ② It's on the wall.
  ③ I don't have time.   ④ It's ready.     <2020-1>

  ⇒(4) ①
  少女:あのポスター見て。あれは何語なの?
  少年:さっぱり分からないよ。ブラウン先生に聞いてみよう。先生は多くの言語を知っているから。
  ② それは壁に貼ってある。 ③ 私は時間がない。 ④ 準備オーケー。


《12》職業


(1) Girl: What's your dream, Tom?
      Boy: (  ) I love reading and writing.
  ① I hope to be a famous writer.   ② I called to speak to you.
  ③ I have to study hard.   ④ I wanted to see you.     <2016-1>

  ⇒(1) ①
  少女:あなたの夢は何なの,トム?
  少年:有名作家になりたいと思ってるんだ。読み書きが大好きだからね。
  ② 君に話があって電話しました。 ③ 私は一生懸命に勉強しなければならない。 ④ 君に会いたか
ったよ。


(2) Girl: What do you want to be in the future?
      Boy: A professional baseball player. (  )
  ① You're right.   ② That's my favorite team.
  ③ Here's your ticket.   ④ It's my dream.     <2008-1>

  ⇒(2) ④
  少女:将来は何になりたいの?
  少年:プロ野球選手さ。それが僕の夢なんだ。
  ① 君の言うとおりです。 ② それは私の大好きなチームです。 ③ はい,君の切符だよ。


(3) A: What do you want to be in the future?
      B: (  )
  ① Some books.   ② Math.
  ③ A teacher.   ④ Last week.     <2000-3>

  ⇒(3) ③
  A:将来は何になりたいですか。
  B:先生です。
  ① 数冊の本です。 ② 数学です。 ④ 先週です。


(4) A: What do you want to be in the future?
      B: (  )
  ① A teacher.   ② Very well.
  ③ In Atlanta.   ④ By bicycle.     <1993-3>

  ⇒(4) ①
  A:君は将来何になりたいの?
  B:先生よ。
  ② 承知しました。 ③ アトランタでです。 ④ 自転車でです。


《13》郵便


(1) Daughter: I got a postcard from Uncle Mike and Aunt Stacey.
      Father: That's nice. (  )
      Daughter: Sure. Here you are.
  ① Where are you?   ② Are you coming?
  ③ Can I see it?   ④ Do you want to visit?     <2015-1>

  ⇒(1) ③
  娘:マイクおじさんとステーシーおばさんからハガキをもらったわ。
  父親:それはすてきだね。見てもいい?
  娘:いいわよ。はい,これ。
  ① どこにいるのですか。 ② 来ますか。 ④ 訪問したいですか。


(2) Customer: I'd like to send this letter, please.
      Clerk: That will be 49 cents. Anything else, sir?
      Customer: (  )
  ① It's not mine.   ② That's yours.
  ③ No, thanks.   ④ That one is nice.     <2014-3>

  ⇒(2) ③
  客:この手紙を送りたいのですが。
  係員:49 セントになります。他に何かございますか,お客様。
  客:いや,結構です。
  ① それは私のではありません。 ② あれはあなたのです。 ④ あっちのはすてきだね。


(3) Father: Did you write a letter to your grandmother?
      Son: (  ) I'm going to send it now.
  ① Sure, it is.   ② Yes, I did.
  ③ It's my pen.   ④ I like it.     <2004-3>

  ⇒(3) ②
  父親:おばあちゃんに手紙を書いたかい?
  息子:うん,書いたよ。今から送るところさ。
  ① もちろん,そうです。 ③ それは私のペンです。 ④ 私はそれが好きです。


(4) A: What time does the post office close?
      B: (  )
  ① At five.   ② Sometimes.
  ③ At home.   ④ On Sundays.     <1993-2>

  ⇒(4) ①
  A:郵便局は何時に閉まりますか。
  B:5時にです。
  ② 時々です。 ③ 自宅でです。 ④ 日曜日にです。


15. 3 回 出 題



《1》Whose ~?


(1) Girl 1: Whose car is that?
      Girl 2: (  ) He's visiting from Miami.
  ① I took the bus.   ② My brother can't drive.
  ③ It's my uncle's.   ④ Say hello to your dad.     <2020-3>

  ⇒(1) ③
  少女1:あれは誰の車なの?
  少女2:私の叔父のよ。マイアミから訪れているの。
  ① 私はバスに乗った。 ② 兄[弟]は運転できない。 ④ お父さんによろしく。


(2) Girl: This watch is very old. (  )
      Boy: It's my grandfather's. It's 50 years old.
  ① What time is it?   ② Which one did you buy?
  ③ Whose is it?   ④ How did you do it?     <2016-3>

  ⇒(2) ③
  少女:この腕時計はすごく古いわ。それは誰のなの?
  少年:僕の祖父のさ。50 年前のものだよ。
  ① 何時ですか。 ② どちらのほうを買ったのですか。 ④ どのようにそれをしたのですか。


(3) Teacher: I found this pencil case in the library. Whose is it?
      Student: Oh, (  ) Thank you, Ms. Carter.
  ① it's mine.   ② I'm not here.
  ③ I have no time.   ④ it's at the park.     <2012-2>

  ⇒(3) ①
  先生:この筆箱を図書館で見つけましたの。だれのかしら?
  生徒:あっ,私のです。ありがとうございます,カーター先生。
  ② 私はここにいません。 ③ 私は時間がありません。 ④ それは公園にあります。


《2》Which ~?


(1) A: Which is your bag, Mark?
      B: (  )
  ① That's good.   ② The big one.
  ③ I did.   ④ No, you can't.     <1997-1>

  ⇒(1) ②
  A:君のカバンはどちらですか,マーク?
  B:大きいほうです。
  ① それはいい。 ③ 私がそうしました。 ④ いいえ,いけません。


(2) A: Which is cheaper, this dress or that one?
      B: (  )
  ① This dress is cheaper.   ② It's very cheap.
  ③ This dress and that one.   ④ I'll buy it.     <1997-2>

  ⇒(2) ①
  A:このドレスとあのドレスでは,どちらが安いですか。
  B:このドレスのほうが安いです。
  ② それはとても安いです。 ③ このドレスとあのドレスです。 ④ 私はそれを買います。


(3) A: Which do you like better, apples or oranges?
      B: (  )
  ① That's very good.   ② I like apples better.
  ③ Yes, you like it.   ④ No, I'm not.     <2000-1>

  ⇒(3) ②
  A:リンゴとオレンジではどちらのほうが好きですか。
  B:リンゴのほうが好きです。
  ① あれはとてもよい。 ③ はい,あなたはそれが好きです。 ④ いいえ,違います。


《3》Where ~ from?


(1) A: Where are you from, Hiroko?
      B: (  )
  ① It's from two o'clock.   ② I'm a little tired.
  ③ Nice to meet you.   ④ I'm from Hokkaido.     <2000-1>

  ⇒(1) ④
  A:どこの出身ですか,ヒロコ。
  B:北海道の出身です。
  ① それは2時からです。 ② 私は少し疲れています。 ③ はじめまして。


(2) A: Where are you from?
      B: (  )
  ① I just came to New York.   ② I'm from New York.
  ③ I'm going to New York.   ④ I moved to New York.     <1994-1>

  ⇒(2) ②
  A:あなたはどこの出身ですか。
  B:私はニューヨークの出身です。
  ① ニューヨークに来たばかりです。 ③ ニューヨークへ行く予定です。 ④ ニューヨークへ引っ越
しました。


(3) Man 1: It's nice to meet you, Phil. (  )
      Man 2: I'm from New York, but I'm living in Chicago now.
  ① What do you want?   ② Where do you come from?
  ③ Why did you go there?   ④ When did you leave?     <2010-3>

  ⇒(3) ②
  男性1:お会いできてうれしいです,フィル。どこのご出身ですか。
  男性2:ニューヨークの出身ですが,今はシカゴに住んでいます。
  ① 何がほしいですか。 ③ どうしてそこに行ったのですか。 ④ いつ出発したのですか。


《4》語(句), please.


(1) Father: Do you want some water, Helen?
      Daughter: (  ) I'm really thirsty.
  ① Please come again.   ② Not today.
  ③ I made it for you.   ④ Yes, please.     <2013-1>

  ⇒(1) ④
  父親:水はいるかい,ヘレン?
  娘:うん,お願い。のどがすごく渇いているの。
  ① また来てください。 ② 今日ではない。 ③ あなたのためにそれを作ったのです。


(2) A: Shall I buy the book for you at the store near my house?
      B: (  )
  ① Of course not.   ② Yes, please.
  ③ Sure, I will.   ④ You're welcome.     <1994-2>

  ⇒(2) ②
  A:私の家の近くの店でその本を買ってあげましょうか。
  B:はい,お願いします。
  ① もちろん違います。 ③ よろしい,そうしましょう。 ④ どういたしまして。


(3) A: What do you want, coffee or tea or...?
      B: (  )
  ① Apple juice, please.   ② I often have it.
  ③ Yes, please.   ④ Thank you very much.     <1997-1>

  ⇒(3) ①
  A:何がいいですか,コーヒーか紅茶か...。
  B:リンゴ・ジュースがいいです。
  ② 私はよくそれを飲みます。 ③ はい,お願いします。 ④ どうもありがとうございます。


《5》Shall I ~?


(1) A: Shall I carry your bag for you?
      B: (  )
  ① Yes, I will.   ② Yes, sometimes.
  ③ Yes, thank you.   ④ No, I can't.     <1994-3>

  ⇒(1) ③
  A:代わりにカバンを運びましょうか。
  B:はい,ありがとう。
  ① はい,そうします。 ② はい,時々。 ④ いいえ,できません。


(2) A: Shall I make coffee, Mr. Jones?
      B: (  )
  ① That's all.   ② Yes, please.
  ③ Yes, let's.   ④ Yes, I will.     <1993-3>

  ⇒(2) ②
  A:コーヒーを入れましょうか,ジョーンズさん。
  B:はい,お願いします。
  ① それだけです。 ③ うん,そうしよう。 ④ はい,そうします。


(3) A: Shall I open the window?
      B: (  )
  ① Yes, let's.   ② Yes, I will.
  ③ Yes, please.   ④ Yes, I shall.     <1993-1>

  ⇒(3) ③
  A:窓を開けましょうか。
  B:はい,お願いします。
  ① はい,そうしよう。 ② はい,そうします。 ④ はい,そうしているでしょう。


《6》Thanks.


(1) Girl 1: Bye, Kathy. Your party was fun.
      Girl 2: (  ) See you at school tomorrow.
  ① Today is your birthday.   ② Thanks for coming.
  ③ I can make a cake.   ④ I'll take this one.     <2016-1>

  ⇒(1) ②
  少女1:じゃあね,キャシィ。あなたのパーティーは楽しかったわ。
  少女2:来てくれてありがとう。じゃあ,明日学校でね。
  ① 今日は君の誕生日だね。 ③ 私はケーキを作ることができる。 ④ これにします。


(2) Man: Do you want to go to the concert tonight?
      Woman: Sorry, I need to work late. But (  )
  ① I live near here.   ② I know you.
  ③ thanks for asking.   ④ this isn't my ticket.     <2013-3>

  ⇒(2) ③
  男性:今夜コンサートに行かない?
  女性:ごめんなさい,残業が必要なの。でも,誘ってくれてありがとう。
  ① 私はこの近くに住んでいます。 ② 私はあなたを知っています。 ④ これは私の切符でありませ
ん。


(3) Boy: Are you ready to go, Nancy?
      Girl: Yes. (  )
  ① Thanks for waiting.   ② I know you.
  ③ She did it.   ④ I came, too.     <2012-3>

  ⇒(3) ①
  少年:行く準備はできた,ナンシー?
  少女:ええ。待ってくれてありがとう。
  ② 私は君を知っています。 ③ 彼女がそれをしました。 ④ 私も来ました。


《7》No problem.


(1) Mother: I have to work late tonight. Can you make dinner for yourself and Dad?
      Son: (  )
  ① No problem.   ② That's delicious.
  ③ It's a lovely night.   ④ I'm fine, thank you.     <2014-2>

  ⇒(1) ①
  母親:今夜は残業しなければならないの。自分とお父さんの夕食を作ってくれる?
  息子:大丈夫だよ。
  ② あれはおいしいね。 ③ すてきな夜だね。 ④ 私は元気です,ありがとう。


(2) A: Thanks for your help.
      B: (  )
  ① Turn right.   ② I'll try.
  ③ No problem.   ④ Yes, you are.     <2000-3>

  ⇒(2) ③
  A:手伝ってくれてありがとう。
  B:お安いご用だよ。
  ① 右へ曲がりなさい。 ② やってみます。 ④ はい,あなたはそうです。


(3) A: Thank you for your help, Ted.
      B: (  )
  ① No problem.   ② No, I'm not.
  ③ I did.   ④ No, I didn't.     <1997-1>

  ⇒(3) ①
  A:手伝ってくれてありがとう,テッド。
  B:どういたしまして。
  ② いいえ,違います。 ③ 私はそうしました。 ④ いいえ,そうしませんでした。


《8》菓子類


(1) Woman: Excuse me. Do you have any desserts?
      Waiter: Yes, we do. (  ) What would you like?
      Woman: Ice cream, please.
  ① We're closed.   ② It's mine.
  ③ I'm home.   ④ Here's the menu.     <2013-3>

  ⇒(1) ④
  女性:すみません。デザートはありますか。 給仕:はい,ございます。メニューをどうぞ。何になさいますか。
  女性:アイスクリームをお願いします。
  ① 閉店しました。 ② それは私のです。 ③ ただいま。


(2) Daughter: These cookies are for you, Dad.
      Father: Thank you. Did you buy them?
      Daughter: No, (  )
  ① I made them.   ② I'll have one.
  ③ I'll buy it.   ④ I saw you there.     <2009-1>

  ⇒(2) ①
  
  娘:これらのクッキーはお父さんによ。
  
  父親:ありがとう。買ったのかい?
  
  娘:いいえ,私が作ったの。
  ② 1つください。 ③ それを買います。 ④ 私はそこで君を見かけました。


(3) A: Can I have a cookie, Mom?
      B: (  )
  ① Yes. Go ahead.   ② Fine, thank you.
  ③ Nice to see you.   ④ For a month.     <1999-1>

  ⇒(3) ①
  A:クッキーを食べてもいい,お母さん?
  B:ええ。どうぞ。
  ② 元気です,ありがとう。 ③ お会いできてうれしいです。 ④ 1か月間です。


《9》It's time ~


(1) Mother: Brian, turn off the TV. (  )
      Son: Can I finish watching this show?
      Mother: No, it's ten thirty.
  ① It's time for bed.   ② Let's watch a show.
  ③ Just a minute.   ④ Tell me the time.     <2011-1>

  ⇒(1) ①
  母親:ブライアン,テレビを消しなさい。寝る時間よ。
  息子:この番組が終わるまで見ていい?
  母親:いけません,10 時半よ。
  ② 展示会[芝居]を見よう。 ③ ちょっと待って。 ④ 時間を教えて。


(2) A: It's time to go to school, Sam.
      B: (  )
  ① Yes, I can.   ② This week.
  ③ All right, Mom.   ④ It's yellow.     <1999-1>

  ⇒(2) ③
  A:学校へ行く時間よ,サム。
  B:わかったよ,お母さん。
  ① はい,できます。 ② 今週です。 ④ それは黄色です。


(3) A: It's time to go to bed, Eric.
      B: (  )
  ① Here you are, Mom.   ② All right, Mom.
  ③ Good morning.   ④ In the morning.     <1996-1>

  ⇒(3) ②
  A:もう寝る時間よ,エリック。
  B:わかった,お母さん。
  ① はいどうぞ,お母さん。 ③ おはよう。 ④ 午前中にです。


《10》通学


(1) Son: I'm going to school now, Mom. Bye.
      Mother: (  ) See you later.
  ① Here it is.   ② It's over there.
  ③ You're welcome.   ④ Have a good day.     <2004-1>

  ⇒(1) ④
  息子:今から学校に行ってくるね,お母さん。じゃあね。
  母親:行ってらっしゃい。また後でね。
  ① はい,これです。 ② それはあそこにあります。 ③ どういたしまして。


(2) Brother: Lucy, we'll be late for school!
      Sister: (  ) I'm looking for my homework.
  ① It's me.   ② Wake up.
  ③ Just a minute.   ④ It's in my bag.     <2004-1>

  ⇒(2) ③
  兄[弟]:ルーシー,僕たちは学校に遅れるよ。
  妹[姉]:ちょっと待って。宿題を捜しているのよ。
  ① それは私です。 ② 起きなさい。 ④ それは私のカバンの中にあります。


(3) A: How do you go to school?
      B: (  )
  ① Every day.   ② I study there.
  ③ By bike.   ④ Ten minutes.     <1999-2>

  ⇒(3) ③
  A:学校へはどうやって通っているのですか。
  B:自転車でです。
  ① 毎日です。 ② 私はそこで勉強します。 ④ 10 分です。


16. 2 回 出 題



《1》初対面のあいさつ


(1) Woman: Hello, I'm Cindy, and I'm Canadian. (  )
      Man: I'm from Japan. My name is Jun.
  ① What do you like to do?   ② When will you be home?
  ③ Where do you come from?   ④ How are you?     <2011-1>

  ⇒(1) ③
  女性:こんにちは,私はシンディで,カナダ人です。あなたはどこの出身ですか。
  男性:日本の出身です。私の名前はジュンです。
  ① 何をするのが好きですか。 ② いつ家にいる予定ですか。 ④ お元気ですか。


(2) A: Hello. My name is Steve.
      B: I'm John. (  )
  ① Fine thanks.   ② Yes, thank you.
  ③ The same to you.   ④ Nice to meet you.     <1995-2>

  ⇒(2) ④
  A:こんにちは。私の名前はスティーブです。
  B:私はジョンです。お会いできてうれしい です。
  ① 元気です,ありがとう。 ② はい,ありがとう。 ③ あなたもね。


《2》帰宅時のあいさつ


(1) Man: (  ) Susan. How was your camping trip?
      Woman: It was wonderful.
  ① Good luck,   ② Welcome back,
  ③ Have a good day,   ④ Not at all,     <2015-1>

  ⇒(1) ②
  男性:お帰りなさい,スーザン。キャンプ旅行はどうだった?
  女性:素晴らしかったわ。
  ① 成功を祈っています, ③ よい一日を, ④ いいえ,少しも,


(2) A: Who's there? Is it you, Eric?
      B: Yes, Mom. (  )
  ① I'm home.   ② It's mine.
  ③ It's his.   ④ Fine, thanks.     <1996-2>

  ⇒(2) ①
  A:そこにいるのはだれ? あなたなの,エリック?
  B:うん,お母さん。ただいま。
  ② それは私のです。 ③ それは彼のです。 ④ 元気です,ありがとう。


《3》Who ~ 前置詞?


(1) A: Who is that letter from?
      B: (  )
  ① It's from Tom.   ② On the desk.
  ③ To the post office.   ④ In Chicago.     <1996-3>

  ⇒(1) ①
  A:あの手紙はだれからですか。
  B:トムからです。
  ② 机の上にあります。 ③ 郵便局へです。 ④ シカゴでです。


(2) Mother: Who are you going to the concert with, Ann?
      Daughter: (  ) Her name is Judy.
  ① At nine o'clock.   ② A friend from school.
  ③ That's great.   ④ I'm sorry, but I can't.     <2005-3>

  ⇒(2) ②
  母親:だれとコンサートに行くつもりなの,アン?
  娘:学校の友人よ。名前はジュディよ。
  ① 9時にです。 ③ それはすばらしい。 ④ 申し訳ありませんが,できません。


《4》Why ~?


(1) A: Why are you going shopping?
      B: (  )
  ① By bicycle.   ② At 9:30.
  ③ It's closed.   ④ I need a notebook.     <2001-2>

  ⇒(1) ④
  A:どうして買い物に行くのですか。
  B:ノートが必要なのです。
  ① 自転車でです。 ② 9時半にです。 ③ それは閉まっている。


(2) A: It's Sunday. Why are you going to school?
      B: (  )
  ① By bus.   ② About 8 o'clock.
  ③ To meet my friends.   ④ From Monday to Friday.     <1999-2>

  ⇒(2) ③
  A:日曜日だよ。どうして学校に行くの?
  B:友人たちに会うためです。
  ① バスでです。 ② 8時ごろです。 ④ 月曜日から金曜日までです。


《5》Could you ~?


(1) Student: Excuse me, Ms. Wilson. (  )
      Teacher: Of course. Come to the teachers' room at 2 p.m.
  ① I like your class.   ② Could you check my report?
  ③ What are you teaching?   ④ Your books are so heavy.     <2015-3>

  ⇒(1) ②
  生徒:すみません,ウィルソン先生。私のレポートを確認してもらえますか。
  先生:もち ろんよ。午後2時に職員室へいらっしゃい。
  ① 私はあなたの授業が気に入っています。 ③ あなたは何を教えていますか。 ④ あなたの本はとても重い。


(2) Woman: Excuse me. Could you tell me the way to the restroom?
      Waiter: (  ) It's outside the restaurant to the left.
  ① Of course.   ② You're right.
  ③ Yes, you can.   ④ That's nice.     <2002-1>

  ⇒(2) ①
  女性:すみません。化粧室への行き方を教えていただけますか。 給仕:もちろんです。レ ストランの外に出て左側にあります。
  ② そのとおりです。 ③ はい,かまいません。 ④ それはすてきだわ。


《6》I need ~


(1) Mother: Jane, (  ) Can you go to my bedroom and get my glasses?
      Daughter: Sure, Mom.
  ① I need your help.   ② you did great.
  ③ I heard the news.   ④ you're tired.     <2011-2>

  ⇒(1) ①
  母親:ジェーン,あなたの手伝いが必要なの。私の寝室に行って,眼鏡を取ってきてくれる?
  娘:いいわよ,お母さん。
  ② とてもよくできました。 ③ その知らせは聞きました。 ④ あなたは疲れています。


(2) Father: Are you in your room, Patty? I need your help in the kitchen.
      Daughter: All right, Dad. (  )
  ① It's mine.   ② I'm coming.
  ③ It's on the table.   ④ I like talking.     <2007-3>

  ⇒(2) ②
  父親:部屋にいるのかい,パティ? 台所で手伝ってほしいんだけど。
  娘:いいわよ,お父 さん。今行くわ。
  ① それは私のです。 ③ それはテーブルの上にあります。 ④ 私は話すのが好きです。


《7》I'll [I will] ~


(1) Wife: I don't have time to wash the dishes.
      Husband: That's OK. (  )
  ① I'm full.   ② It's in the kitchen.
  ③ I'll do it.   ④ It's for you.     <2008-1>

  ⇒(1) ③
  妻:食器を洗う時間がないわ。
  夫:だいじょうぶさ。僕がするから。
  ① お腹がいっぱいです。 ② それは台所にあります。 ④ それは君にあげるよ。


(2) Son: Can I get a video from the store, Mom?
      Mother: OK. (  )
  ① I'll take you there.   ② I watched it yesterday.
  ③ I'm well, thanks.   ④ I have a TV.     <2005-3>

  ⇒(2) ①
  息子:店でビデオを買ってもいい,お母さん?
  母親:いいわよ。そこへ連れて行ってあげるわ。
  ② 私は昨日それを見ました。 ③ 私は元気です,ありがとう。 ④ 私はテレビを持っています。


《8》痛み


(1) A: You don't look so good. (  )
      B: I have a toothache.
  ① Oh, really?   ② What's wrong?
  ③ How do you like it?   ④ What do you mean?     <1994-3>

  ⇒(1) ②
  A:具合があまりよくないようだね。どうしたの?
  B:歯が痛いの。
  ① えっ,本当? ③ それはどうですか。 ④ どういう意味ですか。


(2) A: I have a toothache.
      B: (  )
  ① Please give it to me.   ② Where are you going?
  ③ That's great.   ④ That's too bad.     <1993-1>

  ⇒(2) ④
  A:歯が痛いのです。
  B:それはいけませんね。
  ① 私にそれをください。 ② どこに行くところですか。 ③ それはすばらしい。


《9》睡眠


(1) Sister: What's wrong, David? Are you tired?
      Brother: (  ) I had a very busy day.
  ① Yeah, I'll go with you.   ② Yeah, I slept well last night.
  ③ Yeah, we can do it together.   ④ Yeah, I need to go to bed now.     <2012-1>

  ⇒(1) ④
  姉[妹]:どうしたの,デビッド? 疲れているの?
  弟[兄]:うん,もう寝る必要があるね。とても忙しい1日だったから。
  ① うん,君といっしょに行きましょう。 ② うん,昨晩よく眠りました。 ③ うん,私たちはいっ
しょにそれができます。


(2) A: You look tired! How long did you sleep last night?
      B: (  )
  ① With a friend.   ② For only three hours.
  ③ Not really.   ④ Every day.     <1995-2>

  ⇒(2) ②
  A:疲れているようね。昨晩はどれくらい眠ったの?
  B:たった3時間です。
  ① 友人といっしょにです。 ③ それほどでもないよ。 ④ 毎日です。


《10》スポーツ観戦


(1) Mother: Did you enjoy watching the tennis match, Scott?
      Son: (  ) My favorite player won.
  ① It was really exciting.   ② Thanks for the racket.
  ③ I'm in the baseball club.   ④ It starts tomorrow.     <2020-3>

  ⇒(1) ①
  母親:スコット,テニスの試合を見て楽しかった?
  息子:すごく興奮したよ。僕の大好きな選手が勝ったんだ。
  ② ラケットをありがとう。 ③ 私は野球部に所属している。 ④ それは明日から始まる。


(2) Father: Did you enjoy watching the volleyball game, Carol?
      Daughter: (  ) Dad. Our school won.
  ① I want to watch,   ② It was really exciting,
  ③ I played well,   ④ It's my favorite team,     <2002-2>

  ⇒(2) ②
  父親:バレーボールの試合観戦は楽しかったかい,キャロル?
  娘:すごく興奮したわ,お父さん。うちの学校が勝ったのよ。
  ① 私は見物したい, ③ 私はいい試合をした, ④ それは私の大好きなチームです,


《11》釣り


(1) Girl: Do you like fishing, Grandpa?
      Grandfather: Yes, Julie. (  )
  ① I don't know.   ② It's no fun.
  ③ There are some fish.   ④ I really enjoy it.     <2002-2>

  ⇒(1) ④
  少女:釣りは好きなの,おじいちゃん? 祖父:ああ,ジュリー。本当に楽しいよ。
  ① わかりません。 ② それはつまらない。 ③ 魚がいる。


(2) A: What do you want to do this weekend, Bill?
      B: (  )
  ① On Saturday.   ② Yes, we can.
  ③ Let's go fishing.   ④ That sounds great.     <2001-3>

  ⇒(2) ③
  A:今週末は何をしたい,ビル?
  B:釣りに行こう。
  ① 土曜日にです。 ② はい,私たちはできます。 ④ それはすばらしそうだ。


《12》本


(1) Boy: Excuse me. I'm looking for a book about African animals.
      Salesclerk: (  ) It has a lot of beautiful pictures.
  ① When is it?   ② Which is yours?
  ③ How about this one?   ④ Whose are these?     <2008-3>

  ⇒(1) ③
  少年:すみません。アフリカの動物に関する本を探しているのですが。 店員:この本はどうですか。きれいな写真がたくさん載っていますよ。
  ① それはいつですか。 ② どちらが君のですか。 ④ これらはだれのものですか。


(2) A: Oh, no. I forgot to bring your book.
      B: (  ) Please bring it next time.
  ① I'll do it.   ② You're welcome.
  ③ No, I can't.   ④ That's all right.     <2001-1>

  ⇒(2) ④
  A:あっ,しまった。君の本を持ってくるのを忘れた。
  B:いいんですよ。今度は持ってきてください。
  ① 私がそれをしましょう。 ② どういたしまして。 ③ いいえ,できません。


《13》雑誌・マンガ


(1) Girl 1: I got this new magazine yesterday. (  )
      Girl 2: Yeah! Thanks.
  ① How much is it?   ② Is this yours?
  ③ Do you want to read it?   ④ When will you get here?     <2012-2>

  ⇒(1) ③
  少女1:昨日この新しい雑誌を手に入れたの。あなたも読みたい?
  少女2:ええ。ありがとう。
  ① それはいくらですか。 ② これはあなたのですか。 ④ いつここに到着しますか。


(2) A: I'll return your comic book tomorrow.
      B: O.K. (  )
  ① No problem.   ② I'll do that.
  ③ I don't think so.   ④ It's too late.     <1994-3>

  ⇒(2) ①
  A:明日,君のマンガを返すよ。
  B:わかった。いいだろう。
  ② そうしましょう。 ③ 私はそうは思いません。 ④ 遅すぎるよ。


《14》ピクニック


(1) Father: Did you enjoy the picnic by the lake, Jane?
      Daughter: (  ) I want to go there again.
  ① The bus was early.   ② It was really fun.
  ③ I got something.   ④ I didn't think so.     <2010-1>

  ⇒(1) ②
  父親:湖畔のピクニックは楽しかったかい,ジェーン?
  娘:すごく楽しかったよ。また行きたいわ。
  ① バスは早かった。 ③ 私は何かを手に入れた。 ④ 私はそうは思わなかった。


(2) Daughter: Can we go on a picnic today?
      Mother: (  ) It looks like it'll rain.
  ① Me, too.   ② I'll do it.
  ③ I'm not sure.   ④ It's not mine.     <2002-1>

  ⇒(2) ③
  娘:今日はピクニックに行ける?
  母親:はっきりわからないわ。雨が降りそうだから。
  ① 私もです。 ② 私がそれをしましょう。 ④ それは私のではありません。


《15》科目


(1) A: What's your favorite subject at school?
      B: (  )
  ① It's art.   ② Junior high school.
  ③ By bus.   ④ Tuesday.     <2000-3>

  ⇒(1) ①
  A:学校で一番好きな科目は何ですか。
  B:美術です。
  ② 中学校です。 ③ バスでです。 ④ 火曜日です。


(2) A: What's your favorite subject at school?
      B: (  )
  ① It's time to study.   ② That's my favorite.
  ③ I like English the best.   ④ I like my school.     <1994-1>

  ⇒(2) ③
  A:学校で一番好きな科目は何ですか。
  B:英語が一番好きです。
  ① 勉強する時間です。 ② それが私のお気に入りです。 ④ 私は自分の学校が好きです。


《16》勉強


(1) Boy: Can I use your dictionary, Diane?
      Girl: Sure. (  )
  ① It's not here.   ② You aren't coming.
  ③ I'm not using it now.   ④ You're going there.     <2006-1>

  ⇒(1) ③
  少年:君の辞書を使ってもいい,ダイアン?
  少女:いいわよ。今は使っていないから。
  ① それはここにはありません。 ② 君は来ないんだね。 ④ 君はそこに行くんだね。


(2) Girl 1: Do you want to study together this afternoon, Karen?
      Girl 2: (  ) Kathy. See you at the library.
  ① That's too bad,   ② It's closed,
  ③ That's a good idea,   ④ It's mine,     <2005-3>

  ⇒(2) ③
  少女1:今日の午後はいっしょに勉強しない,カレン?
  少女2:それはいい考えね,キャシィ。じゃあ,図書館でね。
  ① それは残念です, ② それは閉まっている, ④ それは私のです,


《17》ペット


(1) Girl 1: This is my pet rabbit.
      Girl 2: (  ) What's her name?
      Girl 1: It's Melody.
  ① She's so cute.   ② I'm sure.
  ③ Let's find one.   ④ I'm looking for it.     <2011-3>

  ⇒(1) ①
  少女1:これが私のペットのウサギよ。
  少女2:すごくかわいいね。名前は何ていうの?
  少女1:メロディーよ。
  ② 間違いないわ。 ③ 1つ見つけましょう。 ④ 私はそれを探しています。


(2) Boy: Can you show me the photos of your new dog?
      Girl: Sure, (  ) Let's look at them together.
  ① I lost my phone.   ② I broke my camera.
  ③ here you are.   ④ it's not mine.     <2020-2>

  ⇒(2) ③
  少年:新しい犬の写真を見せてくれる?
  少女:いいわよ,ここにあるわ。一緒に見ましょう。
  ① 電話をなくした。 ② カメラを壊してしまった。 ④ それは私のではない。


《18》持ち物


(1) A: I lost my bag on the way home.
      B: (  )
  ① O.K., I will.   ② That's too bad.
  ③ No, thanks.   ④ With pleasure.     <1996-1>

  ⇒(1) ②
  A:家に帰る途中でカバンをなくしてしまった。
  B:それは気の毒に。
  ① わかりました,そうします。 ③ いいえ,結構です。 ④ 喜んで。


(2) A: I don't need this bag. Do you want it?
      B: (  )
  ① Yes, I can.   ② It's a bag.
  ③ You're welcome.   ④ Oh, thanks.     <1996-2>

  ⇒(2) ④
  A:このカバンはいらないの。あなたはいらない?
  B:わあ,ありがとう。
  ① はい,できます。 ② それはカバンです。 ③ どういたしまして。


17. 1 回 出 題



《1》紹介


(1) A: Bill, this is my friend Ted.
      B: (  )
  ① Not at all.   ② Nice to meet you.
  ③ No problem.   ④ Fine, thank you.     <1999-3>

  ⇒(1) ②
  A:ビル,こちらが友人のテッドです。
  B:はじめまして。
  ① いいえ,少しも。 ③ 問題ありません。 ④ 元気です,ありがとう。


《2》Why not ~?


(1) Mother: Ted, I can't take you to your piano lesson today.
      Son: (  )
      Mother: I have to meet Grandma at the airport.
  ① Why not?   ② What time?
  ③ Good job!   ④ Great idea!     <2015-3>

  ⇒(1) ①
  母親:テッド,今日はピアノのレッスンに連れて行けないの。
  息子:どうして(できないの)?
  母親:おばあちゃんを空港へ迎えに行かなくちゃならないのよ。
  ② 何時に? ③ よくやった! ④ すばらしいアイディアね!


《3》聞き返し


(1) A: I like classical music. Do you?
      B: (  )
  ① Yes, I'm fine.   ② Yes, I can do it.
  ③ Yes, I like it, too.   ④ Yes, I'm sure.     <2001-3>

  ⇒(1) ③
  A:私はクラシック音楽が好きです。あなたは好きですか。
  B:はい,私も好きです。
  ① はい,元気です。 ② はい,それができます。 ④ はい,確かです。


《4》Shall we ~?


(1) A: What shall we have for dinner tonight?
      B: (  )
  ① At eight o'clock.   ② I'd like chicken.
  ③ I ate a sandwich.   ④ Every Sunday.     <1996-3>

  ⇒(1) ②
  A:今夜は夕食に何を食べましょうか。
  B:トリ肉がいいな。
  ① 8時にです。 ③ サンドイッチを食べました。 ④ 毎週日曜日にです。


《5》How about ~ing?


(1) Boy: It's a beautiful day today. What do you want to do?
      Girl: Let me see. (  )
      Boy: Good idea.
  ① How about playing tennis?   ② How are you?
  ③ How much is it?   ④ How is the weather?     <2002-2>

  ⇒(1) ①
  少年:今日はいい天気だね。何をしたい?
  少女:そうね。テニスをするのはどう?
  少年: いい考えだね。
  ② お元気ですか。 ③ それはいくらですか。 ④ 天気はどうですか。


《6》否定命令文


(1) Wife: Oh, no! I can't find my ring.
      Husband: (  ) I saw it on the kitchen table.
  ① You look nice.   ② Let's buy a new one.
  ③ Don't worry.   ④ I'm getting hungry.     <2009-2>

  ⇒(1) ③
  妻:あら,いやだ! 指輪が見つからないわ。
  夫:心配しないで。台所のテーブルの上にあ るのを見かけたよ。
  ① すてきに見えるよ。 ② 新しいのを買いましょう。 ④ お腹がすいてきた。


《7》S+must[have to] ~


(1) Man 1: Mark, what time is it?
      Man 2: It's 4:30.
      Man 1: Oh, (  ) It's time for the meeting.
  ① I wasn't there.   ② I don't know his name.
  ③ we must go now.   ④ we had lunch at the café.     <2015-3>

  ⇒(1) ③
  男性1:マーク,今何時かな?
  男性2:4時半だよ。
  男性1:ああ,もう行かないと。 会議の時間だ。
  ① 私はそこにいなかった。 ② 彼の名前を知りません。 ④ 私たちは軽食堂で昼食を食べた。


《8》S+should ~


(1) Mother: It's late, Robert. (  )
      Son: OK, Mom. Good night.
  ① You should go to bed.   ② Let's catch that train.
  ③ You're very fast.   ④ It was two years ago.     <2016-3>

  ⇒(1) ①
  母親:もう遅いわ,ロバート。寝たほうがいいわよ。
  息子:分かったよ,お母さん。おやすみなさい。
  ② あの列車に乗ろう。 ③ 君はとても速い。 ④ それは2年前のことだった。


《9》テレビ


(1) A: Did you see that old movie on TV last night?
      B: (  )
  ① No, I can't.   ② No, I missed it.
  ③ No, we don't.   ④ No, thank you.     <1993-2>

  ⇒(1) ②
  A:昨晩あの古い映画をテレビで見ましたか。
  B:いいえ,見逃しました。
  ① いいえ,できません。 ③ いいえ,私たちはそうしません。 ④ いいえ,結構です。


《10》ビデオ


(1) Brother: Do you want to watch a video with me?
      Sister: Sorry. (  )
  ① The video is over there.   ② I have to do my homework.
  ③ Please sit down.   ④ I like to watch videos.     <2018-1>

  ⇒(1) ②
  兄[弟]:僕と一緒にビデオを見ない?
  妹[姉]:ごめん。宿題をしないといけないの。
  ① そのビデオはあそこにあるわ。 ③ 座ってください。 ④ 私はビデオを見るのが好きなの。


《11》ゲーム


(1) Boy 1: I bought this new video game yesterday. (  )
      Boy 2: Yeah! Thanks.
  ① When can you come?   ② How much is it?
  ③ Do you want to try it?   ④ Is this yours?     <2016-3>

  ⇒(1) ③
  少年1:昨日この新しいテレビゲームを買ったんだ。やってみたいかい?
  少年2:うん! ありがとう。
  ① いつ来てくれますか。 ② それはいくらですか。 ④ これは君のですか。


《12》動物園


(1) Boy: Did you go to the zoo last weekend?
      Girl: Yes, with my family. (  )
  ① It's at home.   ② It was a lot of fun.
  ③ I'm coming.   ④ I think so.     <2013-2>

  ⇒(1) ②
  少年:先週末に動物園へ行ったの?
  少女:ええ,家族といっしょに。とても楽しかったわ。
  ① それは家にあります。 ③ 今行きます。 ④ 私はそう思います。


《13》海(岸)


(1) Boy: Can you go to the beach with me this afternoon, Brenda?
      Girl: Sorry, I have to stay home and study. (  )
  ① That's all right.   ② Let's go today.
  ③ I'm ready.   ④ Maybe next time.     <2011-2>

  ⇒(1) ④
  少年:今日の午後,僕と海岸に行けるかい,ブレンダ?
  少女:ごめん,家にいて勉強しないといけないのよ。またの機会にね。
  ① それでだいじょうぶです。 ② 今日行こう。 ③ 私は準備ができています。


《14》趣味


(1) A: Do you have any hobbies?
      B: (  )
  ① No, I like karate.   ② No, it's mine.
  ③ Yes, please.   ④ Yes, I like soccer.     <1994-1>

  ⇒(1) ④
  A:何か趣味はお持ちですか。
  B:はい,サッカーが好きです。
  ① いいえ,私は空手が好きです。 ② いいえ,それは私のです。 ③ はい,お願いします。


《15》海外生活


(1) Canadian girl: How are you enjoying Toronto?
      Japanese boy: (  ) I want to stay longer.
  ① I love it.   ② I'd love to go.
  ③ Yes, please.   ④ Yes, one more time.     <2002-1>

  ⇒(1) ①
  カナダ人の少女:トロントはどうですか。
  日本人の少年:すごく気に入っています。もっと長く滞在したいです。
  ② ぜひ行きたいです。 ③ はい,お願いします。 ④ はい,もう一度。


《16》キャンプ


(1) Boy: I'm going to go to my grandmother's house this weekend. What are you doing?
      Girl: (  ) It'll be my first time.
  ① It will rain.   ② It's going to be tomorrow.
  ③ I'm going camping.   ④ I'm very good at it.     <2003-1>

  ⇒(1) ③
  少年:今週末は祖母の家に行くつもりなんだ。君は何をするの?
  少女:キャンプに行くわ。今回が初めてなのよ。
  ① 雨が降るだろう。 ② それは明日になるだろう。 ④ 私はそれがとても得意です。


《17》日付


(1) Boy: Let's go to the zoo.
      Girl: I can't go today, but (  )
      Boy: OK. Let's go then.
  ① I'll be free this weekend.   ② I'm a student.
  ③ do you have a small one?   ④ do you understand me?     <2013-1>

  ⇒(1) ①
  少年:動物園に行こう。
  少女:今日は行けないけど,今週末なら空いてるわ。
  少年:わかった。その時に行こう。
  ② 私は学生です。 ③ 小さいのを持っていますか。 ④ 私の言うことがわかりますか。


《18》季節


(1) A: Which season do you like the best?
      B: (  )
  ① I like it.   ② We have four.
  ③ I like summer.   ④ We like it better.     <1994-2>

  ⇒(1) ③
  A:どの季節が一番好きですか。
  B:夏が好きです。
  ① 私はそれが好きです。 ② 4つあります。 ④ 私たちはそのほうが好きです。


《19》気温


(1) A: Are you cold?
      B: (  )
  ① I know.   ② No, we don't.
  ③ Yes, it's warm.   ④ Yes, a little.     <1995-1>

  ⇒(1) ④
  A:寒いのですか。
  B:はい,少し。
  ① わかってるよ。 ② いいえ,我々はそうしません。 ③ はい,暖かいです。


《20》教師


(1) Boy: Mrs. Barkley is so interesting.
      Girl: (  ) She's one of my favorite teachers.
  ① I want to be a nurse.   ② I asked her yesterday.
  ③ I think so, too.   ④ I'll try my best.     <2017-2>

  ⇒(1) ③
  少年:バークリー先生はすごく面白いね。
  少女:私もそう思うわ。私の大好きな先生の1人よ。
  ① 私は看護師になりたい。 ② 私は昨日彼女に尋ねた。 ④ 最善を尽くします。


《21》通勤


(1) A: Dad, what time are you coming back from work today?
      B: (  )
  ① I'm going by car.   ② Our house is over there.
  ③ It's for eight hours.   ④ Around eight o'clock.     <2001-3>

  ⇒(1) ④
  A:お父さん,今日は仕事から何時に戻って来るの?
  B:8時ごろだよ。
  ① 私は車で行きます。 ② うちの家はあそこにあります。 ③ それは8時間です。


《22》休暇


(1) Girl: Hi, Sean. (  )
      Boy: Great! I went swimming at the beach every day.
  ① Who did you see?   ② Where are you going?
  ③ How old are you?   ④ How were your holidays?     <2004-2>

  ⇒(1) ④
  少女:やあ,ショーン。休日はどうだった?
  少年:すばらしかったよ。毎日海へ泳ぎに行ったんだ。
  ① だれに会いましたか。 ② どこへ行くつもりですか。 ③ あなたは何歳ですか。


《23》電子メール


(1) Son: Hi, Mom. (  )
      Mother: Oh, hi, Tom. I'm writing an e-mail to Ms. Anderson.
  ① How do I get there?   ② What are you doing?
  ③ Where is it?   ④ When did you go?     <2007-2>

  ⇒(1) ②
  息子:ただいま,お母さん。何をしてるの?
  母親:あら,お帰りなさい,トム。アンダーソンさんに電子メールを書いているのよ。
  ① どうやったらそこに着きますか。 ③ それはどこにありますか。 ④ いつ行きましたか。


《24》友人


(1) Boy: (  ) Is he in the library?
      Girl: No. He's in the cafeteria.
  ① I'll go with you.   ② You'll love it.
  ③ It's over there.   ④ I'm looking for Jack.     <2007-1>

  ⇒(1) ④
  少年:ジャックを探しているんだけど。図書館にいるかな?
  少女:いいえ。カフェテリアにいるわ。
① 君と一緒に行きましょう。 ② 君はそれが大好きになるでしょう。 ③ それはあそこにあります。